依頼されて、他所で描いたものの一部。 自分は楽しく描けたけれど、求められていない方向に走った気がします。 暑いです。 湿気が凄いです。 採血してアレルギー検査をしたけれど、 主要な項目は反応無しでした。 珍しいと言われても。うーん。 人にも言われてしもたけど、原因不明だらけの体です。 とりあえず貰ったお薬の名前は「アレグラ錠」 ちょっぴり響きが楽しい。 −−− ロックインジャパンFES、第一本命な2日目はとれました。 今年はマスコミで騒がれたのもあってか、倍率高すぎです。 3日目、最後の花火まで見れないのはちと残念。
ぼんやり。 おっそろしく蒸してきましたね。 そのせいか若干ダウン気味。 じめじめ。湿気は苦手です。 天気が落ち着いて自分の体調も落ち着いたら、 釣りに行きたいなあ。 友達とも釣りに行く話をしていて、わくわくしてきました。 サビキ釣りで小アジを狙いたいです。 南蛮漬けにするととても美味。 …アレルギー検査で、間違っても青魚がひっかかってませんように。 −−− 庭に出たら、カサブランカが蕾をつけていました。 花開く日がとても楽しみ。 そしてナミアゲハの幼虫がまた増えていました。 山椒に2匹、グレープフルーツその他の柑橘類に6匹程確認。 鳥達の目をかすめて生き残れるよう、頑張れ。
↑西武ドームでみかけたお爺さん。 人気者でした。 昨日のことだけれど、久々にライブへ行ってきました。 フジファブリック、メレンゲ、音速ライン(あみだ順) なんとなくの雰囲気から、フジファブリックが一番人気だったのかな? でもどのバンドも良かったです。 やっぱりライブハウスに生音の組み合わせは、体が振動して気持ち良い。 特にフジファブリックは、震えが加わることで尚気分の良い音に。 楽しそうな志村さんも印象的でした。 メレンゲは、自分の好きな曲がトップで痺れました。良い声。 音速はアンコールまでめいっぱい楽しみました。やっぱり良い声。 疲れ果てて、帰りの電車は爆睡。 こっくりこっくりと、隣でやっぱり舟を漕いでいる人と、頭をぶつけあいながら帰りました。 そこそこ体はだるいけれど、本当に楽しかったです。 日記でちょこちょこ書いてきたナミアゲハ、 幼虫を最後の一匹だけカゴに確保して、育てていました。 そして今日、無事に羽化。 私の手をひょこひょこと登って、暫く羽を震わしてから飛んでいきました。 どうか元気で。 オスメス確認するの忘れていたけれど、また卵産みにきてくれるといいな。 −−− ライブ前に病院へ行って、アレルギー検査の為の採血をしました。 針が刺さった状態で腕を揺らされてしまった為か、 抜き取りがとても痛かったです。 んでもって一日中腕が重かった(そしてやっぱり痛かった)です。 今日目を覚まして確認すると、内出血がとても酷い。 血管を中心に、2cm弱ほどの赤黒&青紫の広がり。 これ隠して出かけないと、何やら勘違いされそう。いやん。
↑ピンホールカメラ。基本のカメラです。 簡単な仕組みだし面白そうだし、作ってみようかなぁと思ったけれど、 現像が大変なことに気付きました。 デジタルな携帯カメラとFinePix2台があるから、まぁいいか。なんて。 デジタルカメラの場合、フィルムに収めた写真と違って、 出来上がりをみて驚いたり、思いがけない激写シーンに笑ったり、 そういう楽しみがないのがちょっと寂しいかも。 アナログ絵とCGみたい。 ピンホールカメラを意識して描いた絵(のサイズ圧縮) 人物部分が面倒だったので、大分前に描いたものを切り貼りしています。 (気付いてもらえるか分からないけれど、お借りしましたー>某人へ) それはそうと、最近のこと。 去年も一昨年もそうだったけれど、 スギ花粉も完全に収まったはずのこの時期に、アレルギーが出ています。 特に目周りが痒くて痒くて大変。 どうせ炎症おこすなら、世間の波に紛れてが良かったなぁ。 というか何のアレルギーなんだろう。 そんな状態でげんなりしつつ、 西武ドームで行われた阪神VS西武の一戦目を観戦してきました。 周囲の観客の状態もあっていまいち盛り上がらなかったけれど、 試合は勝ち。 久々に六甲颪を三番まで歌ってきました。わーい。
