START NEW INDEX MAIL BBS


おとなの隠れ家/日記
marko

MAIL
BBS


クリックすると
ランキングに投票されます♪

My追加


2006年12月28日(木)
残すは明日の大掃除。



台湾地震の影響で起きた通信障害のため
事務処理にいささいかてこずったものの
ほぼ予定通り、年内分は終了した。
んー これで一安心。
あとは、明日大掃除を済ませると休みに入る。

掃除はいいんだけど
今夜からこちらでは雪が降るかもしれないんだよなぁ。
薄っすらでも積もることになれば厄介だ。
掃除どころか、出勤も危ぶまれる。




朝起きたら、真っ白でありますよう。笑



2006年12月21日(木)
「サンタクロースさん いますか?」



夕方、こんな電話がかかってきた。
間違い電話じゃない。
かけてきたのはマレーシアのお得意様だ。

「少々お待ちください」

社員は迷うことなく電話をボスに繋いだ。


毎年12月になると、市販のクリスマス・新年のグリーティングカードを買って
海外の得意先に送っていたんだが、今年は買いにいくタイミングを逃し
準備ができていなかった。
そこでメールでクリスマスカードを送ることに。

最初はうちの姫(アメリカン・ショートヘア)を飾りつけしてモデルにして
カードに使おうかとも思ったが
姫はなかなか言うことをきかないので
ボスをサンタクロースに仕立てたというわけ。
衣装はドンキのサンタクロースセット(約1000円)
撮り始めると、だんだん欲が出て
ああでもない、こうでもないと事務所はちょっとした撮影会状態。 笑

平和な会社だよなぁ。
営業組は、そろそろ仕事がゆっくりしてきてるんだろう。
わたしはこれから年末ギリギリまでが忙しくなるってのにさ。
とはいえ、一緒になって撮影会ではしゃいでいたけどね。(^^;


会社ネタをもうひとつ。

先日、社員数名がお客様接待で食事に出かけたときのこと。
外国人のこのお客様、簡単なゲームをして
負けた人が一気飲みをするのが好きらしい。
やや風邪気味だった社員Cがあっという間に酔っ払ってダウンしたそうな。
飲み屋の女性の膝枕で眠っていたと思ったら床にドサリ。
そのまましばらく床で寝ていたらしい。

お客様は「救急車呼ぶ?」と冗談のつもりで言ったら
社員Aが真顔で「いや 警察のほうがいいかと思います」と答えたとか。
なんで警察なんじゃーーーーーーー!
社員Aも、かなり酔っていたらしい。爆

結局、社員A・B二人で、社員Cを両側からかかえ
タクシーで家まで送り届けたんだって。
お疲れ様。苦笑

その翌日
社員Cは、その醜態についてほとんど記憶がないと言っていた。
が、しっかり写真が残ってるんだよな。
おねぇちゃんの膝枕でぐーぐー寝ている姿の。笑

いつもなら細かい気配りができて
若いわりにはよくモノを知っているデキた社員なんだが
この日、わたしが

「天皇がお亡くなりになったら何て言うんだっけ、特別な言葉あったよね?」というと





おお、マジ壊れている。(怖)


