| HappySmile Dairy |
| 【退院】 | 2003年03月29日(土) |
| 本日無事に退院してきました まだ本調子ではないので本格復帰とはいきませんがたまーに出没予定です(笑) 掲示板のカキコありがとうございましたm(__)m とてもうれしかったですポッ (*^。^*) | |
| 【いい天気】 | 2003年03月23日(日) |
| 今日はぽかぽかとしたとてもいい天気でしたね 午前中に洗濯機を2回まわしパパに掃除機をかけてもらい、家の中をすっきりとしてからショッピングセンターにお買い物に行きました 少し歩いたらいいかなぁって思って(*^_^*) ちーちゃんはゲームセンターでパパと遊べてうれしかったようです 私は年長になると書き方鉛筆や筆箱が必要になるって聞いていたのでそれを購入 その後ベビー用品売り場で命名用紙とドーナツ枕を購入 お布団とか全部ちーちゃんのお下がりなのでせめて枕ぐらいは新品にしてあげたくて(^o^) もう準備万端なんだけど赤ちゃんはまだ出てきてくれないです(^^ゞ 帰りにちーちゃんの楽しみにしていたかっぱ寿司で遅めのランチをとって帰ってきました その後パパはゴルフの打ちっぱなしへ 私はちーちゃんの鉛筆に名前をつけたりしていたら一気に疲れがきてしまいしばらく横になることに・・・ パパが帰ってきてから食料品の買出しに行く予定だったけどとても起き上がれずパパとちーちゃんにお願いしました それからもう少し横になっていたらだいぶ楽になったのでおきて夕食をとりお風呂に入りやっとパソコン開けています 明日、パパはお仕事へ・・・ そしてあさってはもう一度検診です どうなることか・・・不安です(T^T) | |
| 【まだです(^^ゞ】 | 2003年03月22日(土) |
| 今日は朝からどんよりで寒いですね・・・ 今日は定期検診の日 本当なら先週で最後の定期検診のはずだったのになぁー なんて思いながら行って来ました ちーちゃんが相変わらず鼻水たらしていたので私を産婦人科でおろしてパパとちーちゃんは小児科へ行きました 私の診断結果は、まだ全然降りてきていないとのこと・・・(T^T) 一応胎盤検査もしてもらいまだ胎盤は大丈夫とのことでしたがあまり日にちがたつと良くないとのお話でした 排卵日が特定できない場合は予定日を2週間ぐらい過ぎるまで待っても大丈夫らしいけど今回の私の場合は基礎体温をつけていたので排卵日が特定でき、それから考えるとあまりのんびりはしていられないとのことでした なので25日に再度検診に行きもしも赤ちゃんが降りてきていたら促進剤を使って出産することになりそうです その日に降りてきていないともう数日様子を見ることになりそうだけど・・・ 出来ればそれまでに自然に陣痛が起きてくれることを祈っているところです ちーちゃんの時は実にスムースな出産だったんだなぁーって今になってしみじみ思ってます(^^ゞ 二人目でこんなに心配することになるとは(;^_^A アセアセ でもとりあえずお腹の赤ちゃんは今3200グラムぐらいあって元気です(*^_^*) 診察が終わってパパに電話したら小児科は祭日あけのせいかめちゃくちゃ混んでいてまだ呼ばれていないとのこと( ̄□ ̄;)!! なので先に迎えに来てもらいました ちーちゃんのかかりつけの小児科ではノートが置いてあって呼ばれる目安のために診察券を出した順番に名前を書くようになっているんだけどちーちゃんは49番目で私が小児科に行ったときは100番まで名前が書いてあったの( ゜_゜;) 待合室は立っている場所を確保するのが精一杯なくらいの大混雑でした 運良く着いて直ぐにちーちゃんの順番で診察してもらえました でも今度は支払いも時間がかかって・・・看護婦さんも先生も疲れていたなぁ・・・ やっと支払いが終わって隣の薬局へ行ったら案の定1時間待ちとのことでした なのであとでとりに来ますって言ってランチをしに行きました ランチをゆっくり食べて薬局に行ったら薬も出来ていてちょうど良かったです でもその時に処方箋を出した人は1時間30分待ちって言われていた いつも混んでいる小児科ではあるがあそこまで混んでいたのははじめてかも(;^_^A アセアセ | |
| 【おひつじ座です】 | 2003年03月21日(金) |
