And now for something completely different.

データ移行中 昔の画像見れません、、、

INDEX/ PAST/ WILL

帽子は自転車の友

2003年01月31日(金)


いつもは近所の「ノーサイド」っていう店で
ビデオ・CDをレンタルしているんだけど
今日は自転車こいで、隣町のTSUTAYAまで。
クーポンでレンタル半額だから。

そしてノーサイドにはないCDを物色。
FATBOY SLIMの「YOU'VE COME A LONG WAY, BABY」と
かぐや姫のベストを借りる。

キャロルのベストがとても格好よさげ。
店内でかかっていた。

ビデオは「おしゃれ泥棒」と「ゴーストワールド 」を借りる。


夜も更けて、
ゴルフィンにも行かず(っていうか行けず)
地元友達飲みも行かず(っていうか行けず)
ちょっと落ちた。

何が悲しいって
本来、得られることの出来るキラキラしたものたちが
自分の意思とは裏腹に得れなくなることが悲しい。
その時にしか得られないものだったりするとなおさらだ。

そういう時は無理矢理、他の何かを得ようとすれば
すこしは自分の気もおさまるというもの。
フテ寝というのも手だけど。

「おしゃれ泥棒」を見る。
服が、、車が、、素敵。
原題はHow to Steal a Millionらしい。
ほー。いかした邦題だこと。

オードリー映画って役自体が
オードリーびいきの映画が多いと思った。
マイフェアレディとかローマの休日とか。
これもちょっとそんな感じなんだけど、
やっぱりキレイだもんなぁ。
生まれながらのヒロインというやつでしょうか。



かぐや姫のベストには風時代の曲もはいってて
その中には「22歳の別れ」も。
友達がカラオケで歌ってるのを聴いたり
また、時に自分も歌ったり、
また、友達バンドのカバーバージョンをMP3で聴いたり
また、80s名曲集のCMで聴いたりはしてたんだけど
ちゃんと、CDで聴くのは初だったりする。
ああ、もう凄い名曲。
なごり雪も、アビーロードの街、も。
切なくなりっぱなし。



まじかい、、

2003年01月30日(木)


バイト探し。
なぜなら、矯正保留になったから。
チョット良い感じのバイトを発見。
早速履歴書応募。
駅前に証明写真を撮りにいく。

お金を入れて待機していると、画面に
「撮影の準備をしていますのでそのままでお待ち下さい」
と表示。そのまま何分待っただろう
ようやく撮影画面になり
「赤い枠線の中に顔が入るように調節してください」と
悪びれない、機械のお姉さんの声がそう言う。
ボタンでズームを調整、、が、ボタンを押しても反応がない。
仕様がなく、自身が動き枠内に入るよう調整を行う。
こうして奮闘の末撮った写真を貼り、ポストへ。


頼まれた出力があって、夕方からキンコーズに。
サクサク済ませていると
使ってるPCのHDに「卒展」というファイルを発見。
ああ、そういう時期よねー、頑張ってるのねー。


受験生の頃、影響を受けた人が
web上で「お手伝いしてくれる人」を求めていた。
これはとてもいいきっかけではあるんだけど
お手伝いの内容がCGI関連で、ぅうーんと頭を悩ませている。
詳しくなくはないけど、
たかが知れている程度の知識でしかないというか、
つか、「MovableTypeみたいなWeblogツール」って何??
ということで、悶々々々と調べたり考えていたりしたら
あっと言う間に

「きのう小声で呼びかけをしたら、
たくさんのメールをいただき感激しています。
ありがとうございます。

さっそく具体的なご相談を始めてみたいと思うかたが
声をかけてくださったので、
この件に関しては今後、静かに見守っていてください。
一ヵ月くらいしたら、
なにか進展してるかもしれません。

どうぞよろしくお願いします。」


と、BBSに書き込みがあった。
こんなに後悔したのは久しぶりだ。
行動あるのみだ、世の中なんて。
あー、、。

日記を書いて一年を過ぎてから
一年前の自分と今日の自分を比べる癖がついてしまった。
一年前の自分よりも充実している日が多ければいいと思う。
でも結構書いていること変わってなかったり
むしろ退化してる自分がいたりで、焦ったりする。



こんなにもふざけた今日がある以上
どんな明日でもありうるだろう
/枡野浩一




100

2003年01月29日(水)


