「JoJoの奇妙な冒険」をモチーフに、ゲームの画像と融合させたイラストは数あれど、今回のはものすごい。 ディアボロの大冒険 作りこみが深すぎて、実在するんじゃないかと疑ってしまう。もちろんネタなんだけども。 しかし、これを紹介しても理解してくれるビジターがいるかどうかは不安だ。てゆーか、全巻読んで理解しなさい。
免許の更新に行ってきた。二時間も講習を受けて、やっと発行された免許証に映る自分の姿はお世辞にも良い映りではなかった。でも前よりはマシ。 卒論中間発表会というのが十一月中旬にあるんだが、それに発表することになった。理由は「うちのゼミの中で一番卒論が遅れてそうだから、これを機に進めようと思う」からだ。ひょっとして、安請け合いをしてしまったかもしれないが、まあ、全力で挑ませてもらう。しかし、必要な資料がなかなか見つからないのは困ったもんだ。何がほしいかというと、「G.I. bill of rightsの恩恵を受けたハワイに住む日系人復員兵の数」や「戦前、戦後の日系人の平均賃金差がわかるもの」だ。だれか持ってねえか?いい情報は高く買うぜ。(←誰?) 来週頭に東京に行ってくるので、東京アメリカンセンターの職員に色々と聞いてこようかと思う。その前に、うちの教授も訪ねてみよう。アポなしは得意なんだ。って、だめじゃん。 自分でツッコミを入れている日記を読み返すほど、そこはかとなく悲しくなる物はないなあ。
東海ウォーカーを読んでみた。ラーメン特集だった。新人王にいりなかの「翠蓮」が輝いていた。久しぶりに行きたくなったが、これから混むことは間違いないだろう。だから「蘇州」でも行くか。ヒマになったらね。
いやー、まいった。なんか最近、メランコリックな気分になることがしばしばある。て言うか、O型であることが嫌で仕方が無い。もっと気ままに、B型みたいな生活を送れるといいなあ、なんて思ったり。いやー、困った。 今頃、思春期の葛藤なんぞやってる大学生もそうはおるまいに。
うお〜ん、中日が負けてしまった。 せっかく中日ビルの一階テレビ前まで応援しに行ったのに!にしても地元で負けてほしくなかったなあ。敵地であれだけ奮闘したにもかかわらず、七対二なんて、情けなさ過ぎるう。 ふと思ったが、「中日ビル」は変換ミスすると、「宙にちびる」となってしまうから、要注意だ。
最近、食事をバイト先のまかないで済ますことが多いので、お顔が荒れ気味である。焼肉を食べに行った後など、めったに出なかったにきび(吹き出物)まで出るようになってきた。しかも、仕事中は汗を知らない間に掻いているので体内の水分が不足し、唇まで乾燥している。これは例年よりも早い。 たぶん、血がどろどろになっていることだろう。これからは水と野菜を多く摂るようにしたい。だが、今日行ったスーパーで見たレタスは税込み508円だった。たけー。
日記が一日遅れになっており、誠に申し訳ない。 またバイトが知らない間に上書きされていて、なくなった。そのおかげで出来た時間に「取るに足らないページ」を作った。もう見てくれたかな?別に見なくてもいいけどね。取るに足らないから。管理人がどんなソフトが好きなのかを垣間見ることは出来ますよ。それと、どんだけ無駄遣いしたのかも。
今日は天気がよかったので、久しぶりに自転車で大須まで行くことにした。最近はマウンテン(風)バイクに乗っていなかったので、タイヤはペタンコだった。早速空気を入れて出発。10分も走らないうちに「ラーメン」ののぼりが目に飛び込んできた。ここは以前居酒屋があったところだ。どうやら新しい店らしい。「麺屋蘇州」と言う店だ。入ってみると、誰もいなかったが営業中だ。ラーメンとランチを頼んだ。ランチセットのライスとおかずが出てきたので先に食べた。大根と牛肉の中華炒めと言ったところだ。すげえうまい。ラーメンはしょうゆベースで、とても懐かしい味がする。地元の中華料理屋のラーメンに似てはいるが、全然材料が違うような気がする。醤油のコクがある。麺は黄色いつるつるとした縮れ麺だ。喉ごしがよい。この店は「蘇州」という中華料理屋から派生して出来たらしい。挨拶をして名刺をもらって再び大須に向かった。 そんなに強くない風を切り裂きながら自転車を飛ばしてわずか30分で到着。第二アメ横を探してみるが、見つからなかったので第一へ。豆電球とスイッチなどを買った。ジャンクショップはいるだけで想像力が掻き立てられますな。豆電球じゃなくて、LEDにすればよかったかも。