| とうとう週末になりました パパがお休みなのでいつでて来てもOKなんだけど、まだのようです(^^ゞ 今日はとてもいい天気 ちーちゃんはパパがいるのでうれしくてしょうがない様子 朝食後、2人で下の公園に遊びに行きました ところで我が家のちーちゃん、花粉症かも・・・ 鼻水が止まらないなぁーって思っていたけどここにきて目が痒いって言い出したの( ̄□ ̄;)!! これっていかにも花粉症の症状って感じですよね・・・ まだ5才なのにかわいそうです(ToT)ダー | |
| 【まだかなぁ】 | 2003年03月20日(木) |
| 昨夜は横になっているとかなり頻繁にお腹が張っていたのでソロソロかな?って思ったりもしたんだけど、どうやらまだのようです(^^ゞ 予定日をどんどん過ぎてきて、だんだん気が抜けてきています(笑) こんなんで陣痛に耐えられるかし(;^_^A アセアセ 今日はちーちゃんの年中登園最終日です 先週末に出産していたら今週はお休みさせないといけなかったんだけど、結局最後まで登園できました これで3月は皆勤です 先週まで休みがちだった大好きな男の子も今週は休まずに登園しているようで今週登園できたことはちーちゃんにとっては良かったのかなーって思っています もしかしてお腹の赤ちゃんはお姉ちゃん思いの優しい子なのかも←産まれる前から親ばか(爆) パパの職場でもここ数日は「まだ?」って聞かれることが多いらしい・・・(;^_^A アセアセ 2人目だし仕事のこともあるのでだいぶ前から「いつ休むかわからない」って言っていたのにいっこうに休まないので周りの人も気になってしょうが無いみたいです 明日からパパは3連休、その間に生まれるといいですけどね(*^_^*) | |
| 【ヾ(・・;)ォィォィ】 | 2003年03月19日(水) |
| 今日もお腹の赤ちゃんは出てくる気配なしです(^^ゞ 昨日の転倒事件なんですが、転んだときは大丈夫って思っていたら昼頃に左の足首の上が痛み出して・・・どうやら左足を滑らせて足首の上をするようにして転んだみたいで(;^_^A アセアセ そして夕方から右側のでん部が痛み出した( ̄□ ̄;)!! 夜になったら足には青あざが出来ていて・・・ おしりはあざは出来ていなかったけど場所が場所だけに寝返り打つのが辛かったです(T^T) パパに転んだときの状況を話して「受身がとれたと思ったんだけど・・・」って言ったら「全然受身になって無いじゃん」って言われた・・・ 確かに受身取れるほどの運動神経はないのでしょうがないんだけどよくわからないうちに転んだ私って・・・やはり年なのかしら?(;^_^A アセアセ | |
| 【(;^_^A アセアセ・・・】 | 2003年03月18日(火) |
| 今日が予定日ですがまだ陣痛は始まっていません(^^ゞ なのでちーちゃんはいつも通りに登園しました しかし登園の時に事件がーーー 今日はバスが15分遅れるって連絡があったんです 先日も同じ連絡があって20分以上遅れてきたので先日と同じ時間でいいなって思っていつもよりきっかり15分遅れて家を出たら下の方で声がして「バスがもう来ているよー」って他のお母さんが呼びに来ていた( ̄□ ̄;)!! 先に下りていたちーちゃんが大急ぎで行ったので「ちーちゃん転ばないでね!!」って声をかけたら自分が転んでいた(T^T) それもよくわからないうちに転んでいて・・・ 受身をとれていたのかよくわからないけど大事に至るような転び方じゃなかったので良かったけど妊婦としては一番いけないことをしてしまいました(ToT)ダー\(__ ) | |
| 【まだかなぁ?】 | 2003年03月17日(月) |
| 明日予定日だけどまだ気配も無いです(^^ゞ パパも気にしながら仕事に行きました ちーちゃんの気管支炎は薬を飲んでいるのにいまいち(T^T) やはり鼻をすすっているのでそれがいけないのかな? いくら言ってもダメなのよね・・・ 今日は年長さんの卒園式のため在園児はお休み 一日ゆっくりしていたら明日は登園できるかな? | |
| 【まだみたい】 | 2003年03月16日(日) |
| 今朝もおしるし無かったし、シャイな我が家の赤ちゃんはまだ出てきたくないようです(笑) 予定日は18日なのでその日かなぁ?って思っています ちーちゃんの気管支炎に続きパパも咳し始めた( ̄□ ̄;)!! パパも熱はないけど咳している・・・ これって風邪? この大事な時期にパパに風邪ひかれると大変です(T^T) でも早朝からゴルフの打ちっぱなしに行って帰ってきてからちーちゃんと公園で遊んでくれたので大丈夫かな・・・ | |
