若気の至り
なんたらのぶ



 病院、還燈会

春秋苑にいって、還燈会っていうのみてきたよー


うちのろうそく??もあってなんかうれしい



お墓まいりひさびさにして、ついでに中村中ってひとのコンサート見たよー


まあ誰か知らないんだけどね わら



手拍子みんなしてるんだけど、ジジババばっかでリズムがみだれててワロタ

うしろのせきのひとはのぶのイスで足踏みするから腰にくるwww


みんなしらないわりにけっこうお客さんの乗せ方がうまくてのぶもちゃんと振り付けやったよ





明治の「生田キャンパス」って「どこだよww田舎すぎてしらねーよww」


とかおもってたけど春秋苑って生田なんですね

身近すぎてしりませんでした


還燈会 生田の夏の 風物詩

って謳い文句が「嘘こけバロスwww」っておもった






世界陸上男子マラソン、佐藤敦之が6位入賞

去年福島の親戚のお葬式いったときちょうど北京オリンピックででてたんだけど



どうやらさとー選手はのぶの親戚らしいということが去年発覚しました


のぶのおじいちゃんのいもうとのむすめの息子?らしいです。たしか ちがうかもww

北京ではダメだったからのぶとしては「だれだそれ全然ダメじゃん」としかおもわなかったんだけど


きょうニュースで

佐藤「北京で負けて、引退しようと思いましたが、会津の根性はそんなんじゃない!!と親戚に言われて今年挽回しようとがんばりました」


ってゆってた


世になれてくるので、一番うすれてくるのは羞恥心です



それに加えてプライドまでなくなってくると、どんどん美しさがなくなっていきます




・・・・そんなわけで腰が痛くて、靴下はくこともままならなかったのがずっと続いていたのでまえからマッサージにはいってたんだけどいい加減治らないので今日やっと整形外科にいってきました


固定帯生活をおくることになりました


看護師「固定帯は素肌じゃなくてキャミかなんか着た上に付けてください。」


って・・・説明がどうかんがえても対女性なんだが・・・きねーよw


背骨がまがりすぎててやばいですねっていわれました

あと、椅子には深く腰掛けるように言われた


理学療法?で温熱と電気みたいのうけたんだけどジジババばっかでワロスwww

温泉地かよwwwって思った


運動はしないようにっていわれた・・・運動不足のせいかなーとか勝手に思い込んでたんだが



週三回ぐらいリハビリに来てくださいっていわれた


。。。そんないく暇があったら最初から通ってますっての・・・




んであと、就活で+αの診断書が必要で8000円かかった(保険が利かないので・・・)


これだけだして落ちる確率のほうが高くてバックもないとか働いてお金を得るためにはお金がかかりますね





コンタクト+検診のために眼科は通ってるけど、ホントは歯科、耳鼻科、皮膚科にもちゃんといきなさいといわれている

それに加えてこれから整形外科とかどんだけ通えばいいんだよ


健康を維持するのって大変なんですね・・・








2009年08月22日(土)
初日 最新 目次 一言


My追加