白昼夢。 |
みなみ |
|
|
一覧
過去 / 未来 『管理人の生態。』 | ||
| ▼白夢。▼ (携帯日記。) |
||
| 2003年12月07日(日) 親子ソフトボール大会。 親子ソフトボール大会 なるものが、今日ありました。 その名の通り、親子でソフトボールをやるというもの。 朝早くから起きて、私はグランド整備にかり出され、その他椅子出し、椅子ふき、など雑用をやっていたわけですよ。 んで、椅子ふきなんかも終わり グランドに戻ってみると・・。 蛍光青ジャージで父、降臨。 なんかとっても、やな感じです。 まぁ、もう・・・。 ある意味あきらめてたからいいんですけど(遠い目) 他のお父さん方とキャッチボールしてました。 が。 キャッチミス多すぎ・・。 年だからしょうがないか・・( ´Д`) んで、アップも終わりなんだかんだ言って プレイボール! 守備は、セカンドで全くボールがこなくて楽v 攻撃は、初球で打ちましたv 昨日、バッティングセンター行ったのは無駄じゃなかったみたいです。よかった。よかった。 父も、特に、目立った変行動もなく(笑) ソフトボールは終了。 次は、お食事会v カレーでした! って・・・。カレーってついこの前食べたたような。 まぁ、いいか。 カレーを食べて、次は何やるんだろと思っていたら・・。 司会者「次は部員と親の自己紹介です。」 親、部員、マネージャー、先生 あわせて、約90人いるなかで・・・。 自己紹介!!!!!???? うちは、そういうもんが苦手なんだよーーー。 「どしよーー。」 と嘆いてる間にすぐ自分の番は来てしまって・・。 「次の人〜」 私「あ、は、はーい。」 どたどたと走って前へ・・・。 私「えっと、あの、・・・・・・・。 や、野球部マネージャー1年の・・・。 えっと、●●(名字) みなみです。 一生懸命仕事をこなしていきたいと思います。 よろしくお願いします!!」 ぱちぱちぱち・・・。 案外あっさり終了。 やっと、緊張から解放されたー。 と思っていたのもつかのま・・・。 「次はお父さんの方お願いしますー。」 そう、私は、父のことなんかすっかり忘れていた。 今思えばあらかじめ父に言っておくべきだった。 普通にやれ。 と。 父は、はりっきて前に出てこういった。 「タッチの名付け親の父です。」 一同、約90人大爆笑。 そのあとに続いた言葉は私は、頭真っ白だったので覚えていません。ただ思ったのは・・・・。 マジ・・死ね。 その後・・。後かたづけの時 うちの担任に言われました・・・・。 「お前の父ちゃんおもしろいなー。」 えぇ、とっても!!!( つД`) |
||
少しでも(・∀・)イイ!!と思ったら投票してやってください↓
→サンカドウメイ
| ||