まきの日記

My追加
DiaryINDEXpastwill


2002年07月31日(水)

きゃー!!
もう7月も終わりっ。
なんでこんなに時が経つのは早いのでしょう。
今日は他に時が経つのは早いなぁと思うことがありました。
大学生協から卒業式のレンタル袴の案内が家に届いたのです。
うそー。もう卒業式の計画をたてなきゃいけない時期ですか?
あぁ。私ももうすぐ大学生じゃなくなってしまうのね・・・・・・・・・。

私は成人式で着物を着ていないということもあって、卒業式では袴を着てみようかな・・・という気になってきました。
この郵便物が届くまでは卒業式に参加しようと思ってなかったんだけど。

まぁ、予約等が始まるのは10月らしいので、じっくり考えてみますわ。


2002年07月30日(火) やっと

今日、やっとtFOVラストライブのチケットを申しこんできました。
東京会場、一人分 なんだけど、
プリントのお手本見ながら書いていたら危うくその通りに書いてしまいそうになった。(苦笑)

でもさ、なんかまた席が後ろの方になりそうな予感。
私はライブを後ろからでしか見たことがない!!!
せめて最後だけは前の方で見させて~☆

郵便局へ行ったついでに古本屋さんへ行ってみました。
今日は2冊購入。
昨日読んだ本は私好みではなかったので、
早く別の本が読みたかったんだよねー。

あと家の近くのコンビ二でハーゲンダッツのアイスクリームを買ってみる。
普段安いものしか食べないんだけどね。
クリスピーサンドのカプチーノ味。
これ・・・・・・・・・・・・・ハマった!!!!!!!!!!
私好み~・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆
おいしかった。大人のアイスだった。

はっっ!でもこんなこと日記に書いて、彼氏にみられたら
次に会った時に「まきちゃんアイスなんて・・・・・甘いもの控えるんじゃなかったの?」みたいなこと言われそうだ。(汗)
み・・・・・見るかな?(滝汗)


2002年07月29日(月) おなかいっぱーい(追加アリ)

今日の夕飯は生春巻きでした♪るんっ♪
最近すごく好きでね、生春巻き。
食べてるととっても幸せになる~。
食べ物で幸せになれる、なんて私は簡単な女でしょう。(苦笑)

今日から三浦綾子さんの「ひつじが丘」という本を読んでいます。
私が生まれるずいぶん前の本。
文体とかは上品で好きなのだけれど、話の内容的にはあまり好きじゃない。
「愛とは?」みたいな内容で感動すると裏表紙には書いてあるんだけど・・・・・。
最近は温かい感動モノを欲していたから購入したのだけど、今のところは嫌悪感でいっぱいです。
まだ途中だからそう思うのかな。後になれば変わるのかな?
とにかく今のところは不倫だとか、軽率な男女の付き合いだとか、どろどろとした内容のように思う。
男女が一緒にいるということはキレイなことばかりじゃなくて、温かいことばかりじゃなくて、醜かったり、辛かったり、いろいろあるんだという事はわかっていたつもりでも、私はどうしても不貞なことに関しては異常なほどの嫌悪感を覚える。
吐き気とまではいかないけれど、もの凄くいやだ。
こう思うのは、私が子供なのかな?
「愛とはゆるすことだよ」この本にはそう書いてあるけれど、自分を裏切った人を許すなんて、少なくとも今の私には無理だ。
だって思いが一方通行なのはいやだよ・・・。耐えられそうにない。
今、自分がその立場になったことを想像するだけで涙が出てくる。
自分だけ忠実に思いを貫いても、相手が同じように思っていてくれないのは寂しい。
そう考えるのは自分勝手かな。
「自分が嫌だと思うから」というのは、自分本位な考えでいけないのかな。

とにかく最後まで読み進めてみようと思います。

******************************
読み終えました。
なんといってもキリスト教色の強い小説でした。
なんかところどころでキリスト教の考え方が散りばめられていました。
普段忘れてしまうけれど、私もカトリックです。
ですが、信仰心はあまりないかも・・・(汗)
母が幼い私を洗礼させたようなので、自分の意志でなったわけではないからかもしれませんね。

愛とはゆるすこと、これが強調されていました。
人は過ちを犯すもの。許しをこいながら生きていく。

そうなのかな。たしかに人は醜い生き物。

この本を読んで思ったのは、人は「自分は正しい」と思いがちなところがあって、自分の意見を押し付ける。それは自分にも少なからず当てはまるなと思った。
自分の物差しだけで人を判断するのは良くないよね。

