第5.5感

だいたい0.5は足りていない日記




2010年06月13日(日)  : U生活20



生まれて初めてほおずきを食べました。

マーケットで25円で購入。

ほおずきは観賞用の植物だと思っていました。

そのせいか、食べることにどこか違和感が。





しかしこの甘酸っぱい味はくせになるおいしさです。

いっぱい食べました。






でもやっぱり引っかかるのでPCで検索。

なるほど。種類によっては毒性があるのですね。

毒性がないものを食べたと信じています。




2010年06月10日(木)  : U生活19



遅刻したってトウモロコシ食べたって

何も言われない職場に通ってます。

遅刻は本当にどうかと思うのでやめます。

トウモロコシは時季ですから・・・







U国に来て初めて本気で怒りました。数少ないツアーエージェントに。

楽しみにしている休暇。

「Hey,お金はいつ払ってくれるの?」などというメールを送られると

いくら英語が苦手な私でも理解できますから不快なわけです。

「私は客で友達ではありません」

という態度に出てしまいました。







U国の日常「みんな友達精神」も大切な文化だと思います。

でもそれは時と場合によるわけです。

ある時はギャップを感じ衝撃を受け、

ある時は怒りに変わってしまうこともあるのです。

そして私はやはり外人なんだなと思いました。







「U国に来て何ヶ月経ってるのよ?いい加減慣れなさいよ」

という友人の言葉も理解できます。

腹の虫の居所が悪かっただけかもしれません。

小さいことなのかなあ。難しいなあ。

ホスピタリティってなんだろう。




2010年06月08日(火)  : U生活18



U国には50以上の現地語があるらしく

そのため公用語は英語です。






でも現地語を話せたほうが暮らしやすいので

周りの人からすこしずつ教えてもらっています。

文法が難しいのと

元が話し言葉のせいか人や地域によって結構バラバラで

習得に悪戦苦闘です。





今日は「卵を4コ下さい」というところを

「400コ」と言ってしまいました。







なんとなーくニュアンスで理解できることもあります。

だから「今、●○って言ったよね?」

などと言うとびっくりされます。

逆に日本語で話してもわかってもらえることもあります。

言語は不思議。




 過去  INDEX  未来





メール My追加

abbey  

エンピツユニオン