| 【定期検診】 | 2003年03月15日(土) |
| 今日は定期検診の日でした 朝ごはんをたらふく食べていったけど体重は減っていました(^^ゞ むくみがあるものの腹回りは少し減り血圧は安定していました 本当は今日明日で出産だといいなぁって思っていたけど子宮口はまだ開いていないようでやはり予定日になるのかな? ちーちゃんはだいぶ前から鼻水が出ていて熱はないものの昨日からは咳まで出始めてしまったんです(T^T) 今日はパパが休みなので私の病院の前にちーちゃんをかかりつけの小児科に連れて行ってもらいました 診断結果は鼻水をすすりすぎて気管支炎を起こしているとのことでした いつもの気管支拡張テープと飲み薬をいただいてきました 薬が効いて早く治るといいな・・・ ところでちーちゃんはいまだに鼻を上手にかむことが出来ないんです 子供に教えるのにもコツがいるのかしら? | |
| 【お手伝い】 | 2003年03月14日(金) |
| 昨夜のご飯はオムライス 「お手伝いするーーー」っていうちーちゃんと2人で作りました ちーちゃんはハムを切ってくれて、卵を混ぜ混ぜしてくれたんだけど、両方とも私が手を出さずに一人で全部やったのでとても満足だったみたい(*^_^*) 出来上がったオムライスをおいしそーに食べていました お手伝いして作るといつも以上によく食べてくれる気がします 今日もお手伝いしてもらおうかな(*^_^*) | |
| 【重たい】 | 2003年03月13日(木) |
| ほんとにお腹が重たくて・・・大変です(^^ゞ 週末はほとんど外食の我が家ですが、今週末は出産でバタバタしそうなので昨日パパが休んだこともあり先日のお雛様に混んでいては入れなかった回転寿司に行きました 平日の6時前という事もあり空いていて良かったです ほとんど流していないので注文で握りたてを食べられたし(*^_^*) しかし座って最初にちーちゃんが頼んだのは「茶そば」でした(笑) ちーちゃんはそのお店の茶そばが大好きなんです 温泉卵が入っているんだけどそれが好きみたいで(^^ゞ 私は最初にホタテのカルパッチョというのを頼みました どんなのかなぁって思ったらホタテの上にさらしたまねぎときゅうりの千切りがのっていてドレッシングとマヨネーズが乗っていました それがご飯の上に乗っていた ホタテがボリュームあっておいしかったんだけどそれを見たちーちゃんが「同じの頼んでーーー」っておねだり 「ママのを1個あげるね」って言ったのに「それじゃヤダー」ってダダこねヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ 仕方なくもう1皿頼んだんだけど結局半分以上パパに押し付けていた( ̄□ ̄;)!! ちーちゃんは行く前にお菓子食べていたのであまりおなかが空いていなかったみたい(^^ゞ 私はその後アンキモ・中トロ・ウニなどを食べましたー おいしかった〜 以前はウニよりいくら派だったんだけど、ちょっと前にまずいいくらを食べてからいくらがあまり食べたくなくなってしまい、最近はもっぱらウニを食べています(*^_^*) | |
| 【39週です】 | 2003年03月12日(水) |
| いよいよ今日から39週突入です 予定日まで1週間・・・o(^o^)oドキドキです どうやら昨夜から降りてきたようで胃のあたりがすっきりした気がします その分、またお腹が重くなったんですけどね(;^_^A アセアセ 今日はちーちゃんの幼稚園のお楽しみ会でした パパがお休みがとれたのでちーちゃんは大喜び(*^_^*) 昨日聞いたら「いろいろ遊ぶんだよー」って言っていたのでパパにビデオは頼めないなぁって思って「ママも一緒に行こうかなぁ」って言ったら「ママはお腹が大きいからこなくていいの。パパが来るんだから」って言われた(T^T) そんな訳で2人で出かけていきました お楽しみ会は三つぐらいのゲームをしたそうでちーちゃんもとても楽しんだようです パパがお休みとれてほんとに良かった(*^_^*) パパは給食前で帰宅 ちーちゃんはその後通常保育だったので、帰ってきたパパと2人でランチに出かけました 「2人で外食するのってどのくらいぶりかな?」ってパパに聞いたら「どのくらいぶりも何もちーちゃんが生まれてからは一度も無いから5年は経っているでしょ」って答え w(゜o゜)w オオー! 夫婦で外食が5年ぶりとは自分でもびっくりしてしまった ファミレスだったけど、2人でゆっくりと食事しました もちろんおしゃべりな2人はずーとしゃべっていた(笑) 話題はちーちゃんのお楽しみ会の話からパパの仕事の話や産まれてくる赤ちゃんの話までいろいろでした 私達夫婦ってホントよくしゃべります(^^ゞ | |
