 |
| 即席珈琲エディクション/Instant coffee addiction...嶋紗雪 |
∧...PaST
2003年11月15日(土)
第七話 合成獣(キメラ)が哭く夜
美容院行ってきました。予約どおり3時に。 6時回るかなぁとか思ってたら、5時半過ぎに出られました。 見逃す覚悟はしてたのに!(喜)
----------------------------------- 国家錬金術師資格試験合格おめでとー。 なんと、感動の無い渡し方(笑) 中佐も「軍の狗」「軍の狗」連呼しなくても・・・。 これから背負う“荷物”を考えたら、もしかしたらマスタング中佐は受かって欲しくないと思っていたのかも? 軍部の面々はそういうものの重さが分かっているから何も言わない。 ・・・深読みすれば、そうも取れますが。
送迎ご苦労。 ふたりとも、そんな離れて座らなくてもいいのにー。 中佐は事件抱えてるから素っ気無かったんね。 女性をターゲットにしているとなるとなおさら? わざわざ車を止めて訂正するハボックさん(?当時の階級わかりません・汗) そこまで中佐は信頼されてるんですか?アニメじゃまだ無能じゃないから。・・・まだ?
タッカー邸にご到着。 さっきまで仏頂面だったエドも銀時計を見せるなど満面の笑み。 子供やねぇ。あまりにもらしくて、なんだかほっとしますね。 煙草くわえてたハボックさん、タッカー氏が出てきたら姿勢を正して敬礼。 ・・・煙草は後ろ手に隠してました。消さないんですか? 貧乏性なのか、それほど好きなのか。
お祝いごちそう。 肉だー。誰が作ったのかは謎。・・・出前? 「査定」の話で場が盛り下がるもニーナの笑みで和やかに。 あーもう可愛いなぁっ!!
手紙。 エドは・・・意外と豆マメなのか? 原作のエドはウィンリィへの手紙って書くのかなぁ・・・微妙。 「こいびと?」と聞かれて怒る?エド。アルの「実は・・・」が気になります。 「かいしょーなし」は、ニーナが言うと頭を撫でたくなります。 アルが撫でてましたけど。 ニーナの絵は本当に子供が書いているのでしょうか? スタッフロールにも、“ニーナの描いた絵”とかありましたし。
図書館。 シェスカがもう働いています。 ってことは、ヒューズ中佐がシェスカ連れ去るあのシーンは無い?! うわーあの場面好きなのにぃ。 てゆーか、軍事機密って訳分かりません。
すれ違い。 うわー。スカーの目が澄んでいるっ!! なんか悩める善人じゃないですか。 図書館で何を調べようとしていたんでしょうか。
ヒューズ邸。 親ばか全開っぷりはさすがヒューズ少佐です。 つーか、エリシアちゃん首座ってるし。気付かぬ間にまた数日(数週間?)ですかね。 少佐の話では死んだことになってるニーナのお母さん。 良くぞバレなかったものだ。
婦女子殺人事件。 ・・・いつこのシーンが流れたか忘れましたのでこの辺に挿入。あーもぅ。 あの殺され方は非常にまずいです。なんか骨ゴキゴキでしたっしょ? エドの弱い部分が露呈されてます。 やはり、精神面ではトラウマっぽくなってるのでしょうか。 普通の人は、あんなもの見たら倒れるなり腰抜かすなり、するんじゃないかなぁ。 しかし、目覚めた場所がタッカー邸(?)、一室のベット(タッカー氏看病つき)はいいとして、 何で髪ほどいて上半身裸なんですか?! なんか色っぽいよエド!!(違) 寝言が「おかあさん」と「ごめんなさい」、か・・・。(遠い目) アルがいないのは気になりました。 単独行動が多いよ〜。
タッカー邸家宅侵入。 お主も悪よのぉ・・・。 エルリック兄弟の深夜の来訪にも驚かないタッカー氏。 キメラニーナの声は合成声でしたね、もっと可愛い声かと。 どんな声でも、切ないです。 できるからやった。好奇心を理性で抑えることも無くやり遂げた綴命の錬金術師はやっぱ人間ですよ。 そして、ニーナは健気で。自分をこんな目に合わせた人でもやっぱりお父さんなんですよね。
傷の男。 ニーナに出会い目的を見つける彼。 原作とは違った善人ぽい感じでしたが、やはりそういう道をいくんですね。
エンディング。 ・・・・・・・・・・・・・・・ニーナ。 こういう切ない時に「消せない罪」はずしり、ときます。 エドの表情は、ものすごく堪えました。無理して笑わないでくださいー(T△T) 最後のニーナとアレキサンダーが眠る絵。 視聴者を泣かせたいの?!
次回予告。 「でも、僕たちは・・・!」 先が読めませんなぁ(死) 『原作再練成色』(微妙にオリジナル色)が強くなり、ストーリーを追っていくのに精一杯です。 なんでマスタング中佐がエドの腕を掴んでいるんですか? オフィシャルサイトの予告ライブラリーでは、彼はとても汗だくで、とてもやおいチック・・・(汗) そーいや、左のダイジェスト画像(?)も新しくなって。 上から、アル・エド・ウィンリィはなかなかです。 私的にイヤだったロゼが消えてちょっと嬉しい(何)
----------------------------------- こっからはエンピツネタで。 皆さん、感想をアップするのが早いです。 第七話のアニメ感想が18:25分にアップされてるってどーよ!?早スギ!! 思い出しながら書いてる私は21時ですよ。 リアルタイム更新は大変だなぁ。私にゃ無理だわ。 そして、ハガレンアニメの感想を書いてる方が多いのにも驚き。 皆さんの感想を見て、そうかそういう見方もあるのか〜、と思ったり。 なんか、勉強になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年11月15日(金) 喪われた本を求めるあなたに10の質問
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∨...WiLL
|
 |
INDEX
past will
|