でもやっぱり不貞な行為に対して不快な感情は否めません。
だってそういう行動を起こす人は、平気でそういうことしているわけでしょう?
そういう行動自体が許せません。
もし自分の大事な人が平気でそんなことをしたら・・・・・。
立ち直れないかもしれない。
自分はこういう状況になったことがないからわからないけれど、相手が本気で許しを乞うようならば、改心したのであれば許してしまうのかな。

自分が本当に嫌なことは他人にしたくないですね。


2002年07月28日(日) 調べ係

妹が8月に旅行に行くそうです。
それで、格安で泊まれる宿を探している最中らしいんだけど、
私にもネットで探してみてくれないかということで、探していました。
でもなかなか彼女たちの我儘な希望にあったところはなさそうでねぇ。
結局数年前にいったところへもう一度行こうということになりそう。
4人で行くということは聞いているけれど、具体的に誰と行くのかは謎。

いいねぇ。
旅行ねぇ。。。。

うちの妹はアクティブですなぁ。
(私が動かなさすぎ?)


2002年07月27日(土) 花火大会(追加アリ)

今日は隅田川の花火大会を見にいきます。
感想など、帰宅後に書きます。

*********************  追加版  ************************

さてさて、帰宅してまいりました。
今日は隅田川の花火大会!花火を見てきましたよ♪
し・か・も。
彼氏の家が打ち上げ会場からもの凄く近くて、花火がキレイに良く見えるということで、自宅に招待してもらいました。
彼のお父さん、お母さん、お祖母さんとともに花火観賞。
本当に家の窓からよーく見える!とても間近に!!

彼の家族とお話するのは初めてだったので、最初は緊張して家に着くまでの間「どうしよう、どうしよう」とばかり言ってた。
でも皆さんすっごく温かくてホッとした。
なんか、つい、いつもの調子でくつろいで、
ごはんもたくさんいただいちゃった。
スイカまで!!!
本当にご馳走様でした!!!!!

あと、帰りはお父さんの運転で自宅まで車で送っていただいたんですよ。
こんなに親切にしていただいて。(感涙)
遠いのに。これもどうもありがとうございました。

色々なことがあって、とても充実した楽しい一日でした。


2002年07月26日(金) 欲しているもの

私が今欲しているもの。
めちゃくちゃ感動する小説!!
なんかないかなー。
こう、心にグワッと来るような感動モノ。
温かくて、涙が出ちゃうようなもの、求めてます!!
本屋さんへ行っても、どれがいいのかわからなくてね。
明日本屋さんへ寄ってみようかな。
というわけで、明日はお出かけなのです♪♪♪

こういう感動モノを求める深層心理、どうなんでしょう?
ちょっと興味がありますね。


2002年07月25日(木) 読み返す

最近「冷静と情熱のあいだ」読み返してます。
昨日Rossoの方を読んだので、今日はBlueの予定。
なんか無性に本読みたいんですよね。
明日図書館へ行ってこようかなぁ。
あーでも図書館へ行く時は誘ってって彼氏に言われているし、
土日にした方がいいかな。


2002年07月24日(水) おなかすいた。

さっき夕飯食べたばかりなのに、テレビでラーメンの特集やってるのを見てしまったものだから、おなかがすいてきた。
気のせいでしょう・・・・・か?
もの凄くおいしそうでねぇ。行ったことがあるラーメン屋さんも3軒ほど。
はぁぁぁ。(⌒¬⌒*)
今度ラーメン食べに行こう!!
最近はこってり系がお好みです。

そういえば!大学のそばにも有名なお店があるんだった!!
卒業前に是非行かなければ。

今日は・・・・・これといって何もなかった一日でした。(苦笑)
PCのゲームやって、小説読んで、テレビ見て、何か食べてって感じ。

妹が暑さのせいか食欲が極端にないのが心配ですが。
彼女、ろくな物食べてないのに、夕方から彼氏と遊びに行っちゃったよ。
ちゃんと食べてこいよ~。


2002年07月23日(火) ま~た

またtFOVラストライブのお金振込みに行かなかった・・・。
早くしないと締め切りになっちゃう。
今日外出するにはしたんですよ?でも夕方・・・・・。
郵便局でお金振り込めない時間。
だってさ、暑いじゃん!!
私は夕方じゃないと動く気がしません!!
昼間は溶ける。

