初日 最新 目次 MAIL


寿庵覚書
jyuan
MAIL

2003年12月31日(水)
大晦日

2003年最後の一日。
雑用に追われて、自分の用が全然進まなくていらいら。
人の年賀状を手伝っているうちに、自分の年賀状を作る時間も
機材も回ってこず、プリントゴッコでつくるはめに。
まあ望んでそうなった面もあるけど、ストレスたまりまくり。
一発勝負で作って失敗。気分悪いが、これ以上手をかける気がしないので
忘れることにする。


やはりノート買うか...手元に自分のマシンがないのは不便でしかたがない。

いろいろチャレンジしてみたけど、やっぱりMacがないと
何も始まらないなあ、と再認識。





2003年12月26日(金)
ぽこぺん

師走~今日から休みに突入。
住所変更と免許も住所変更を済ませる。
保険証も変えないといけないが、それは後回し。

実家の部屋の整理中だが、動かしたせいで、何がどこにあるか
不明。必要なものが必要なときにない。

ブログをいろいろいじる。だいぶわかってきた。

来年の年賀状、まだ考えていない。
猿だよなあ...ホームページもそのままだし。
やりかけのこと多し。
ちかごろ運動不足だし。



2003年12月21日(日)
初雪

機能初雪が降った。
いつもより9日ほど遅いらしいが、
急激に冷えて、暖冬はどこへ?という感じ。
車がノーマルタイヤなので、大事をとって自転車で移動。
1ヶ月ぶりのトレーニングで、身体なまってるのを実感。

土曜日は振り替え授業のため、休みは日曜のみ。
雪のせいでスカパーのアンテナがダウン。
方向調整など雑用をしていたら、午前中が終わってしまった。
あー一日のんびりしたいよー
う~


ADSLが自宅に開通したので、ちっとは楽になるかな?
実家との往復が結構めんどくさい。ほぼ毎日行き来している。
メールだけでも読める体制に持って行くべく工作中。





2003年12月17日(水)
師走

引っ越したら、なにかと忙しい。師走だしな。
対して何もしてないが、雑用が多くて疲れる...
少々寝不足。集中力低下中。

結局、自宅にADSLを引くことにした。明日には開通予定。



2003年12月14日(日)
ホームページ

改修使用と思ってからだいぶ経つが、
全然てを付けられない。
横長にしたいけど、さわっている時間もない。
自宅でいられもいじるつもりで、結局そのまま。
やりたいことが3つあっても、実際にできるのは2つまで、
という感じだ、現状は余裕がなさすぎる。

通勤で1日3時間は奪われる。これはなんともしがたい。
PDAでカバーしたいけど、肝心の移動中につながらないのではね...
もどかしいなあ。

¥引っ越してから、あれこれと手がかかることが発生。

そろそろ区切りをつけられそうなので、一安心ではある。



2003年12月13日(土)
買い物

部屋のカーテンがまだついていないので、
同居人ともに大塚屋へ。生地を買って、家で仕上げ。
といっても自分は手を出さないけど。

ここで日記を書くボタンの隣に画像のアップボタンが
あるので押してみたら、有料版だけの機能と判明。
やっぱりブログか...

あと3週間ほどで今年も終わりか。早いなあ...
来年の身の振り方を考えると、気分はめいってくるが、
そろそろ決めたいところだ。



2003年12月09日(火)
ぶろぐ

niftyへ入る用があったので、ついでにブログも登録してみた。
日記との違いがまだよくわかってないが、
携帯から写真が直接亜婦できるのが気に入って使用中。
画像を回転させないと、横に撮ったときはそのままだ(^_^)

なんだか毎日余裕がないなあ~
家が2軒ある状態というのもやっぱり不便だ。
必要なときに必要なものがないのは困ることが多い。
贅沢な悩みかもしれないけど。




2003年12月06日(土)
不便

自宅とパソコン環境が分離して1週間。
近くとはいえ、離れていると何かと不便。
やはり自宅にネットを導入することにした。
ほんとは光ファイバーを入れたいが、オーバースペックだし、
賃貸は何かと面倒なので、ADSLにしておく。

実家が自分のIDで常時接続中なので、それも変更せねば。
いろいろ面倒であるか。