『ハッシュ!』をやっとこ観ました。 あることから「橋口亮輔、ちょっといただけないかもー」と思っていたんですが、観たいものはやはり観たい。 ということで。
いきなり、知らない女に「父親になれる目をしてる」とか言われても困るよな…。 とか思いつつ。 家族、とは? 人との関係の在り方とは? 家族でも親子でも恋人でも、それぞれイメージというものがありますよね。 あたしはそのイメージがとても嫌。 そのイメージの所為で、人間関係面倒だし、窮屈になってる気がする。 で、『ハッシュ!』に戻りますが。 あたしは子どもを産みたい、と全く思っていない人間なので、朝子の気持ちは良く分からない。何で子どもなのか?とかね、思う。 でも、映画の最後で、大きい(笑)スポイトを取り出して、「一人っ子じゃ淋しいから勝裕と子どもを作ったら、次は直也と作る」と朝子が言うんですけど。 いいなぁ、って思いました。 『こどもは愛の結晶』とか言うのなら、その愛の形はどんな形でもいいじゃん。
そしてもう一本。 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』を観ました。 メル友が貸してくれたので。 主人公(?)骸骨のジャックに惚れましたよ。かっこ良い〜〜。素敵〜。
|