怠惰生活100。

たいしたこと、していない。

真面目な話、
市町村の合併をしたら国の予算は削減できるけども
その、合併した町の中での
貧富、というか「栄え」の差は広がるんじゃないか、と。
小さい町と大きい町が合併したら
当然大きい町に中心となる機関が集中するだろうし。
町が国のようになって行く。
町の中でも田舎と都心に別れるって言うのは
大袈裟かも知れないけど、、。
あ、でも大きい町と小さい町が隣り合ってるとは限らないのか。
小さい町同士が合併する、ならいいのか。
でも、そうなると新しい機関ってものを
作らなきゃいけないんじゃなかろうか。すると予算の問題が。

7つの町を合併するところもあるらしい。

、、野坂氏が髪切っててカワイかったので語ってみる。



映画「いちげんさん」を見る。
しっとりとした、雰囲気のある映画だった。
盲目の女性「京子」に対面朗読をする留学生の「僕」。
対面朗読って初めて知った。
何か谷崎潤一郎を臭わせるムンムンとした設定
なんだけど原作は外人だったりする。
京都っていう、外者と一線を引く地域
(世にいう、いちげんさんお断りっていうやつ)
の目線っていうか視点が非常に面白かった。


夜、カメラの設定をいじっていたら面白い写真が撮れた。







部屋で撮影。ワンダー。



卒制展

2003年01月26日(日)


鷹の台の地を久しぶりに踏んできました。
次行くのは4月なんじゃなかろうか。

まずはウチの学科の卒制から。
ピンキリ、というか何と言うか
やっていることはいい意味で幅広いのだ、けど
悪い意味で幅広くもある。(レベル、とか)

個人的に、凄い好きでよく見るサイトがあって
その人の作品が素敵だった。

一通りウチの学科を見てからは
先輩の作品巡り。
切り絵をしていたり、
建築模型作ってたり、
それぞれ「らしい」作品だった。
時間が合わなくて映像科の先輩の作品が見れなかったのが
心残りである。
そして行くとこ行くとこのコメント帳に
和恵さんのコメントがあって
それがおもしろ微笑ましかった。

思わず足がとまって見てしまった視デの
映像作品が壺で壺で。
今日、私が見た中(そんな多くないけど)でベスト作品。

クレイ、実写アニメーションなんだけど
その、映像を流している部屋の演出もサイッコー。
ここまでやんなきゃ、だよなあ!
まずは見させる演出!

実際撮影で使ったクレイなども展示してあって
勉強にもなりました。


テキ見た所でタイムオーバー
時間足りない!全然!!
3日あったんだから行けばよかったな。
去年も同じような事を、、。成長してないなあ。


帰りにper gramme寄る。みーるーだーけー。

池田理代子の「おにいさまへ」を読んだんだけど、
おもしろいねえ。

夜、また雨。
卒制前日、雪降ったし準備大変だったろうけど
卒制展中に雨降らなくて良かったなあ。



ピタパン

2003年01月25日(土)



ちょいと隣街まで、
ピーター・パン2を観に行ってきました。

ピーターパンは小さい頃の私にとっても
他の子供達同様、あこがれの存在。
近所の「ピーターパン」という名前のパン屋は
何か他のパン屋とは違う気がしてた。
空を飛ぶ夢を見る事が急激に減ったのはいつだっけね。

中学時代に入っていたクラブで
ピーターパンの英語劇なんてものをやって
ちなみに私はロストボーイズの双子の片割れ役でした。
そんな訳でとても思い入れがあったりする。

私は影のシーンが好きだった。

本編の前にプルートの短編映画の上映があったんだけど
昔テレビでやってたディズニーみたいに
セリフがなくて、オーバーリアクションでイイ!!

で、本編はというと
あっという間に終わったなあ。個人的には
もっと元祖ピーター・パンのキャラ出して欲しかった。
タイガーリリーとか。
ネバーランドは変わらないんでしょー?
音楽も、同様。


下手したら名作を傷つけかねないんじゃないかって
観る前は、ちょっと抵抗があったりしたんだけど
これはそういう事考えながら
見るような映画じゃないんだなあ、と
浸りに浸る。
そしてラストに悶える。
ああ!まさかそうくるとはね!!!

