はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2004年10月14日(木) 内科検診

 これが、子供にとっては恐怖だったりします。
病院のイメージが、「注射」だからでしょうか?
聴診器を見たとたん、泣き出す子もいます。
といっても、今回は春の検診に続き2回目なので、たいていの子は大丈夫でした。「注射しない」ことがわかりましたから。
 しかも、園児のお父さんが検診してくださるので、「本当に○チャンのお父さんだ!!」と喜んだ子供たちも。
 小さい組では、先生が聴診器のまねをして、リハーサルをしてもなお、泣き出す子も。これも経験ですね。
 年長さんに「今日は何のために検診しますか?」と聞いたところ、「病気がないか、調べるため。」「僕も、病気になったとき、のどがはれたよ」など、思い思いに答えました。中には「歯を見るため!」・・・それは歯科検診。歯科検診も、これまたどきどきの行事です。来週は歯科検診。無事終了してほしいですね。


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加