購入後は近くのゲーム屋で「エースコンバット#5」を遊んで栄に向かった。二時半までに学校に行かなくてはならないが、このときすでに二時に近かった。何無駄なことやってんだ、急げー。 栄での目当ては「モロゾフ」のプラ製ジャックランタンケースだ。こないだ作った物を再び作るために。パルコの前を差し掛かったところ、なんと、今学期一度も会ったことのなかった友人にバッタリ。偶然ってあるもんだなあ。おばちゃんたちでごった返すデパ地下を後にして、学校へと急いだ。結局、二時半は過ぎてしまったけど10分の遅刻ですんだ。 秋は自転車で疾走するのが本当に気持ちのいい季節だ。紅葉を見に行くのもいいけれど、走ることが目的だから目もくれないだろう。音楽を聴きながらだとさらにいい。本日はQueenでした。
今日は「エースコンバット#5」の発売日なわけだが、無論、買っていない。前作よりもグラフィックが向上し、機体数も増え、無線通信もよりアクティブになったのだが、いまいち評価は低いようだ。残念。PS2ザベストになって出るのを待ちましょうか。でもやりたいなあ。「04」のときのような硬派な雰囲気が残っているとなお良し。 代わりに、オークションで落としたDVDが来た。「二世部隊」という五十年以上も昔の作品だ。まだ見ていないからなんとも言えないが、「日系兵士から時たま帰ってくる『バカタレ!』の意味がわからずイライラする(白人)士官」と裏に書いてあったのがかなり笑える。信念を命を懸けて守るって姿はすばらしいんじゃないかと思う。 前にも書いたが、感動は真実から生まれる。そして今日付け加えたいのは、「フィクションは真実から作られる」ってことだ。
また台風でしたね。「トカゲ」微妙な名前ですよね。 その割にはかなりの被害を出して、移動中です。東日本に住んでいる人は引き続き、警戒してください。(いるのかな?) 22号は「マーゴン」、24号は「ノックテン」。どっかの国のミサイル、「プリトビ」と同じ印象を受けるのは、僕が日本人だからでしょう。「ノックテンはトカゲと同じコースをたどりそうな気配です。」とか書いても、さっぱり何のことやら分かりませんなあ。以前のように「○○号」と呼ぶと、20号以下の時にはなぜか、「人造人間」のことを思い浮かべてしまうのです。僕の中では17号が一番強い。8号は優しい、とか考えたり。 http://www.ahww.or.jp/ani/cel_03.htm とりあえず、思い出せない方に。 でも、アメリカのようにハリケーンを「キャサリン」とか呼ぶのは、住民に威力を侮らせてしまうかもしれないですな。わけのわからない名前でよかった。
とある老人福祉施設にて。 それぞれの部屋には植物にちなんだ
昨日の日記の題名で面白い話でも書こうかと思ったけど、つまらなさそうだからやめた。 また台風ですか。授業を休みにしておくれ。それはそうと、今日から新しい剃刀の刃を使うことにしたのだが、これが良い切れ味じゃ。すぱすぱ剃れるのはなかなか気持ちのいいもんだ。だけど、その分肌もこそげているかと思うと、化粧水はかかせないなあ。
今日、バイトに行ったら、いつの間にかシフトが変わってて、お呼びでなかった。なんだよ、連絡くらいしてくれよ。
名駅のハンズに行った。探し物はなかなか見つかりにくかった。意外と目当ての物ってありそうでないなあ。ハンズなのにね。 帰宅後、久々に半田付けをした。二回ほど失敗した後、何とか完成した。そのうち、何を作ったのか写真とともにアップします。 中日が大勝しているのを見ているうちに、今日が過ぎていくのだった。
あまうぃ物を食べたくなる。疲れたときは。なめらかプリン略して「なめプリ」はパステルの登録商標です(嘘)。 やはり何事にもリズムが肝心だ。音楽にしても、語学にしても。リズムさえ良ければ、内容が多少悪かろうが、たいてい通ってしまう。これからリズムを大切に。「ぐぅぅっど うぃどぅむ!」
今日もまたバイトでした。バイトの話ばかりですまんのう。 今日は近くの女子大の授業が午前中だけだというので、店内は超・満員。裁いても裁いてもお客がひっきりなしに来た。そんななか、おろおろしていた自分がなんか情けないよ。「お待ち七組です」、「ご予約九名さま、八名さま入られました」とかすごかったなあ。サラダなんてかっ飛ばして作ってたけど、間に合わなかったよ。スープは無くなるわ、メインは無くなるわでキッチンは大あらわ(大わらわ?)でした。 明日からその女子大は学園祭だそうで、さらに客が殺到しそうだ。もっと静かな、隠れ家的店になってほしいよ。トホホ。