あと、ディズニーって昔の絵のほうが私は好きなんだけど
(そもそもそこまで詳しくないけど
アラジンあたりから絵が固くなった気がする。)
今回は昔の絵に合わせて柔らかい感じだったので
そこは、よかったなあ。



渋谷2連チャン

2003年01月24日(金)


1/23

朝、ゴミを捨てに行った時はいい天気だったのに
昼には雪。それもすごい大きな、「粒」というには
あまりに繊細すぎる、牡丹雪。
それも1時過ぎには雨と化し、
そのあめゆきの中をサクサクと、
今日が初日の東急渋谷大古本市へ足を運ぶ。

物色中、重村・亀井・田村君に会う。
奇遇ね。

気付けば3時間経過。購入したのは

1.CULT TV

そのまんま。海外のCULT TV関連の本。
モンティパイソンの他、
サタデーナイトライブについても載っている。
楽しみながら読もう、頑張って読もう、な感じの洋書。


2.a la castiglioni

イタリアのデザイナー、Achille Castiglioniの本。
仕事とその周辺。
じゃばらのように伸びる、素敵な本の作りをしている。


3.掟ポルシェ 説教番長どなりつけハンター

ロマンポルシェの掟ポルシェ氏がひらすら世間に対しての説教をする本。
『「チーズはどこに消えた?」5千冊分の啓蒙と
「ハリーポッター」2万冊分のドデカイ感動が今ここに!』
という帯の文章に心ひかれ購入。
説得力があるんだかないんだか、、
否、説得力あるんだけどそれに呑まれちゃいけない感じの本。

ロマンポルシェの曲は結構好きだったりする。


4.ジェスチュア しぐさの西洋文化

買おうかどうしようか最後まで迷った
真面目にも、笑いにもとれる本。
ホホウ、と感心するような事が多いんだけど
けど、けど、、。ププーーーッ。



5.ユング 分析心理学

たまにはこういうのも。


以上が、他にも色々欲しいのはあって
その中でも厳選に厳選した5册。
気付いたら野坂本ばっかり手に抱えてて
今回は敢えて野坂を切り捨てた、幅広いチョイス。


ラフォーレのセールが今日からで行こうかとも思ったが、
古本市は気力体力共に必要とするイベントで
何千、何万と並ぶ本に片っ端から目を通すのは
気力を必要とするし、
片手に本を抱えながら重い本を棚から取ったり
またそれを戻したりする事を繰り返し行うのは
体力を必要とする。そんな訳で簡単に言えば疲れて
そんな若者プレイスに行く気も起きず
帰宅。


1/24

この前行った矯正歯科に抜歯をする歯医者
(別なの。面倒ね。)を紹介してもらったんだけど
今日はその歯医者へ、抜く前に初診。渋谷へ。
診てもらってる間、壁に貼ってあった百人一首のパズルを
ずっと眺めていた。実は結構覚えている。

その歯医者の隣に中古CD屋があって
店の前にスパイダーズのポスターが貼ってあったので
帰りに思わず入ってみる。
70s、80s中心の店。置いてあるCDの殆どに
それぞれのCDのコメントがついていてとてもよろしい。
そこでバッファロードーターの前身バンド
ハバナエキゾチカの「踊ってばっかりの国」を発掘。
私が知っているバッファロードーターのイメージとは
あまりにも違いすぎる狂ったタイトル。
そんな国行ってみたい、と思いながら、買う。

ちなみに、ちょっとばかし不発な感じでした。
音はいいけど声が、私はダメだった。
バッファロードーターの方がよい感じです。

で、今日は昨日と違って体力残ってたので
渋谷をぶらんぶらんして池袋もぶらんぶらんして
タワレコ行ってもHMV行ってもディスクユニオン行っても
浅川マキは見つからず。インデックスはあるのに。
ないとよけい欲しくなるー。

P'行ったら古着市やってて
試着して、2着買う。最近金使いが荒い。

バイトもまたそろそろ始めようかと思うんだけど
とりあえず歯抜いてからにしよっかなって。

P'を出た所でネモティに会う。
昨日といい、休みに入ってもけっこう会うもんね。



脱黒

2003年01月22日(水)


何となーく、ここ何日かピアスをはずしてて、
そしたら、舌の表からさしても裏からさしても
半分くらいまでしか入らなくて
愛着の湧いたこのピアスホールとも
こんなことでおわかれなのか、と妙な憤りを覚えつつ
ピアスを舌の断面にくねくねさまよわせたり
また、力を込めて押したり奮闘する事5分くらいか、
やっと出口を見つけた。やったー!よかったー。
でも穴が大分縮んだらしくちょっとキツい。
んー。気をつけなければ。