| 【寒いー】 | 2003年03月11日(火) |
| 今日は風も冷たく寒かったですねー 昨日頑張りすぎたので今日は家でまったりと過ごしていました 近所のお母さんが今日は花粉症の症状がひどいって嘆いていたけど私は割りと平気だったんてず もしかしてずーと飲んでいる凍頂ウーロン茶のお陰かな?って思ってご近所さんにもおすそ分けしました 本当にウーロン茶のお陰だったらすごいよd(^-^)ネ! | |
| 【復活】 | 2003年03月10日(月) |
| 昨日は本当に具合悪くてつわり以来久々にお風呂上りにパパにふいてもらったり頭乾かしてもらわないといけないくらいへろへろでした(T^T) こんなんであと一週間ももつのかしら?って不安になっていたけど今朝起きたら気分もすっきりしていてなんとか復活です そうなると家の中が気になって掃除に洗濯と張り切ってしまいました また具合悪くなったらどうしよう(;^_^A アセアセ 昨日、あまりに具合が悪くてちーちゃんに「少し早めにおばあちゃんのおうちに行く?」って聞いたら「ママが入院しないのに行くのはイヤーーー」って言われてしまいました(^^ゞ 私ももう少し頑張らないといけないわね | |
| 【強風?】 | 2003年03月09日(日) |
| 今日はいい天気だけど寒い パパは楽しみにしていたゴルフにいそいそと出かけていきました しかし風がものすごく強くて大変らしい・・・ 私は昨夜調子悪かったけど今朝起きたときはどうにか復活 でも少しでも立っているとお腹が張って・・・辛い・・・ 家の中を片付けたいけどちょっと無理みたい(^^ゞ | |
| 【検診】 | 2003年03月08日(土) |
| 今日は定期検診でした 赤ちゃんは順調だったんですが私がちょっと・・・ タンパクが出ていて多少むくみがありとのことで塩分制限がでました。。゛(/><)/ ヒィ 血圧が高くないので妊娠中毒症ではないようでしたが、これで血圧が高かったらやばいんだろうなぁδ(⌒〜⌒ι)とほほ... 検診が終わってからパパとちーちゃんは「リロ・アンド・ステッチ」の映画を見に行きました 私はおうちでお昼寝していました(^^ゞ ちーちゃんは映画を見に行ったのにちゃっかりステッチのぬいぐるみを買ってもらってきました 夜は一緒に寝ていたのでよほど気に入った様子です | |
| 【どしゃぶり】 | 2003年03月07日(金) |
| 今日は朝から雨・・・登園バスは15分も遅く来て寒かったー 帰りはものすごいどしゃぶりだったけどバスは時刻どおりに来てくれたので良かったです(^。^;)ホッ 今日は昨日のメニュー予定だったカレーを作りました 我が家の定番はチキンカレー♪ うちはもも肉を使うんだけど、ちーちゃんはお肉よりも皮が好き(*^_^*) なので私のに入っているお肉の皮もちーちゃんにあげています 大喜びで食べています あともう一品、ポテトサラダを作りました うちはパパもちーちゃんも好きなのでよくポテトサラダを買うんだけど、たまにはうちでも作ります しかし出来たてのポテトサラダは冷えていない 私は出来たてのが好きなのでそのまま出したらちーちゃんが「冷たくないとおいしくない」ってあまり食べてくれなかったの( ̄□ ̄;)!! パパは「こんなにおいしいのにー」ってパクパクだったんだけどね(笑) なので今日はお昼に作って冷蔵庫で冷やしています 今日はおいしい〜って言ってくれるかな? | |
| 【桜の開花予想】 | 2003年03月06日(木) |