500ミリのペットボトルの水を5本ぐらい飲んで、夕方彼が呟いた。

「ああ、やっと二日酔いって気分です」

それまでは酔って仕事してたのねぇ。 苦笑

忘年会もようやく落ち着いてきたころだけど
まだまだこれから年明けまで、飲みの席が多いことだろう。
みなさま、飲み過ぎにはご注意を。




2006年12月18日(月)
おそらく仕事のひとつだろう。 笑



頂きものが増えるこの時期
事務所が食べ物・飲み物だらけになる。

日頃から事務所に届くもので
ジュースやお菓子、くだものなどは事務所内で消化
その他はみんなで山分けするようにしている。

この「その他」というのが
事務所の頂き物としては珍しいものが多い。
北海道の海産物を筆頭に、自家製漬物、野菜、魚の干物まである。

ここ最近届いたものは
鮭2匹
いくら
イカの一夜干し
ホッケの開き
ホッケの味噌漬け
殻付き牡蠣
りんご
松坂牛
国産ししゃも

最近は、料理しやすいように、鮭は一匹をスライスして
さらに一切れずつパックされているものがある。
頂くほうにしてみれば、とても有難い。
鮭2匹のうち1匹は新巻で生だった。
かまのところを焼いたら、その美味しかったこと。
ああ、これが鮭の味よねぇ、と改めて。(*^^*)

松坂牛は、しゃぶしゃぶやすき焼き用で薄切りになっており
約500グラムぐらいの量で
普通なら人数的に分けるのに無理があるんだが
たまたま肉が到着した日、出張組が多くみんな出払っていたので
その日居たわたしともう一人で山分けした。
すき焼きにして頂いた。
贅沢三昧ね。うしし





しかも、牡蠣やししゃもが届くと
事務所の裏ではバーベキューセットが組み立てられ
炭をおこし始めるんだよな。
生ラムが送られてきたときも、外で焼いて食べた。
うちの事務所は時々、事務所らしからぬニオイが充満してたりする。笑

今日は事務所でりんごを10個むいた。
漬物が届くと切って出したり
しじみが届くと砂抜きしたり
野菜が届くと茹でたり炒めたり。
こんなことをしていると、自分がどこに居るのか、わからなくなる。
ここって会社だよね? みたいな。あはは




2006年12月15日(金)
パール・ハーバー



先日、夕食の準備をしながらテレビをつけてみると
NHKで「真珠湾への道・後編」が
アンコール番組として放送されていた。

その日のメニューは、モチ魚の干物、納豆とお味噌汁。
魚を焼きながら、納豆を混ぜながらその番組を観た。
食事の準備ができると、食べながら観た。

奇襲攻撃で作戦が成功したとして、日本中が沸いたらしい真珠湾攻撃。
その一方で、宣戦布告無しだったため、だまし討ちと非難されたり
911テロ事件が起きたときにも例えとして持ち出されたりと
非道な作戦の枠に入れられている。

戦争なんて反対だ、とくちにできる時代に生まれたわたしとしては
真珠湾攻撃が批判的に捉えられていることにチクリとする。
アメリカとの国力の差を考えれば、ハワイを奇襲したところで
日本に勝ち目はなかったんだろうに、と今なら思えるが
当時の大日本帝国は、死力を尽くして戦いに挑んだのだろう。

ふと、北朝鮮のことが浮かんだ。
そして大日本帝国とぼんやりだが重なった。

「おまえんとこは核を持っちゃいかん」と他国に言われて
「ああ、そうですね。わかりました、放棄します」などと
北朝鮮も言わないが、仮に大日本帝国だとしても言わないに違いないと。

今でこそ、日本は政治や経済で国を守ろうとしているが
かつては多くの犠牲者を出しながらの戦争をやった。
歴史は繰り返すというが、本当だなぁとつくづく思う。

真珠湾攻撃を受け、アメリカは徹底的に仕返しを始めた。
そりゃそうだわなぁ。
世界的に見れば小さな領土の大日本帝国に
二つも核爆弾を落としたのだから、さぞかし怒っていたのだろう。
イラク戦争もまた、同時多発テロの仕返しとも言える。





今日の「報道ステーション」で、ベトナムのドクちゃん(25歳)が
明日結婚するというニュースがあっていた。
ベトナム戦争時、アメリカが撒いた枯葉剤による影響で
その後生まれてくる赤ちゃんに奇形児が多いのではないかということらしい。
驚いたのは、30年経った今でも、激戦地だった地域では
奇形児や発育障害を持って生まれてくる確率が高いらしい。

