 |
| 即席珈琲エディクション/Instant coffee addiction...嶋紗雪 |
∧...PaST
2007年08月04日(土)
一人練馬旅:サイン会
生まれて初めてサイン会、行ってきました。 前日は職場のコンパあるし、当日は会社の夏祭りだしで、直前まで行くかどうか迷いまくってー。 ・・・決行決めたの、コンパから帰ってきてからですからねっ。 ある意味、酒の力・・・。アルコール、まんざーい(?) 酒飲んでふらふらだったのに、5時起きで東京まで行けたのには自分でも驚き。どこにそんな余力が・・・。 無計画丸出しでしたが、当日は楽しかったです。
-------------------- 会場である練馬文化センターに到着したのは、午前10時半過ぎ。 配布時間の12時まで待つ・・・が、時間つぶし用の本とか全く用意していなかったため、ボーっと過ごすハメになり・・・早くもヘコむorz
予定より30分ほど早く整理券配布。 じゅき先生の配布券は黄色。22番目でした。 ふと辺りを見回すと、黄色の整理券を持った人が多くてなんかうれしかったです。 販売所でNOA+を探してみると1巻だけ。実は2巻が欲しかった(←持ってない)
サイン会までの間、携帯を充電しにドコモショップで一人待機。 場所とか電車の時間を検索しすぎて、電池1本だったのです・・・。 30分程充電した後、2chスレ見てファンの皆様とご一緒させていただきました。
そして、サイン会。 じゅき先生は儚げな印象の女性で、綺麗な方でした。 あまりの緊張に「がんばってください」しか言えなかったー。 ポッキーやブタキムラーメン(?)などを渡している島民方を見て、私も何か持ってくりゃよかったと後悔。つ、次こそは。 その後、島民の皆さんと遠巻きに先生の様子を伺いながら“ふわふわのてんてん”(点描)を飛ばしてました。 隣で「ふーふー、ばっさばっさ」してくださった方、ありがとうです(?)
-------------------- 残念ながら、その後の突発オフ会には参加できませんでしたが、今日のことは一生忘れられない思い出です。 本当は、「これでNOAを最後にしよう」と自分の中で決めて滋賀から参加したのですが、それは無理なことだと思いました。 ボンボンが休刊するからって勝手に終わらせちゃだめですね。 まだまだ希望があると、島民の皆さんに教わったので、私も続けようと思います。神経性胃炎になるまで!(笑)
宛名、迷いまくってネタに走ってごめんなさい。 では、また100年後に逢いましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2002年08月04日(日) ファンタジー好きへ100の質問 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∨...WiLL
|
 |
INDEX
past will
|