はなこせんせいの日記
教育の現場の様子と気付いたことを折々の出来事に載せて綴ります。

2004年11月02日(火) アンジー先生とお話

 幼稚園で英語を教えてくれる先生は3人います。
そのうちの、アンジー先生は、週に3回きてくれるので、子どもたちの人気者です。
 百石幼稚園では、使える英語を目指しているので、とにかくたくさん話す機会を設けています。
 毎日、外国人の先生に会えるようにしているのですが、すごいことがおきました。
 3歳の子どもたち。特にアンジー先生大好きの子達は、英語がわかるのです。英語で話はできませんが、なぜか先生のいっていることがわかります。
環境って、すごい。「門前の小僧、習わぬ今日を読む」「孟母三遷」などなど・・環境の与える影響は半端じゃありません。昔から。
 幼稚園を卒園した子どもたちが、どんな風に英語やその他体験を活かしていくのか、これからが楽しみです。


 < 過去  目次へ  未来 >


はなこせんせい

My追加