2002年06月07日(金) |
イングランドに軍配と台湾って何語? |
昨日はあまりの眠気に日記と小倉紀蔵をサボってしまった。 つうか、この日記ロボット検索引っ掛かり過ぎ。 リュウ○ジュン出引っ掛かってるよ……。知り合いじゃないことを祈るのみ。
そんな今日は! 見ましたか?アルゼンチン×イングランド! ま、あたしはなぜかバイトで……しかもこんな日に限ってバスに乗り遅れるという大失態。 やっちまったね。 でもビデオが正常稼動していたので一安心。 見てて疲れる試合でしたね。 どっちを応援するでもなかったつもりだったんだけど、イングランド寄りで見てたって事かなー。 きっとオーウェンの転ぶ姿が余りにも可愛かったからでしょう。 しかし、試合が終わったあとのベッカムの顔。 すげえ嬉しそうだったね。笑いすぎ!笑顔すぎ!超素敵。 今大会始まって初めてベッカムにトキメキを覚えましたよ。
大事な事を忘れていましたが……。 このF組から新潟に来るんだよね。スウェーデンだったらどうしよう。 いや、せっかく来るならさ、ほら、ねぇ? 大体A組のフランス1位はなくなったから……。 来るチームによってボランティアの気合の入り方も違うのよ、なんせミーハーだから。 うーん、ポルトガルも調子が今ひとつだし。
そして、マイプリンスの写真集をついに買ってしまいました。ああん、猫になりたい。 「絶対買わない!」と心に決めていたのに……ふらふらと。 手には既に上野氏の1700円もする本が握られていたにもかかわらず……。 いいや、家宝にしますよ。 ソフィアの会報も来てて……今回は台湾っすか……。微妙だ。 15万……微妙だ。
長いな……。
|