昨日なんかべらぼうに暑かったのに長袖シャツにスーツ着てたんで地獄だったの。
しばらく暑いのいや~ ><。


2002年07月22日(月) 久々の就活

今日は久々に就活。
某印刷会社へと行ってきました。

朝10時から15時まで。ふぅ~疲れた。
内容はSPI&漢字テスト&作文でした。
作文に関してだけど、家に帰ってきて自分が日本語を正しく使えていないことが発覚!!
ヤバイなぁ。間違った日本語使っちゃった。
ただでさえ出来が良くないと思われるのに、痛いマイナス点だ。(泣)

本日受験したのは8人。
どれくらい受かるんだろうなぁ。
私だけ落ちたらヤダなぁ。

お昼は人事の方から食券をいただいて、社員食堂で魚フライ定食をいただきました。
なんかね、サービスでスイカまでいただいちゃった。
アットホームな感じの会社だなぁ。

帰りには地元の靴屋さんでサンダル購入。
かわいらしいミュール、、、私のサイズなかった。(号泣)
私の足のバカ!!
なんでこんなにでかいんだよう!
25cm・・・・・LLしかまともに入らなかった。
でも、まいっか!


2002年07月21日(日) ( ̄ー ̄;

食べ過ぎた・・・・・。夕飯。
おなかが・・・・・。(苦笑)

暑いし、おなかいっぱいだし、眠いし・・・。
今日は早く御風呂入って寝よう。
明日また朝早いしぃ。

それにしてもおなか出過ぎ。【~⌒(・・)⌒~】ぶひっ

今日はこれだけ~。


2002年07月20日(土) サッカー観戦(追加アリ)

今日はサッカー観戦をしに東京スタジアムに行きました!
FC東京 対 ジュビロ磐田 で、ジュビロ側にいました。
実はまだ家に着いてなくて携帯から書いています。
帰宅後訂正版を書きます。

********************* 追加版 *************************

シャワーも浴び、ゆっくりとPCタイムです。
携帯で書ききれなかった文を今から追加します。
サッカー観戦、行ってきましたよ!
私サッカー観戦どころかプロスポーツの試合を生で見るのは生まれて初めてのことだったので、ずっと楽しみにしてました。
一緒に行ったメンバーは、
私の彼氏、彼氏のお友達2名(男性)、私の4人です。
いやー楽しかったです、本当に。スタジアムの雰囲気を味わえただけでも。
ただ立ちっぱだったから、足がむくんでいつもよりもさらに太く見える・・・。

サポーターの方たちの応援、すごいっすね。
ジュビロ側にいたのだけど、最初ちょっと驚いた。

観客数がかなりすごくて、スタジアムに着いても座れなくてずっと立ってたよ。
メガネをかけてたんだけど、よく見えなくて誰が誰なのかはわからなかった。
ていうか誰が試合に出てたのか把握できてないし。(爆)
だって画面よく見えないし、アナウンスも聴こえないし。

試合結果は2-0でジュビロの勝ちvv
良い体験になりました。

誘ってくれてどうもありがとうございます、みなさん。


2002年07月19日(金) なんかないかな~

今日、無性に本が読みたくて部屋を探したんだけど、
今まで存在を忘れていた英熟語帳「Z会 速読英熟語」を発見。
そういえば、こんなの買ったわね!
忘れてた・・・・・。
まだ途中までしか読んでないや。
というわけで、速読英熟語を読み始めました。
これは1ページごとに短いお話が英語で書いてあって、
それを読みつつ単語や熟語を勉強しようというもの。

英語、忘れてるなぁ。(苦笑)
勉強しないとね。

でーもー
何話か読んだんだけど、途中で眠くなった・・・。
(*_ _)。o○
・・・・・だめじゃん。(爆)


2002年07月18日(木) 写真

今日は母親がアメリカでとってきた写真をスキャナでパソコンに取り込んで、A4サイズのフォトプリント紙に印刷するという作業をやっていました。
うちのスキャナもプリンタも古いやつだからなのか動作がとっても遅い!
いらいら~。><
一つ一つ作業してる合間に本読んでたもん。
しかも母が、この写真も!とか言ってくるので結構な枚数になって、
時間がかかりました。
はぁ。

あとはアメリカでとってきたビデオも見たぞい。
うちの妹はそれ見ながら、「フィリピンとあんまり変わらないね」と言ってた。
私もそう思った。


2002年07月17日(水) 遊んできた

今日は小学校時代からの友人と久しぶりに会ってきました。
カラオケ3時間のあと、居酒屋へ行って長時間喋ってた!

