はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2004年07月01日(木) 知恵比べ

 苦手なことがおきたり
活動に飽きてくると、
「先生、おなかがいたい・・・」
活動が終わると
「なおったよ」とおやつむしゃむしゃ・・!
「先生、かぜひいてるから、これ食べられない・・」
でも、好きなものはむしゃむしゃ
「先生、おしっこ!」
トイレまでいって帰ってくるだけ。
 子供には知恵がない?まさか−!
 子供は純真?嘘つかない???
子供は、本当によく状況を把握しているし、
大人もよく見ています。
 誰に何をいったら、どういう反応が返ってくるか、
よく知っています。
 だから、幼稚園では知恵比べ。
先生もよーく子供を観察しているので、本当に調子が悪いのか、
それとも別の理由か、おみとうし。
 家庭では、どうですか?


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加