今日は、年長児が、勤労感謝の会社訪問にいきました。勤労感謝・・という言葉は難しいので、「いろんな人が働いているから、みんなが暮らしていける」ということをはなすと、○○の人もいないと、困るよね!と子どもたちから声が上がりました。 最近読んだ本で、倫理観の臨海というのがあるそうで、12歳ぐらいまでに、道徳観や倫理観を身につけないとそれ以降は、もう難しいそうです。 感謝する気持ち、みんながいて、自分たちがいるということを感じる心。行事を通じて、体験させたいと思います。