これも日常。
あの人に会いたい、そんなことを言い訳に、辛い日常を遣り過ごす。

2003年01月25日(土) 壁にぶち当たる。

グローバリゼーションという壁に。
またかよ、と自分で嫌になる〜。

グローバリゼーションが進むと、どーなるの?
懇切丁寧にあたしに教えてください。
つうかさ、国民国家が解体される動きと、南北格差が広がるでしょ。
でもって、世界の二極分化。
それはさ、分かるのね。
でもって、何が分からないかというと、分からないところが分からない。
終わってますね。

国民国家は解体されるのに、国家の機能は残る。
社会福祉はしないけど、軍隊とかそういうのは残るでしょ。
国家は多国籍企業と結びついて利益を求めるでしょ、今の日本のように。
で、あ、世界の二極分化が進むのに、何でナショナリズムは高揚するのよ?
だって、そんな国家に執着したいか?そこも分からんな。
違う、執着したいのは…何?
ああ!外から人を入れないためか。治安維持とか言って。国境線が強化されんだな。
ん?なんかおかしくね?

つうか、それに南北問題が関わってくると、どーなるのよ?
ああ!月曜日テストなのに!何を書けばいいのさ!
分かりませんって書くか…。


 past  index  will


爾志 [MAIL]