成人式終わったら髪の毛をどうにかしようと思ってて
髪の毛染めてきました。
美容系サイトのヘアサロン検索で
家からそう、遠くなく、まあ、雰囲気もよさげ、
しかも「ネット見ました」で20%OFFという店を見つけ
予約。夕方に、さっそくその店へ。
こぎれいなお店で小さい割に客の入りもそこそこ。

自毛→茶金→金→黒→黒→黒という道を歩んできた
私の毛。最後に染めたのは半年前くらいなんだけど
「臭い」「強力」「実は白髪染め」と
3拍子(?)そろったシロモノで染めていて
真っっ黒もいいとこ。
そこから色を抜くというのは結構大変らしく
強力なブリーチ剤を使えば色は抜けるらしい、が
「髪の毛死にますよ」と言われ、
このロンゲでそれはキツイなあと思い
そこそこ濃いめの茶色におさえとく。
で、自毛の部分と黒染めの部分は分けて
色を抜かなきゃならないみたいなんだけど、
なんせ黒染め、どこまでが自毛でどこまでが元金髪なのか
ハッキリわからない、ので大変そうでしたー。
とても人事な感じ。
そしてちょっと新鮮な感じの出来。

荻窪の街をふらっとして、帰る。



抜くのかぁ

2003年01月21日(火)


午前中、父の友人が家に来る。
14年が経ち、私の中で父親というものは
もう、完結した存在だと思っていたんだけど
まだまだ知らない事はいっぱいあって
そのことがうれしかった。

午後は矯正歯科に行く。
今日で2度目。レントゲン写真みつつカウンセリング。
凄い分かりやすい説明。
、、こりゃあイヨイヨ面倒なことになりそうだ。
とりあえず、、歯を、歯を、抜く、、。
生えかけの親知らずはぬかないみたいだけど。
どっちにしろ、いやだなあ。

石膏でとった自分の歯+歯肉の模型を貰ってくる。
私の部屋には自分の手を石膏で型取ったものもあって
自分のパーツがぱらぱらとおいてあるのは
ちょっと、、気持ち悪いかもしれない。

帰りに新宿に寄って京都物産展を見る。
日本文化の代名詞か?京都は。
悩ましいなあ。


昨日、モンティパイソン人生狂騒曲を見た。
原題は「Monty Python's the Meaning of Life」
そう訳すか。
そして、この映画がグレアム・チャップマン最後の出演作で
モンティパイソン6人揃っての最後の作品。

オープニングから、なんかものすごく
テリー・ギリアム臭の強い映画だった。
ギリアムは好きだけど、なんかここでは違う気がした。
本編は「出産」「成長と教育」「中年」から「死」、と
人生の過程のテーマにわけてのスケッチ。
テレビシリーズをレンタルで見てる私は
ジョン・クリースの歳のとりように軽くショック。
お腹がー。でも素敵。大好き。

例のごとく色々検索していたら
70だか80年代に、日本でも
モンティパイソン放映してたらしくて
親に聞いてみたら、知っていた。
うああ。無理は承知だけど
ビデオ撮っといて欲しかった、、。



あと、夢Q全集8、ようやく読破!



タイトルつけられないくらい色々

2003年01月19日(日)