庭の木に巣を作った鳩が、ちょっと前から卵を温め始めていました。 そんなこんなで「様子はどうだーい?」と見に行ったところ、 なぜか巣から1mほど離れ、固まっている鳩。 巣の方を見つめてはいたのですが、私が近づくと飛び去ってしまいました。 「あれ、卵は温めないの?」 不思議に思って巣を覗いても、つがいがいるでもなく。 更に近寄って覗きこむと、巣の中に卵が見当たらない。 もしやと思い巣の下を見ても、雛が落ちているわけでもなく…… !! 油断しきった鼻先に、蛇。 びっくり。 こんなところまで蛇が入ってくるとは、ちょっと気をつけなくちゃなぁ。 蛇の見た目は概ね好きだけれど、鳥好きからすると敵です。 鳩の卵、そして生まれていたかもしれない雛に、南無。 そんな庭で咲き誇る花と、近くで撮ったツツジ。
そういえばネックレスとペンダントの違いって何だっけ?と思ったので、 調べてみました。 ペンダントはトップをメインとし、それをチェーン等でぶら下げるもの。 ネックレスは、全体で一つのデザインになっているもの。 胸元を飾るか、首から胸元までを飾るか、そんな感じみたいです。 スッキリ。 まぁ、とりあえずネックレスと言っておけばokっぽいけれど。 −−− 映画を二本見てきました。 最初は『フォーガットン』 前知識殆ど無しでいったら、思いもよらぬ方向のお話でビックリ。 見るまでは心理描写が前面の、人の精神がどうこうなっちゃうような…… そういう重めの話かと思っていました。 実際は「X−FILE」とか「世にも奇妙な物語」とかの、 エンターテインメント寄り、むしろど真ん中な感じ。 「あぁ、こういう話か」と思って頭を切り替えたらば、 かなり楽しくなりました。 色々な意味でドキドキする場面があって、 こう、娯楽映画って良いなぁと感じました。 恐らく映画館の音響と画面の迫力が、とても重要になる映画。 座席が動いたらもっと楽しそう。 気分はテーマパークのアトラクションです。 見終わった後は気分爽快。 でも、真面目な話を求めて観賞した人からは、非難轟々かもしれない映画。 これから見る人は要注意です。 んでもって二本目は『電車男』 こっちでまず驚いたのは、映画本編でなく客層。 話が話だから、かなぁ。それとも時間が悪かったか。どうにも違和感が。 映画自体は、とっても良い感じの純愛ものでした。 笑って、ザブイボ(鳥肌)たてて、ほろりとして、サブイボたてて。 何はともあれ山田孝之さんの演技が凄かったです。 嫌悪感まではいかないけれど、気持ち悪いオタクっぷり。見事。 まぁ映画館のスクリーンで見る必要は左程ないかな?と思ったりはしたけれど、楽しめました。 が、ところどころ感じるフジテレビ臭や、隣から本当に臭ってくる何かには、ちとげんなり。 どっちの映画も、駄目な人にはハッキリ拒絶されそう。 でもお奨めです。
多分暗器使いの人。 4次○ポケットのように、ありえないものがモリモリ出てきたら面白そうです。 袖からフライパンとフライ返し、懐からカセットコンロ、夜になったら裾からテント。 −−− 寝ぼけた状態で、 今思い出しているこの場景、ここで拾っている骨は誰のだったっけ? なんてぼーっと考えていました。 色々入り混じって、うまく思い出せない。 あれはあの人、こっちはあの人、あの風景は… それぞれがうまく繋がっていかず、切ない気分。 風化しているのを実感していまい、申し訳なくて、そして悔しい。 忘れることはとても便利だけれど、忘れたくないことも忘れちゃうから 困ったものです。 勉強だって、一度聞いて覚えられたら楽だろうに。 −−− 今更だけれど、図書館で借りてきた「ハサミ男」を読みました。 面白い。かなり好みです。 あと、戦国・桃山時代の笑い話「醒睡笑」も興しろいです。 ただ何分、どこが笑い話なのか理解出来ないことも多いけれど。 特にkeyの言葉とその背景を知らないものは、どうにもこうにも。 解説を読んでは感心し続けています。 マイナーみたいだけれど、古典好きにはお奨めかも。
落書きくのいち。 ゲームにでてきそうな職業の人を、だらだらとスケッチブックに描いて遊んでます。結構楽しい。 −−− 別に買わなくても良いかと思っていたCDを、 店頭で試聴したら我慢できなくなりました。 フジファブリックの新曲、ちゃんとヘッドフォンで聞くと良い感じです。 でもカップリングのダンス2000は、アラモルト版が一番好き。 (オルガンのアドリブ部分) 先着特典の虹色グライダーも貰ってきました。 組み立てる気はないので、とりあえず保管。 んでもって漫画を一冊買おうとレンタル店に入ったら、 思わず色々なCDも衝動借り。 以前借りそびれていたDOPINGPANDAのCDも借りることが出来て、 ちょっぴりホクホクです。 あと、RezというゲームのCDも。 えーと、トランス?テクノ?大きな音で聞くと凄く心地よいです。 そんなこんなでいっぺんにお金がとんでいきました。 厳しいっ。
|