若気の至り
なんたらのぶ



 オルビ

今まで非公開のキャラでしたが
一部の友人内に暴露しています(笑)

キャラの実態については説明していませんが・・・・・・


いずれ小説に載せるのでそのとき・・・ということになりますね


ってか、ほとんどのオリキャラの性格とか全然分からないね
血縁占いで少し分かってるだろうけど
試験一週間前になると
いろいろとやりたいことが思いつくなぁ
なんでこうせっぱつまったときに
たくさんやりたくなるんだろう


それはそうとsyoとは現在休戦中
だって左手どうもこうも使えない
ベルト締められないし
ご飯食べるの大変だし
どうもこうも、手がないのって不便だなぁ・・・
う〜ん・・・・・
ちょっと手の大事さが分かったよ

でも・・・
手が使えるようになったから発達したわけだから
使える人にとって、つかえなくなるということはかなりのダメージだなぁ

英語・・・・
英語か・・・・・・
のぶもどこか行きたいな〜・・・・・・
イギリスは遠いし、アメリカは危険だし(笑)
昔から、小学校の時からニュージーランドに行きたいと思ってたんだけど
みんなに馬鹿にされるは食文化が違うだのごちゃごちゃいわれるので
なかなかそっちには行けないっぽい。
もっとべらべ〜らに話せないと認めてもらえないわねーまったくもーばふー

それにしても何になろうかな・・・
最近は就職について悩む(ぉ

うちは先生の家系らしいから
小学校の先生・・・も悪くないな・・・
公務員なら給料一定だから不景気には強いぞ!(笑)
・・・でも公務員じゃ間に合ってるからな〜
新任教師は入れないかな・・・

保士も幼児相手に大変そうだし
中学校、高校ならひとつの科目・・・兼休日取れるし
いいかも。。。
でも試験問題つくんのめんどくさそう(爆

保健室にいる先生(?)もいいと思ってるんだよね
でもおじさんが治療してくれても面白くないしね

給食の管理栄養士もよさそうだけど
1ヶ月のメニューを考えるのって考えてみればすごい大変だよね
すごいね〜
みんな苦労してるよ

これだからあんまり長生きしたくないよ








2002年10月17日(木)
初日 最新 目次 一言


My追加