まずは昨日のお話から。
1限英語2限マス論、両試験をこなしてから池袋に向かう。
老人ホーム、とはちょっと違うんだけど
リハビリしたりボケ防止のためにお習字とか工作とか、
時に運動会、だとか老人の為のイベントを
行ってる施設があって、そこに我が祖母も行ってまして
私も「ドキッ!老人だらけの餅つき大会」に参加してきました。
あんなに大勢の老人に囲まれたのは初めてで
その特有の匂いや、中にはもうすでに
ボケてしまっている人もいるんだけどその人達の特異な行動は
正直キツいものがあった。
まあでも、匂いにもしだいに慣れ
目の前に座っていた、息子の事を時に自分の父親、
時に恋人と思い込むおばあさんとも
話すくらいの余裕ができた。
そしてつきたてのもちを食う食う。
「○○さんの御近所のおばあさんが喉にもちつまらせたって」
というなんかやけに生々しい会話が飛び交っていた。
ここで「園長さん」と呼ばてれる人っていうのが
見た所30代前半で結構な男前。
若いながらにすごいしっかりしてて
老人からも慕われてて
こういう生き方してる人もいるんだなあ、と
軽く衝撃。
せっかく来たんだし、と思い、
頼んで施設内を案内させてもらった。
立ったまま入れるお風呂、とか。
もちつき大会の後は服やらピアスやらを見て巡り
youでピアスをいっこ買う。
噴水広場で猿回しに遭遇。
そうこうしてる間に夕方になり浜松町へ。
エミリーとエミリー姉カップルと私の4人で
CLUB JUNK BOX TOKYO BAYへ。
「御淫乱道中 其ノ壱」を見に行く。
「花魁道中」じゃ、ないの。「おいんらん」なの。
ライブもよかったけどDJタイムが凄く良かった。
バンドによっちゃあライブよりDJタイムの方がよかったり。
そして後方で繰り広げられているもう一つのステージ、
エミリー姉カップルのダンシングが素敵で
どうしてもそっちに目が。
いやあ素敵なカップルだなあ、一緒に踊れるって素敵。
ペッパー警部で踊りに踊り、
キューティーハニーで奇声を発し、ライブは終了。
ほっこほこに蒸されました。アツイアツイ。
このハコ横長で、後ろにいてもとっても見やすい。
ライブ後エミリーと鷹の台の地に舞い戻り、
ミドリーの家でオ、フ、会。
ミドリーとdot-teruriとemirieとセキユで飲む。
まあ、全員ムサで普段から会ってるんだけど
HP持ってるってことでお近づき(?)になった感が強いので
あえてオフ会っていう形で、飲み。
むず痒いねー。この響き。
薄暗い部屋で、飲む。
たわいもないこと、あること話したり。
新鮮。おもしろいなあ。
ただでさえ試験中で寝てなくて
さらにライブでハッスルした後だったので
3時前にはおねむ。ぐだぐだしてたらいつの間にか寝てた。
そして9時頃起床。は、早い!
起きてからもホットカーペットの上で
毛布にくるまりながらテレビ見たり、とぐだぐだを極める。
そしてまたいつの間にか寝てた。ほっんとぐだぐだ。
でもそれが幸せだったり。
ネタにされるのもするのも嫌だと思ってたんだけど
もしや自分、ネタにしてるんじゃん?とちょっと自己嫌悪。
午後、帰宅。
おじさんと7つの従弟が来ていた。
昔、兄と私が遊んでいたレゴをあげる。
そのレゴのひとつを「たこじろうに似てるんだよ!」と
つぶやきながら遊ぶ従弟。何?たこじろうって!?
「気になるものはgoogleで」がモットー。
検索かけるも、なかなかそれらしいものはヒットせず。
これにたこじろうってキャラがでてくるらしい。
有力候補。



今日は音楽でアツく

2003年01月17日(金)


中野の法務局に行った後
ブロードウェイでCDを物色。
薔薇レコ休みで無念。
なので3Fの中古CD屋3店を巡る。

808STATEのOutpost Trancemissionと
ジャケ買いでV.Aもの、
Future Standard Adventure Wave 2002を買う。

808STATEの方はいいものってわかってて買ったんだけど
FSAW2002が予想以上に当たりだった。ワーイ。

UK、US、日本、そしてなかなか聴く機会のない
ロシアバンドも入ってる。素敵。
一曲目のレトロな、なんていうのかよくわかんないけど
オルガンみたいなエレクトロもいいし
ロシアのMesser Fur Frau Mullerも
ロシア=チェブラーシカっていう勝手な
イメージをいい意味で裏切ってないし。
特によかったのがBad At Bowlingのhutari wa BOWLER!!
小山田臭ぷんぷんするけど。いい。
上のリンク先から試聴できます。


私の生活の中の音楽指数は結構浮き沈みがある。
必要な時は本当、必要としていて
今はどうしようもなく音楽が愛しくてたまらなくて
とにかく知らない曲を聴いて音楽を吸収したい感じ。

昨日新たにレンタルしたのは
ギターの「テケテケテケテケ、、」で有名な
THE VENTURESがサザンをカヴァーしてる
「ベンチャーズ プレイズ サザン オールスターズ」
っていうまんまなタイトルのアルバム。

あとケミカル兄弟のdig your own hole。
Where Do I Beginが良い。

あと、ブルーハーツのDUG OUTなんぞも。


今日、例のごとく某ネトアのサイト
(わかる人はわかるだろう)を見ていて
BBSから飛んだサイト先のプロフィールを見てたら
ムサでしかもdesign infomaticsって
、、ウチの学科かよ!!なんか授業の事とか書いてて
おもしろいからこれからも見てしまいそうな予感。
サーベイどっちとるのかなぁ、とか
無駄に先輩心だしてロムる予定。ネットってこわいわー。



そうそう、やっぱり中野の「青葉」は売り切れで
いつになったら食べられるんだろう。



年度末って感じ

2003年01月15日(水)


1/14

レポート提出。ひいひい。
こんなんで単位貰って(貰えたら、の話だけど)いいのか?

