これも日常。
あの人に会いたい、そんなことを言い訳に、辛い日常を遣り過ごす。

2001年12月04日(火) あの人を見習おう。

今ごろになって、やっとトヨタカップを見ていたり。
ありがとうひろし!
かなり劇的なところで、テープが終わっていたよ(笑)。
これ、副音声はスペイン語?
ちょっと聞いてたんだけど、さっぱりだった。
巻き舌凄い!
ってのはよく分かったけどね。

最近某古書肆さんに取り憑かれたようです。
でも読んでるのはホモマンガか馬鹿話。
そんな今日は、大急ぎで郵便局に行ってソフィアのファンクラブの継続とチケットの先行を振込み。
チケットは、新潟分はおねいが取ってくれるそうなので、あたしは山形。
NHKも行きたいんだけどなぁ…。
平日ってのが…。
後半行けそうなのは長野くらいか…。
…うーん、追加待ってます!

そうそう、某本屋に入ったら目の前に乙女のカリスマ「ツインズ」が平積み。
目の前に1400円落ちてたら買ったのに…。
そう上手くはいかないのが人生。
読みたいなー。
今でもあの話(世界の終わり〜)は続かないほうが絶対によいとは思うんですが。
こう、世の中に出てしまうとね。
欲しくなってしまうのです…って前もこんな事書いたっけ?
ここはもう、中村うさぎを見習うしかないかしら?
↑みみっちぃ見習いかた(笑)。


なんか、年末帰るのは年始になりそうです(意味不明)。
そうなる事が決定したんだけどね。
31日までバイト出ろだって。
したがって、みみっちく中村うさぎを見習います。腹が立ったから。
しかも3日には帰ってこなきゃいけないのかなー。4日からバイト?
…帰らん方が良い気がする。
まぁねー、旅館とかスキー場ホテルでやってれば帰れないしね、それを思えば。

↑元旦なんて特に何も思ってないのに、こういう時だけ文句をたれる。
やなやつだな、オイ。

関口君とあっちに行きたい気分です……。
連れてってくれないかなーでもあの拝み屋が邪魔するんだよな、あたしはともかく関口君を(笑)。


 past  index  will


爾志 [MAIL]