カラオケ、Melodyや夏の記憶を歌ったよ♪
途中で音が切れたりするハプニングもありました。

その後夜ご飯を食べるために居酒屋へ。
笑笑っていうとこね。
がっつり食べてきた!
お酒はグラス4杯。
いやーでも話しだすと止まらなくてね、あっという間に時間は過ぎてった。

また行こうねー!(友達へ)

以上携帯からの書き込みでした。


2002年07月16日(火) 結局

結局。
うちの母親は今日帰ってきました。
昨日だって言ってたのに・・・・・。
夜中になっても帰ってこなかったから本気で心配したよう!
で、今日の17時頃成田空港から電話くれて、昨日帰ってくるんじゃなかったの?って言ったら、
「うそー!今日帰ってくるって言わなかった?」と言われた。
いや。絶対月曜に帰ると言ってた。
しかもカレンダーに母親自らそう書きこんでるし。
母親の勘違いでこっちはもの凄い心配したぞ。

でもこんなに心配していたのは私だけだったようで。
父親と妹は「明日帰ってくるんだよー、多分。」
とのんきに言ってた。
私一人だけ「どうしよう!」って心配だった。

私って心配性だなぁ。


2002年07月15日(月) 遅いなぁ

多分今日うちの母親が帰ってくる予定なんだけど、
まだ帰ってこない。(現在21:50)
遅いなぁ。どうしたんだろうなぁ。
飛行機に乗ってればちゃんと成田には着いてるはずなんだけど・・・。
本当に今日なのかな?
もっとちゃんと話聞いておけばよかった。
心配しちゃうよねぇ。

ていうかうちの母親はサンフランシスコから乗ってるんだよね???
それすらわからぬ。。。。
サンフランシスコからの飛行機は無事着いているらしいのに。
(成田空港のHPで見た。)
成田から電車使わずにリムジンバスに乗っちゃって、渋滞で動けないとか?
どうなってるんでしょ?


2002年07月14日(日) 長い

早起きしていると、一日がとんでもなく長いですね。
大体普段ならすぐにお昼が来るけど、最近はお昼まだ~?ってなる。
それに最近久しぶりに心から「眠い」というのを味わってるし。
一般人になってきたっっ!!

予定ではうちの母親は明日帰国します。
多分。
多分というのはちょっと自信ないから。
たしか月曜っていってた気がする・・・・・。
行き先がフィリピンならすぐわかるんだけど、
アメリカだと時差で日にちが違っていたりするので、
私には複雑すぎてわかりませーん。
たしかアメリカの日曜日に出発して日本の月曜に帰ってくるとかそんなこと言ってた気がする。
まぁなんだかんだで約1週間寝坊もせずに朝から動きました。
た・・・たまに昼寝しちゃってたけど。


2002年07月13日(土) 散策したかったけど

夏休みに入って第1回目の週末。
自転車でうろうろご近所を散策しようと思ったのだけど、
雨降るし、やめちゃった。
やっぱ晴れた日がいいよねー、そういうのは。
でも晴れてると暑いか・・・。

買い物はしなきゃいけなかったので、
晴れた時間を見計らって近所のスーパーでちょこちょこ買い物。

最近私は「フルーツグラノーラ」にハマってて、今日もそれをお買い上げ。
フルーツグラノーラを小皿に適当に入れて、
その上から「朝食バナナヨーグルト」をかける!
牛乳が苦手なのでコーンフレーク等に牛乳使わずにヨーグルトで食べてるのです。
私はおいしいと思うのだけど・・・・・変ですかね?


2002年07月12日(金) ゼミ飲み会

本日、ゼミの飲み会であります。
携帯から日記を書くのもいいんだけど、パソコンの方が書きやすい!
ってことで、出掛ける前に書き込み!
集合時間が夜7時45分なのでまだ時間はある!(現在5時半)

うちの母親がいないため、自分が食べられるものならなんでもいいやって感じで適当に食事をしているので(苦笑)
今日はガッツリ食べてくる!
良かった。この時期に飲み会あって。
3000円以上払ったので元を取る勢いで。(セコイ)

先生とお話するのが楽しみです。


2002年07月11日(木) 日焼けしそう

関東地方では台風も過ぎ去って今日一日すっきりと晴れていました。
その分暑かった~私最近起きるの遅かったからわからなかったけど、
6時頃にはもう暑いんですね。
洗濯物干すのにベランダに出ているだけで日焼けしそう。
なるべく日焼け止め塗りたくないんだよね~。
ベタベタしないというのが売り文句の日焼け止めでもなんかベタベタするし。
せめて帽子だけでもかぶろうと思って、家のベランダに出るのに帽子かぶってました。

それと昨日今日と洗濯槽クリーナーにハマっています。(苦笑)
うちの洗濯機汚い!!
洗浄中、洗濯機の中をみていて嫌になった。
これは徹底的にキレイにしなければ!!
私、燃えてます!!


