Camellia's DIARY
2018年02月27日(火)
「クリスタルチャペル」で4297位
昨日なんと今月に入って7枚目の、
写真素材の単品ご利用がありました!
たいへんありがとうございました(*^▽^*)
今回ご利用があったのは、
シェラトングランデトーキョベイの「クリスタルチャペル」という、
ガラス張りのチャペルの写真でした。
こちらの写真、
このサイトのDESIGN館のイメージ写真にも使っているものです。
単品では今回が初めてのご利用になりますが、
定額制では何度かご利用いただいておりました。
これから6月のブライダルシーズンに向けて、
お役に立てるといいですね。
クリエイター順位が今月は急上昇で、
4297位になりました。
累計販売枚数も294枚と、
もうすぐ300枚に近づいています!
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月26日(月)
北海道出身選手の活躍
平昌オリンピック、
女子カーリングがついに銅メダルを取りましたね!
3位決定戦の前半とハーフタイムまでは見ていたのですが、
途中でお風呂に入り、
その間にいろいろ決まったみたいで…
歓喜の瞬間は見逃しました(笑)
スピードスケートの
女子マススタートも入浴中に決勝が行われていたようで、
こちらも見逃しました(>_<)
どちらも北海道出身選手の活躍だったので、
とても嬉しいことです。
カーリングでは北海道の方言やお菓子が注目されて、
今後しばらくはマスコミを騒がせそうですね。
「そだねー」は流行語大賞候補にも上げられているようで、
もし選出されると「じぇじぇじぇ」以来の方言かな?
そして高木姉妹、
すごいですよね。
今大会で日本が獲得した13個のメダルのうち、
5個は2人で獲っているんですから。
北海道にも、
多大な貢献をしてくれたアスリートたちに、
感謝です。
2018年02月24日(土)
万座ビーチの写真で4317位
PIXTAの写真素材ですが、
昨日も再び1日で2点の単品ご利用がありました!
たいへんありがとうございます(*´-`*)ゞ
2点ともに、
沖縄恩納村にあるANAインターコンチネンタル万座ビーチの写真でした。
2015年の9月に初めて沖縄に訪れた時に撮影したもので、
当日は台風が接近中でしたが、
一瞬の晴れ間に撮りました。
今月はこれで単品のご利用が6枚になり、
過去最高となりました!
定額制と合わせての月間販売数も、
単品換算8.2枚と、
こちらも過去最高の実績です!
クリエイター順位は4317位に。
今週だけで単品が4点ご利用があり、
一気に実績が伸びました。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月23日(金)
定額制のご利用があって4375位
昨日1日で、
PIXTA写真素材が定額制で3点ご利用があり、
累計5枚=単品1枚ぶんに達しましたので、
またまた販売実績が伸びました!
大変ありがとうございますd(ゝ∀・)
ここ5回の内訳ですが、
・旭川 特急スーパーカムイ
・披露宴会場
・東京 目黒のかむろ坂
・寝台特急北斗星 A寝台個室ロイヤル
・千葉 千倉駅
という内容で、
風景、ブライダル、鉄道とまんべんなくCamelliaの得意ジャンルでした。
はやり北斗星の写真のご利用があるのは、
嬉しいですね!
累計販売数は単品換算101枚、
クリエイター順位も4375位に伸びました!
今月、まだ伸びるかなぁ…?
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月22日(木)
北海道出身が20年ぶり金メダル
やりましたね〜
平昌オリンピック、
女子団体パシュートで金メダル!!
今大会3個の金メダルは、
いずれもスケート種目ですね。
個人的に何よりもうれしいのは、
パシュートの高木姉妹は北海道幕別町出身。
ウインタースポーツ王国だった北海道ですが、
北海道出身の選手が冬季オリンピックで金メダルを取ったのは、
20年前の長野オリンピックが最後でした。
そもそも、
その後は金メダルが少なかったのもありますが、
過疎化の影響なんでしょうか、
若いスポーツ選手がなかなか出てこなかったですからねぇ。。。
今回の活躍を見た子供たちがたくさん、
将来のオリンピック選手を目指してくれるといいですね!
2018年02月21日(水)
4398位
昨日はPIXTAの写真素材が、
単品で2点ご利用いただきました。
たいへんありがとうございましたヾ(^Д^*)ノ
ともに札幌円山公園で撮影した、
エゾヤマザクラの写真でしたので、
同じ用途なのではないかと思います。
気が付けばもう2月も半ば、
来月末には東京でも桜が咲くころです。
北海道の場合はもう1カ月ほど後で、
ゴールデンウイーク頃にエゾヤマザクラが満開になります。
そして観光シーズンも本番を迎えるわけで…
何か、お力になれたら幸いです。
そして、
PIXTAで写真素材の販売を始めてから、
単品換算でちょうど今回で100点目の販売実績になりました。
一気に順位も上がって4398位、
今月はおかげさまで好調です!
