今日は、入園式。昨日迷った服装は、私なりに「式典っぽい」物にして、手作りのコサージュをつけてよしとしました。 ニコニコ顔、不安顔、緊張顔・・・様々に幼稚園へやってきた新入園児のお友達。でも、元気にお返事できましたし、楽しいクラスになりそうです。 12日からは、初めて親元を離れてくるわけですが、一番寂しいのは・・・・ お母さん。だと思います。バスに乗り込む我が子をみて、思わず涙が・・という方もいらっしゃいます。それも当然ですよね。何らかの理由がない限り、おなかにはいってから出てきて今日にいたるまで、初めて長い時間離れていて、しかも何をしているのかわからない不安。こどもの気持ちも親だからこそわかるのでしょう。 でも、大丈夫です。私たちだって、そんな風にして大人になってきたんですから。不安は新しい世界への期待でもあります。そしてその先には成長と自由がまっているのです。 また、離れてわかる親のぬくもり。「この子は親いらずで、どこへでも行くんです」というお子さんほど、親から離れると恋しくなることもあるんですよ。だから幼稚園で泣いていました、と聞くとビックリなさる方もいらっしゃいます。 さあ、12日から新しい生活が春風に乗ってやってきますよ。 たくさんのワクワクを準備してまっています。
・・・ところで、1週間続いていますこの日記。この調子でがんばります!ちなみに、日記は幼稚園で書いているので(家ではつなげない・・とほほ・・)幼稚園がお休みの時はお休みです。また月曜日に!
|