++わらし日記++
【主要メンバー紹介】
 わらし=日記の作者。2003年春に結婚し二児の母。
 うな君=わらしのオット。自ら婿に来た奇特な御方。
 2号君=2004年2月生まれのムスコ。うな君ソックリ。
 3号君=2006年1月生まれのムスコ。ヤンチャしそーな顔。
 by わらし



 クリスマスイヴ☆


今日はゆったりノンビリな…出勤日(涙)

うな君も仕事だから朝からマッタリなんて出来ないよー。

2号君は昨日夜更かししたせいで

保育所の早朝保育には間に合わない時間に起床。

一通り準備させて送迎は実家にお任せ♪ ←よくあるパターン

そして1時間後。

実家から電話が入った。


2号君を保育所に連れてったら誰もいないのよ。


…は?


先生が2人いて子供がいないの。

雪で休ませる家庭ばかりなんだって。

だから2号君も預けずに連れて帰ったからね。



ただでさえ人数の少ない土曜日。

土曜休日な家庭も多いからなぁぁ。

こうして2号君は急遽ジジババ保育園に行くことになった(笑)




そして夕方。

張り切ってクリスマスディナーを作ろうにも

それらしいアイテムが一切なし。 ←雪で買出しに出られなかった

鍋でもしようと思ってたけど冷蔵庫の在庫と相談の上

鍋は鍋でも鍋焼きうどんに決定♪

具はかなり豪華。

・お祝い用かまぼこ ←実家からの貰い物

・松葉ガニ ←これまた実家からの貰い物

1人用土鍋に山盛りな鍋焼きうどん。

一応クリスマスらしさを演出しようと

安売りでかった鶏もも肉でマーマレード煮をつくってみたり。

どう考えてもディナーのメニューには程遠いけど

まだ意味もわかってない2号君相手だとこんなものです、はい。

カニからいいダシがでて美味しかった♪




そしてメインイベント!

クリスマスケーキの登場♪

去年はご飯を食べてお風呂上りに食べて…

夕食が消化しきれずケーキに悪戦苦闘したことを思い出し

まだ余裕のある夕食後にすぐ食べる事に。

今回のケーキはネットで購入したチョコケーキ。

おまけで濃厚なチョコのお菓子もついてお徳な値段だった♪

しかし…このチョコケーキは凄い!

しっとりしたチョコスポンジの間に濃厚なチョコゾーン。

そしてチョコでコーティングしたチョコづくしなケーキで

サイズは小さいながら4等分して食べても私は食べきれず。

チョコ好きにはたまらないケーキだった。

2号君はチョコケーキを少しだけ食べて

後は卵ボーロをパクパク。安上がりな子(笑)

2号君を寝かしつけた後は大人の時間♪

うな君は外へ雪かきに。

私は室内で2号君用クリスマスプレゼントの組立(爆)

こうしてイヴの夜は静かに過ぎていったのであった。



年末までには完治してほしいなぁ。



←押してくれたら狂喜乱舞♪
My追加←続きが読みたい人はどぞ♪.
2005年12月24日(土)
<<過去 目次 未来>>