久しぶりにビデオレンタル。
レンタル100円DAYが今日かと思って借りたら、
どうやら明日だった模様。会計時に気付いた。
くー。
video)
GO GO L.A
モンティパイソン人生狂騒曲
CD)
Beaucoup fish /underworld
青春歌年鑑'69 /V.A

青春歌年鑑'69は浅川マキが入っているので借り。
格好いいんだよーーーー。これも。こういうの見ると
ついついぱっつん復活したくなる衝動。
お、おさえたけど。

人間、経験によって、曲の見方(聴き方)ってものが
随分とかわるものだなあ、と感じるこの頃。

1/15

サーベイBのプレゼンを見に行く。
同じ「サーベイ」でもAとBで、こうも違うものか。

各ブースには各グループの色、というか味があって
それがとてもおもしろかった。
人を引き付ける空間作りをしているところには
比較的人が集まっていると思った。砂場とか。
やっぱモックアップがあると見てて楽しいね。
ボツ案のラフスケッチも楽しめた。

野坂昭如「我が輩は猫が好き」
    「戦争童話集」を読む。
「戦争童話集」はちょっと一気には
読めないくらい濃い内容。衝撃。
短編集で、全て書き出しは「昭和20年8月15日」。
「忘れてはイケナイ物語」のビデオで見たくじらの話、
ビデオもよかったけど原作も格別だった。



成人式

2003年01月13日(月)


最近日記が短いからね。
今日は長いわよ。

さて、本日は成人式です。
着付けやらなんやらしてもらいに、近所の美容院へ。
予約したのが遅かったため、早い時間しかとれず
朝七時前に行く。

髪をセット。昨日銀磨きで磨きまくった
おばあちゃんの簪もセット。
すると小学校一緒だったまいちゃんに遭遇。
8年ぶりだけどわかるもんだねえ。

着付けを済ませて居間で時間を潰していると兄登場。
IL BISONTEの手帳を頂きました。
びっくりした!!!!!
兄ももう社会人かあ、と妙な納得。
変な感じですがとってもうれしいです。ありがとう。

でもって母にGEORG JENSENのチェーンを貰った。
ありがとう。
親は見返りを求めているかしら。
「大人」になるという見返りを、、。なんてなー。
あぁ。ピーターパン2見たい気分。

昼にまいちゃんのお父さんに
会場である豊島園まで送ってもらう。
小学校の時一緒にバレエなんぞをしていた事があって
よく送って貰ったのを思い出した。

豊島園の駅で麻美と待ち合わせて豊島園に入園。
新撰組の格好に刀をさした団体が入園ゲートで止められて
刀没収されてたよ、、。記念品(シルバーの名刺ケース)貰って
暫く園内をうろついているとぱらぱらと懐かしい顔を見かける。
たまに会う小学校メンツとも合流。

中高の友達、かいちゃん、もりまゆ、きよの、内池さんに会う。
かいちゃんとはおめでた話を聞いてから初の対面で
幸せそうでなによりだった。
もう頭と同体の区別がわかるんだって。
予定日は七月上旬らしいんだけど
「予定日よりも早くうまれる予感がする」って言ってた。
こういう予感って当たるのかな。楽しみだなー。
そんな妊婦は記念品である
乗り物一日乗り放題(当日のみ有効)で
ジェットコースターに !!
空飛ぶ絨毯はさすがに乗ってなかったけどね。
空飛ぶ絨毯にのってる子で、あの、
着物の上に羽織る白いホワホワが
舞ってしまっていた子がいた、、。

その後、私は原宿へ。
中高の友達、ダイ、イシダ、アヤ、アヤノ、ナカオと
会ってディナー。壁一面ワインで天井が鏡ばりの素敵な店。
メニューにあった「しゃも」を
「ああ、あの海老のグロイい感じのやつ(=しゃこ)」
「ああ、あの京料理で使うやつ(=はも)」と
勘違いする新成人御一行。軍鶏。これですよね。
おいしかった。

