ああ、頭から離れない。愛の歌だっけ?チョナンカン。
昨日、とあるHPにアップするであろう文章を書きました。 ただ単にあたしが好き勝手書くだけなんだけどさ。 一回目のテーマは『本』 ベタです。 でもあたしが好んで読む本はもっとベタだということが書いていて良く分かりました。 京極とか高村とか金子とか。なんか、ど真ん中ですよね。 ロラン・バルトはモードについて考えた人ですが、彼の話を聞いて、あたしのような人間がモードを作っていくのね…と切なくなりました。 選んでいるつもりでも実は選ばされているというか、何も考えていないというか。 切ないなー。 でも、バルトは頭が良すぎて最後は自分の言葉のモード化に悩まされた人だから、そうなるよりは良いかな、なんてな。思ったり思わなかったり。
今日も色々勉強しました。 最近学校が楽しいです。行くまでが面倒だけど。 娘を脅し、ご主人に羞恥心を煽られ(笑)、毎日充実しております。 今日はほんとに恥ずかしかった。娘を使って煽るなんて……! あたしは真性だそうです。でも痛いのは厭です。だから似非真性ですよ!ご主人!
HP更新しました〜。 娘からの強奪品、ピノ司馬。最近もらいものばかり……。 明日が山なので(語学の)越えたら何か……書きます多分。
|