生きているうちに
これだけ戦争の爪あとの悲惨さを見聞きすることができて
もう、戦争なんてやめようよという風にいかないってことは
戦争は、なくなることはない、ということなのかもしれない。
何があっても「歴史は繰り返される」ということだろう。


オースティンにいたときに
映画館で真珠湾攻撃が含まれる映画を観た記憶がある。
アメリカ側から描かれていた作品だということもあり
ひどく肩身の狭い思いで観ていた。
映画館を出るときに、誰かに何かを言われたわけでもないし
誰かにどつかれたわけでもないけれど
日本人であることが怖かったね、あの一瞬は。苦笑
それが理由かどうかは、さだかじゃないが
パール・ハーバーネタに、ぴくっと反応してしまうわたしが居る。





2006年12月04日(月)
危機感なさすぎ?



朝食は摂ったほうがいいのは知っていて
何度もチャレンジはするものの
長続きした試しがない。

朝は食欲ないんだもの。笑

最近はアンチエイジング絡みで、やはり朝食をと思い
ヨーグルトを食べることにしている。
お気に入りは
森永の「具だくさんフルーツとヨーグルト」と「アロエヨーグルト」

「具だくさんフルーツとヨーグルト」にはナタデココが入っている。
ナタデココの、味がするのかしないのかわからないところと食感が好きだ。
アロエはナタデココほど歯ごたえはないが、これもまた好き。

今朝は「アロエヨーグルト」を食べた。
その後、いつもならシャワーの栓をひねり
水がお湯に変わる間に洗面台で歯を磨き
それから浴室に行きシャワーを浴びる、というパターンなんだが
今朝は、シャワーの栓をひねったら手ごたえがなかった。
頭から冷たい水をかぶらないように、栓をひねって体をよけても
いつものようにシャーッと水が出ない。

「え?」

もう一度、ひねりなおす。
シャワーヘッドから水がポタポタと落ちてくるだけだ。

「まさか水が出ない?」

洗面台の蛇口をひねってみた。
出ない。
おお、なんてこったい。
すぐさまビルの管理会社に電話してみたら
ビル全体で断水状態になっていたらしく
すでに1時間ほど前に担当者がかけつけていて
もうそろそろ直るだろうとのこと。

もうそろそろ、と言われてもなぁ。
朝ってのは5分だって貴重だし。
時間ギリギリで行動するわたしに、こういった突発事件は致命的なのだ。

わたしが朝シャワー生活なのは、一番に髪の毛の質にある。
細くて腰がなく、ややクセ毛なので、寝るとすぐに寝ぐせがつくのだ。
寝ぐせ直しするぐらいなら、全体を濡らして乾かしたほうが早い。
なのでシャワーを浴びずに会社に行く、外出するってのは
見た目的に、あまりよろしくないわけだ。

一応、鏡の中のわたしをチェックしてみた。
・・・・・微妙。苦笑
時間いっぱいまで水が出るのを待ってみることにした。
もうこれが限界だ、というところで蛇口をひねると
出た〜〜〜〜♪





蛇口をひねれば水が出るということが当たり前に思っているもんだから
水が出なかった瞬間、
これってなあに?
水はここから出るもんじゃなかったっけ?と。
寝起きだということもあってか、何が起こったのかわからなかった。笑

水は生活に欠かせない。
だからこそ、水道整備が進み
家に居ながら簡単に使えるようになったんだろう。
水といえば蛇口をひねると出るもの、と。
しかし考えてみれば
蛇口をひねって水が出ないとなると
どうやって水を確保したらいいのか、その方法はまったく思いつかない。
命をつなぐ程度の飲み水なら常備しているが
シャワーやトイレ用の水となるとお手上げだ。
そうなったらスパに行くか、ホテルにいくか
と想像するわたしは、危機感なさすぎ?

実際、今朝もお泊まりセットもってスパに行ってから
出勤しようかと思ったもんなぁ。(^^;