2018年02月19日(月)
「先輩」のメダル
今週末で、
ようやく日本人選手の金メダルが2つ!
今大会の日本はスケートが好調ですね!!
特にフィギュア男子の1,2フィニッシュは鮮烈でした。
羽生くんは仙台生まれ、
トリノ金メダルの荒川静香さんの「後輩」ですね。
宇野くんは名古屋生まれ、
バンクーバー銀メダルの浅田真央さんの「後輩」。
それぞれ、
「先輩」のメダルの色を受け継いだんだなぁと・・・
さて、僕の故郷、
北海道もウインタースポーツは盛んなのです。
今大会にも高梨さんや葛西さんが出場していますが、
まだ北海道生まれの人の金メダルがありません。
調べてみますと…
冬のオリンピックで北海道出身の人が金メダルを取ったのは、
1998年の長野大会が最後なのです。
もう20年、誰もいないんですね。
北海道がウインタースポーツ王国に返り咲くには、
たくさんの「先輩」のメダルの色を受けつぐ、
若手の人が出てきてくれるといいですね。
2018年02月09日(金)
3日連続上昇で4433位
2月第1週は好調の写真素材のご利用ですが、
昨日は定額制で3点もご利用があり、
一気に累計5点=単品1点換算で実績が伸びました。
3日連続とは驚きです!
ここ5回の内訳ですが、
・函館 五稜郭公園
・フォアグラのソテー
・横浜 みなとみらい線馬車道駅
・金沢 金沢駅兼六園口鼓門
・旭川 特急スーパーカムイ
風景がほとんどですが、
Camellia写真には珍しく料理が1点ありました。
定額制で以前にも一度ご利用があったフォアグラ作品です。
クリエイター順位も4433位と、
連日上がっています。
気が付けばPIXTA登録クリエイターは24万人、
うち上位1.8%ゾーンに突入していたのですね。。。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月08日(木)
五稜郭は人気!4456位
2日続けて、
PIXTA写真素材の単品でのご利用がありました!
たいへんありがとうございます(ノ^∇^)ノ゚
3ヵ月ご利用が無かったと思えば、
連日ご利用があったり、
波が激しいものですね。
今回ご利用いただいたのは、
函館五稜郭公園全景写真。
五稜郭タワー展望台から撮影したもので、
天候に恵まれてきれいな写りでした。
春からの観光シーズンに向けての需要でしょうか。
今までも多くのご利用があって、
Camellia写真の中では2番目に売れ筋の商品です。
クリエイター順位も4456位に上がりました。
2月最初の1週間は、
単品2枚定額3枚と好スタートです。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月07日(水)
4000番台前半に!4487位
PIXTAで販売中の写真素材、
なんと3ヵ月ぶりに「単品」で1点ご利用がありました!
たいへんありがとうございます( * )゚∀゚`)v
今回ご利用いただいたのは、
旧北海道庁 赤レンガ庁舎の写真。
定額制では何枚かご利用いただいてましたが、
単品では今回が初めてのご利用でした!
雪まつりが開催されている今頃はまだ、
雪化粧の風景なのでしょうね。
累計で単品では51枚目の販売で、
クリエイター順位も4487位となり、
4カ月もかかる鬼門だった4000番台前半に、
ようやくたどり着きました。
昨年2月は単品実績ゼロだったので、
今月は久しぶりに前年越えになりそうな勢いです。
(c)Camellia - 画像素材 PIXTA -
2018年02月05日(月)
上スクロール設置しました
今月1日の更新で、
このサイトの全ページ右下に、
ページの上に戻るためのボタンを追加しました。
下にスクロールしてゆくと表示されます。
最近、いろいろなサイトでよく見かけますね。
このCRYSTAL MUSEUMも、
スクロールの長いページがいくつもありますし、
モバイル端末でご利用の方も多いでしょうから、
少しは使い勝手がよくなったかと思います。
ただし・・・
スマホで見ると、
ボタンが小さくて押しにくいでしょうね(>_<)
このあたりの改良は、
今春のリニューアル後になると思います。
もう少々、
ご辛抱くださいm(_ _)m