2002年07月10日(水) 眠い

最近朝早い(とはいえ6時ですけど)ので割と早く眠れるようになりました。
ていうか、昼間もの凄く眠い。
お昼寝タイムになっちゃう。

さぁ!明日から夏休みだぁ!
今年こそはレポート早めに取り掛かろう。
多分大丈夫!ゼミだし!

今週は母親が旅行中ということで私が主婦係。
洗濯しているはずなのにほんのちょっと汚れがついている事に気づいて洗濯槽を覗いてみたら汚れてる!!!
これは今CMでやってて話題の洗濯槽用クリーナーを買って試すしかない!!
というわけで学校帰りに購入して今やってます。
1時間くらい漬けとかなくてはいけなかったり手間がかかるけど、
汚れが落ちている様を見ることが出来て、あぁ汚れてたんだと実感。
完璧にキレイになるにはまだまだ日数がかかりそう。
また買って洗濯槽のお掃除しよう!!


2002年07月09日(火) ポスターゲット!!

今日、the FIELD OF VIEW最後のメロディー「Melody」をフライングゲットして来ました。
前日の夕方頃に入るということだったけど、
5時に行っても店頭になかったので
7時半頃再びお店に行きました。
tFOVshopだからといって特に催し物もなく・・・。
(だけどB'zの催し物はやってた。)
縦20㎝横15㎝くらいの長方形の小さなパネルが棚の横に貼り付けてあったくらい。
たしか「ドキッ」発売の時も同じ場所に同じようなものがあった気が・・・。

まぁ無事先着特典のポスターはいただいてきましたよ!!
私は結局ポスターBの方を選びました。
いろんな写真が写ってるやつね。

で、曲の方はといいますと~♪(ただ今リピート演奏中!)
最後の最後にこんなに優しいメロディー出してくるなんて!
これが最後か・・・という悲しみよりも今は、いい曲だなぁと思って笑顔になるばかりです。
個人的にはMelodyの方がアンダンテより好きなんですけど・・・。
どっちもいいんだけどね。

今回は買うまでちゃんと曲を聞かなかった!!
最後くらいは買った時のお楽しみを作っておきたかった。
いつもはボイメで聞いちゃうんだけどね。
それにいつもはCDウォークマンを持っていって電車内で聞くんだけど、
それをしなかった。
家に帰ってからじっと座って聞こうと思ったから。
我慢した甲斐があって、はじめて聞いた時は感慨深いものがありました。


2002年07月08日(月) 購入

今日は授業お休み!!
でも明日テストなので勉強しないと・・・・・。
というわけで今さらですが、参考図書を探しに地元の図書館へ。
大学の図書館へ行ったって同じ授業の人が借りたい本借りてるだろうし。
学問系は地元で借りる人少ないだろうし。
先生のお勧め図書の中にあった本3冊見つけたので借りてきた。
持ち込みアリのテストなのでとりあえず持っていくけど使うかなぁ?
ま、授業中しっかりと先生のお話を聞いている私なら今さら慌てなくっても大丈夫ですけどね!!ふふん!(本当か?)

それと、前々から欲しがっていた自転車を今日購入!!
ママチャリよん。
やっぱりカゴとギアはついてないとね!
普段荷物多いし、住んでるところは坂が多いし。
あぁ!嬉しい!!

でもこれで一気にお金が飛んだ。
彼氏から質素倹約令が出されました。
お菓子も禁止されたぁ!
ど・・・どうやってお菓子ナシで私は生きていけばいいの?(大袈裟)


2002年07月07日(日) 欲しいもの

今私が欲しいもの。
それは自転車!!

今日買いに行こうかと思ったんだけど、
新聞の折り込み広告で安くていいものを見つけ次第買いに行くことにした。
だって今買って数日後それが安くなってたら悔しいし。
まだまだ我慢!!