ここぞとばかりに着物でプリクラとって地元へリターン。
一度、私服に着替える為に家に戻ってから地元飲み参加。
結構なテンションのところに紛れ込んだ上に
知らない人が2/3。
顔まっっくろで、今日豊島園で見かけた時は
白い羽織袴で、うっかり昔のように
「ちゃん」付けで呼んだら
回りにいるSP(もどき)に
「アァン!?誰だと思って口聞いてるんだよ」
って言われちゃうんじゃないだろうか
ってくらい怖くなった幼稚園小学校と一緒だったやつ、
話したら普通にいいやつだった。
塾一緒だったユッキーにも会う。

藤森とは何かと趣味が会う。本屋街巡りを企み中。
待ち受けを見てmr.menシリーズと気付いてくれた人は
初めてかも知れない。昔テレビでやってたんだよー。

そんなこんなで一次会終了。
二次会は明日出さねばならないレポートの事を考え
断腸の想いで不参加。帰宅。


ただでさえ白い福山が悪酔いでよりいっそう白く。
担がれてるのを見たが最後、、。大丈夫かなー?

今日会った小学校の友ども
まいちゃん、麻美、みやさん、藤森、おさ、いそじん、
山ぴー、おみ、なっつ、やざぴー、えみ、カノ、友ちゃん、
ターキー、ふくやま、松くん、てっちゃん、池ちゃん、ふる、
まぶ、よこち、やなちゃん、いで、西くん、かめ、ゆうや、
ダダ、中西、プーさん、わたなべ(け)、ぬま、くーちゃん、まっち

会いたかったのに会えなかった子もいれば
意外な出会いもいっぱいだった。

中学高校と地元でない私にとって
地元友達は小学校の同級生が殆ど。
これからもよろしく。



ぽつんと

2003年01月12日(日)


1/10

大学に香港の大学のお客さまがいらっしゃる。
スタジオで交流会なんてものが行われたんですが
交流よりも空腹満たすことを目的にスタジオに入り浸る。
にしても、どこまでがウチの大学の人なのか
よくわからなくなってた。
かくいう私も空のコップを持っていたら
知らない先輩にtea or orange?と聞かれました。

ジャンクな食べ物ばかりで胃がもたれた。
食べておいて文句いうのもアレだけど。

で、リーダー家で明日最終提出の
サーベイ報告書を完成させて帰宅。

1/11

「もう教える事はない」と長澤教授が言い放った。
いやいや、まだ教わりたい事は一杯あります。
寂しい事言わないで下さい。

後期、生活の中心となっていたサーベイが
本当に終わってしまった。
思うと、急に、ぽつんとして、
一人を感じることが多くなった。

また何かできるだろうか。
軽はずみだったな私。こんなことでこんなことで。ごめんねみんな。

1/12

明日の成人式でさすかんざしを磨きに磨く。
おばあちゃんが娘の時につけていたもので
60年以上前のもの。
こういうものは大切にしたいね。


↑磨く前


↑磨いた後

蘇った!!!



鉄を打て

2003年01月09日(木)


どーーーにかこうにかマネジメントレポート提出。
今日でデザインマネジメントは最後の授業。
特別講師はステラプレイスのプランナー、島村美由紀氏。
生っていうか進行形の仕事に沿って
商業施設の開発とかマーケティングの話をしてて
わかりやすいしおもしろい。
特に名称とロゴの話がおもしろかった。
ボツになった博報堂のネタとかはなかなか見れないと思うし。
あーゆースタンスで仕事に臨んでる人ってのは
格好いいな、と思った。

授業後、学内にいるウチの学科の学生と教授も加わって、
今年で退職のマネジメントの教授二人に
おつかれさま、の拍手。
同時に某女優の父であるT教授、
「いとぅもあぷらいへーとのことあしゃべらないんえすがー、、
(いつもは、プレイベートのことはしゃべらないんですがー)」
と娘の結婚について語る。

「こえからも娘と[結婚相手の名]君のことを
よろひくおねがいひます」

ああ!うってかわって父親の顔!!
ちょっとかわいかった!