| いよいよ桜の開花予想が出ましたね 東京は3月26日とのこと、ってことは千葉は25日ぐらいかな? 私の住んでいるところは桜がすぐ近くに咲いているのでこの時期とても楽しみなんです(*^_^*) 出産後私の母が手伝いに来てくれる予定なんですが、その母も桜を楽しみにしているの 「毎日花見が出来るー」だって(笑) 今日はカレーを作る予定だった でもなんだか気合が入らなくて・・・そしてカレーを作るとなぜか急な飲み会が入るパパにさぐりの電話を入れた(笑) そしたら急な仕事が入って遅くなるとのこと、なのでパパには外食を頼んで私とちーちゃんは出前をとりました(^^ゞ パパは職場にかなり人が残っていたので軽く飲みに行ったみたいです | |
| 【ちーちゃんのもー】 | 2003年03月05日(水) |
| 二人目の性別が男だとわかってからネットオークションでベビー服をゲットしている それが昨日も届いたんだけど、昨日のはプーさんのめちゃかわいいやつでそれを見たちーちゃんが「わぁ、ちーちゃんの?」って聞いてきた なので「これは赤ちゃんのよ」って答えたら「ずるーい、ちーちゃんにも買ってよ〜」って駄々こね始めた 仕方がないので「ちーちゃんのはお店で見て買おうd(^-^)ネ!」って言ってしまった この次の買い物がちょっと怖いかも(;^_^A アセアセ なぜなら先日春物の商品の案内が来ていた葉書の洋服を欲しがっているちーちゃん・・・ ポンポネットので上下で2万円近くするのよねー 絶対に買えない(笑) セールになっても買えるかわからないのに正規の値段でなんて絶対に無理(ーー;) なんていってあきらめさせようか・・・ | |
| 【風が強い】 | 2003年03月04日(火) |
| 昨日の春一番に続き今日も強風がふいていますねー 今日の風は冷たくて辛いです(T^T) ちーちゃんいわく「今日も春一番だといいのに」だって(笑) パパは今日飲み会です 思わず口から出た言葉が「ちゃんと帰ってきてね」でした(爆) 明日から妊娠週が38週目になります いよいよo(^o^)oドキドキです そこで昨日やっと入院準備をしましたー ちーちゃんの時よりも遅いかも(;^_^A アセアセ でもほとんどつめてしまったので後は洗面用具などの当日につめるものだけです 赤ちゃんのも準備完了なのでいつでもOK! | |
| 【五人ばやし】 | 2003年03月03日(月) |
| 今日は桃の節句 ちーちゃんの幼稚園でも雛祭り会を予定している 我が家ではパパの帰りが遅いので昨夜お祝いをしました 本当は回転寿司を食べるつもりだったんだけど行った時間がタイミング悪くて30組待ちというおそろしいことに・・・ なのでお刺身などを買い込んでお家で食べることにしました ケーキはキティちゃんのひなケーキを買いました 写真をとろうと思っていたのにちーちゃんに先に食べられてしまった(笑) 回転寿司を食べられなくていじけていたちーちゃんもお腹がいっぱいになったらご機嫌に(笑) 昨日ちーちゃんはパパの実家で自分のお雛様の前で歌を歌っていたらしいんだけど歌いながら「五人ばやしがいなーい」って言い出したんだって(^^ゞ ちーちゃんのは七段飾りじゃないから確かに無いのよね(;^_^A アセアセ でも私なんて女二人姉妹なのにお雛様を買ってもらえなかったのよー 自分のお雛様があるだけで幸せだと思うんだけど今の子供はやはり贅沢なのかしら(^^ゞ | |
| 【すごい風】 | 2003年03月02日(日) |
| 今日は朝からすごい風でうるさいことうるさいこと・・・ ちーちゃんはあれから熱が上がることなくとても元気です でも私は調子悪くて・・・その調子の悪いのはどうやら花粉症が原因らしいです 去年までは喉が痛くなると言う症状だったのに今年はくしゃみに鼻水と、いかにも花粉症の症状です(ノヘ;)シクシク.. なのでこれからしばらくは洗濯物は家の中に干すことにしました いよいよ我が家も乾燥機つきの洗濯機に買い換える時期がきたのかもしれないなぁ・・・ パパとちーちゃんは昨日パパの実家からお雛様を出したとの連絡をうけ2人でお雛様を見に行きました 私はお留守番です おうちで気ままにパソコンしたり読書したりしていました(*^_^*) | |
| 【疲れたー】 | 2003年03月01日(土) |
| 今日は定期検診の日でした 病院に行ったら4人待ち位で空いていた すぐに終わると思ったら・・・出産が入ったりで先生が忙しく、結局1時間半も待つ羽目に・・・(T^T) とても疲れてしまった まぁお腹の赤ちゃんは順調なのでいいんだけどね(^^ゞ | |
Written by candymama |
|