今年の夏も児童館へボランティアへ行くことにしたのね。
で、その児童館へ行くには自転車があると通うのに楽なのよー。
今までは家族の自転車を借りていたんだけど、
この機会に買おうと思って。

私の自転車、妹に貸したら帰ってこなかったからね。
(盗られたかなんかで。)


2002年07月06日(土) 酔っ払い

ども。酔っ払いまきです。
なのでタイプミスあっても許してくださーい。(苦笑)

今日はひっさびさにデートだったよん。
何週間ぶり・・・3週間以上ぶり。
お互いの髪が伸びてた。(笑)

やっぱり心から楽しいね。一緒にいると。
それに今日は思わぬ共通点(?)を発見。

カラオケで、「この曲いい曲なんだよ知ってる?」って彼が言った曲、
INVOICEっていう人達の『ILLUSION』っていう曲なんだけど、
実は私も好きだって思ってた曲なの。
私が高校1年生の時(彼が中学3年生の時)に、
あるアニメの主題歌になってて好きだったんだ。
割とマイナーな曲なので知らないだろうと思っていったらしいのだけど
実は同じ時に同じ曲(しかもマイナーな曲)を好きだったんだねと思ったら嬉しくなったよ♪
偶然~☆


2002年07月05日(金) あ゛つ゛い゛~!

今日とーーーーーーーーっても暑い。
クーラーつけずにがんばってるんだけど・・・・・。
明日も暑いらしいですね。*o_ _)oバタッ

でも!明日はひっさびさに彼氏と会えるのです。
それなのでいいのです。v(* ̄▽ ̄*)

実は3週間以上会ってなくて。。。。。
こんなに会ってなかったのってないかも。
一目みられるだけでもいいです。(爆)
元気そうなら良いです。
・・・・・といいつつ本当はもっと会いたいなーなんて思ったりして。
きっと話し出すと止まらなくてあっというまに時間経っちゃうんだろうな。


2002年07月04日(木) 貧血??

今日午後3時頃メチャメチャ気持ち悪くなった。
貧血かな?頭がグルングルン回ってしまう感じ・・・。
ろくな物食べてないからなぁ・・・・・。
カロリーメイトばっかり食べてた気がする。
反省。
で、しばらく横になったら治りました。
ちょうど気持ち悪くなってる時に彼氏から電話が来てまーた心配かけちゃった。
ほんと、しっかりしないとね。
そういえば昨日かおととい、私宛に男性用化粧品(DHC)のサンプルが送られてきた。
何で?????
私は女なんですけど?超謎。
確かに名前を漢字で書くと、こういう男の人いそうだけどさ。
失礼しちゃうわ!!


2002年07月03日(水) 来週

来週の水曜日で前期の授業終わり!
早いなー。来週から夏休みだ。

今日のゼミで前期レポートのテーマが発表されました。
「日本の若者の特徴」
・・・・・うーん。何を書こうかなぁ?
先生は「長所を書くのはもの凄く難しいぞ」と言ってたので敢えてそれに挑戦するか。
とにかくゼミのレポートはやる気満々です!!
私ゼミ大好きっ子なんで。
そんなにゼミの勉強好きなら卒論履修すればよかったじゃん・・・・・・・。(汗)


2002年07月02日(火) 鼻の頭

今日の昼頃、鼻の頭がかゆくてかゆくてしかたがなかった。
蚊か何かにさされたんだな。きっと。赤かったし。
私っていっつもそういうところさされるんですよね。手の甲とか指とか耳とか。
ずいぶん前、彼氏に「まきちゃんっておもしろいところさされるよね」と言われたような・・・。あれ違ったかな?
とにかく鼻は厄介ですね。
とにかくかゆいから鼻の頭だろうがどこだろうが「ウナコーワ クール」を塗る。
それで鼻がスーッとし過ぎてくしゃみがとまらない・・・。
なんていう大変な(?)ことがありました。
みなさん虫さされ対策は万全に(謎爆)


2002年07月01日(月) 7月突入

早くも7月に突入。
私が乗り換えに使っている駅では今年も七夕の時期にあわせて笹が構内にあります。
短冊もおいてあって、利用者が願い事を書いて笹につけることができるんだよね。
こういうサービスすっごく素敵。
去年は私もお願いごと書いたなぁ。
今年は女子高生がきゃっきゃ言いながら書いているのを横目で見つつ通り過ぎていくだけですけども。
今日見たらもの凄い数の短冊が!!
みんな結構楽しそう。




DiaryINDEXpastwill
まき |HomePage