「鉄は熱いうちに打て」か、ワギありがとう。まじで。



ここ3日のお話

2003年01月08日(水)


1/6

今日から大学。
2限の為だけに大学に行ってみたものの休講で
午前中は同じ過ちを犯した友人らとのんびり。

午後は受講してもいない情報処理の授業に潜り込み
明日提出の映像(3Dソフト使って喜怒哀楽を表現)の
制作にいそしむ。
なかなか思い通りに動いてくれない。
貰った花よりも短い寿命でした。
少し気が楽になった、、。これがベストなんだと私も思う。
でも寂しいのは当然のことなんだろう。これからもよろしく。

1/7

どうにかこうにか映像提出。
結構気にいってる。

帰りに久しぶりに地元の古本屋に寄る。
寺山1冊、野坂1冊、手塚治虫2冊買って帰る。

寺山は箱入りのジャケが素敵すぎて衝動買い。
野坂はひととおり集めたいので取りあえず買い。
手塚の短編でアダムスファミリーに即した話が
異色でおもしろかった。

1/8

休講のため大学にはいかず
レポートの資料探しに近所の図書館へ。
午後になっても池の氷はまだはったままだった。
けっこう温かいのに。
鴨やアヒルが氷の上にいない所を見ると
氷はそう厚いものではないんだろう。

一通り資料を集めて作業しようと思ったら
席が空いてないので帰宅。
帰宅途中に半袖でマラソンしてる人発見。
こっちはコート着てまでブルブルしてるっていうのに。
なんか、sixusと雪の朝を過ごした日のことを思い出した。

さって、レポートかこ、、。





バイトです

2003年01月05日(日)


週5でおもちゃ売り場で働いていた頃の先輩であり
私がとてもよくなついていた
檜山おねえさんと平塚さんに会う。
私とは違う催事場での勤務らしい。

バイト後、父方の祖母の入院する病院へ行く。
お見舞いと新年の挨拶も兼ねて。
やっぱり入れ歯してなくて4割方何喋ってるんだか
わからないんだけど
入れ歯入れて、と言えない自分がいる。


本日「猫と庄造と二人のおんな」を読破。
ここまで何かに翻弄されるってそうそうないことだ
と思うんだけど自分が気づいていないだけで
自分も何かに翻弄されているかもしれないなあ。
逆に翻弄できるくらいの何かが、欲しいものです。



亭にて。

2003年01月03日(金)


今日で三日連続の雪。寒い寒い。
まあ、どうせ寒いなら雪でも降ってくれた方が
気分がいい、と思う。

魚喃キリコの新刊と
課題のお供になりそうな素敵ハウス
「BARFLY IV」を買う。

シュンとシュンの友達のしんどうさんと待ち合わせて
吉祥寺のビレバンででMPの誕生日プレゼントを物色。
おめでとうございます。

その後国立へ移動。
イデオッツ亭は家の中でも吐く息が白い。
最初、煙草の煙かと思ったけど
自分の口からもでてて、びっくりした。

少林サッカー上映会。
キャラの濃さとどうしようもないオーバーアクション万歳。

そして亭住民合わせて8人と
こたつを囲んで鮭鍋。うっかり餅を煮込み過ぎて
ドロンドロンのおかゆのようになってしまったけども
おいしかったー。

バミリオンプレジャーナイトを見て就寝。



あほ、

2003年01月02日(木)


昨年同様、元旦はおばあちゃんちに
2日は叔母さんちで新年会。

子どもっていうのは一年でずいぶんと変わるもんで
「あーうー」しか言えなかった姪が、
身内の名前を呼ぶまでになりました。
でもまだちゃんんと言えてないの。
「果穂」が「あほ」に聞こえるの。
かーわいー。

姪の「プーさんのポップコーン製造機」で
ポップコーンをふるまってもらう。最近のおもちゃは凄いねえ!!
でも中々うまくつくれないもんねー。
部屋中くさくなってた。

私、遠い昔にわたあめ作るおもちゃを
おじいちゃんにおねだりして
買ってもらったことがあるんだけど
おじいちゃんが、しょっぱな砂糖つまらせて
一日で使い物にならなくなった、という思い出が。



夜、小学校の友達である
ターキー、松くん、福山、長さん、マブチ、山口、
と明け方まで飲む。マブチ、山口とは小学校ぶり。

麻美以外の小学校の友達とつるむようになったのは
ここ半年くらいなんだけど
時間関係なく集まったりできるし
なんせブランクが長いので結構楽しかったりする。

成人式が楽しみだなー。



新年を迎えて

2003年01月01日(水)


今年の抱負は
「有言実行」

昨年は

あれやりたいこれやりたい
あれいいねこれいいね

みたいなことを一杯言っていました。
今年はそれらを行動に移すぞ。動こう。

それと昨年、本の虫になれなかったので
今年はもっと読もう。特に純文学を、もっと。

あと、自分のツールを増やそう。





今年の栗きんとんは去年よりもうまくいった。
くちなしの実効果。



今年もよろしくおねがいします。



セキユ /my追加 / MAIL