日記、ついに断念したと、思ったでしょ。 昨日、日記を掲載できませんでした。 できなかったのです。不可抗力。 言い訳じゃなくて、プロバイダーの点検で、一時使用ができなくなったのです。 言い訳じゃないって!というたび言い訳に聞こえるでしょ。 昨日の分も、今日は書こうかな? 昨日、トランプに負けて落ち込んでいる子がいました。 負ける。人生にはつき物ですね。 どんな風に声をかけますか? 私は、子供達に「負けてもいいよ」というのは嫌です。 負けていいのですか?特に勝負をしていて、勝てたほうが嬉しい。 しかし、勝負ですから、負けることもある。それは伝えます。 まけたら、悔しい。そこで、何で負けたのか?どうすれば勝てるのか考えるように言います。 昨日のトランプでは「練習をする」という方法を考えました。 そして、早速家で練習したそうです。 勝てるかもしれない方法を手に入れる。それを考える方法を身につけることが、子供が社会で生き抜いていく力になると信じます。 あなたなら、なんと声をかけますか? ご意見募集中!!
|