11月になったので、ノルマの売り上げにするため、ゲームボーイアドバンスと、ヒカ碁ソフトを買いに行った。 しかし、売り切れ!(ソフトが) 前に見た時はあったのに〜 甘く見てました…やはり人気あるざんす。 次の入荷はクリスマスすぎるかもと言われたよ…(;;) ああ〜、佐為に教えてほしかった…あの手この手を!
きのうは『イズァローン伝説』引っ張りだしてきて一気に読んでしまった。 前に百万石の業務連絡でさくらちゃんが、『カウス・レーゼン×ティオキア萌〜』とか書いてたので、懐かしくて… もうほとんど内容は忘れてた。 昔に買った時1度読んだだけかも…特に最初のほう。フレイアとの政略結婚の前までは。 そう、私はルキシュが好きだったんですね。 ルキシュがドアに挟まれたフレイアのドレスの裾にくちづけするシーンだけは覚えていたくらいに。 あと、ラストのカウス・レーゼンと… そして読み返してみて、やっぱルキシュが好きv こーゆーのって変わらないのかね〜?(^^; ヒカ碁のアキラくんもあーゆー髪型なので、おかっぱが好きなのか?!と我ながら不安(?)になったが、レムスには萌えなかったので、そーゆーわけでもないらしい。 最近のレムスはけっこういい感じだけどねvふふっ それぞれのせつない思いがすれ違っていくのが、誰かキャラにいれこんじゃうと(私の場合、ルキシュとフレイア)ひきこまれちゃって途中でやめられない。 カウス・レーゼンみたいのは、実在したら、実際にあそこまで自分を捨てて思われたら、重くてこわいだろうけど(ーー;彼は最初登場した時、まさかあんな重大な役割のキャラとは夢にも思ってなかったんだけどねぇ。 逆にユーディカが、期待したほどには活躍しなくて残念というか… しかし、壮大な物語と思ったけど、12巻完結なのね。 ヒカ碁で14巻テニプリ10巻。どちらもまだ途中(しかもテニスのほうって、作中でまだ2ヶ月くらいしか、時間経過していない…)ってことを考えると、昔のまんがって、すんごい凝縮されてたのよね… 『エースをねらえ!』も1部は10巻くらいでしょ…? ベルバラもそんなもんだよね? ちょっとしたお遊びかと思われたエピソードが、ちゃんと伏線だったりするし… 昔の名作をいっぱい読み返してみたくなったよ。
|