バイトから帰ると、数ヶ月前に応募した(らしい)PS2のゲームソフト、「天誅 紅」が当選して届いてました。すっごくうれしいはずなんだけど、応募したかどうかの記憶がとても曖昧なので、いまいち封を切るのをためらってます。
昨日の日記を読んで、「なんて知的な計算をするんだ、Yoshikiは。」と感心した人は、いい人です。ただ、頭のいい人は、あの証明が成り立ってないことをすぐに見抜いたでしょう。
卒業旅行について、こないだのゼミでちらっと話したが、いったいいくらかかるんだろう?その分を賄うために今バイトを忙しくやっているのだが、先が見えないと、精神的に参ってしまう。予想は七日間で十五万円。ちょっと多く見積もっているとは思うけど、食事やら土産やらでさらに膨れ上がったらいやだなあ。それに、ひょっとして二回行くかもしれないし。夏休み中にもっとバイトをしておくんだった。 最近、コーラ中毒なのでやばい。今日はダイエットコーク500とC2を350も飲んでしまった。バイトでやたらと喉が渇くとはいえ、このままだと骨が溶けてしまうぞぅ。
卒論の期日について考えてみる。 卒論、卒業論文は来年の一月二十日木曜日に提出である。 今日入れて十月は19日、十一月は30日、十二月は31日、一月は20日である。 合計するとちょうど100日。 そこから、週二回、残り10週分の講義のある日は除くと、 100−20=80、八十日が24時間丸々使えることになる。 この80日がフルにあるとして、約三十枚の卒論を書くとする。 一日あたり0.375ページ、つまり、 三日で一枚書いたら終わらない。 しかし、さらに遅れると予想されるので、一週間に二枚ずつ書くとすると 残り14週間で二十八枚仕上がる。
そこへ今までの仕事能率0.167(一枚を六週間)をかけると、 4.676!! つまり、今までの調子で書き続けると、締切日までに五枚も書けない。 今まで出来上がっている分を足すと十一枚弱。 11<30
∴管理人は卒業できない。
自分で書いてて恥ずかしくなったので、今日の日記は無かったことにしてください。不発弾を後世に残さないためにも。
今日はバイトがきつかった。途中で二時間半の休みがあったけれど、昼時三時間半、夜は六時間の計九時間半働いた。でもタイムカードの関係で九時間だけども。あれだけひっきりなしに客が来るのは初めてだった。なか卯でもそんなことはなかったぞ。なにせ、時間がきちっと決まってるから次の人が来るし。明日はもっときつそうだ。五時までスピンで六時からこっち。予定では合計十一時間半働くことになりそうだ。 「いつ卒論に取り掛かるの?」自分の中で常に問われている。
僕の性格というか、行動パターンで、最近気付いたことがある。僕は目の前の状況を把握し、分析しようと躍起になる。しかし、分析だけで終わり、事象に対してどう行動するかを考えることは少ない。積極的に事象に関わろうとしないのだ。これを改善するために、今やってるバイトは非常にいいトレーニングになっている。どんどん自分の仕事をこなさなくてはいけないのはもちろんのこと、手が空いたりしたら他の人の手伝いをして、全体的にスムーズに動くようにしなくてはならないからだ。 と、再び分析はしてみたものの、本番になるとどうすればよいか分からなくなって、おろおろするんだろうなあ。笑。
今日、我が家には台風の代わりに「Kill Bill vol.2」が来た。不思議なことに、面白くなってた。 エンディングで流れた音楽は「レジェンドオブメキシコ/デスペラード」で使われた物だと気がついた。そして、映像特典を見て、確信に変わった。特典でギターを演奏しているのは「レジェンド〜」で監督・製作をしているロバートロドリゲスだった。なんてこったい。彼とタランティーノは仲がよいそうな。「デスペラード(監督ロドリゲス)」でタランティーノは出演しているし。「Kill Bill vol.2」では見所が多い。例えばパイ・メイのキャラの濃さとか、エル・ドライバーとブライドの格闘とか、ビルとブライドの対峙とか。でも一番と言えるのが五点掌爆心拳ですな。「five-point-palm-exploding-heart-technique」ですもの。直訳しすぎでは?
今日は友達に誘われて、とある市立高校に十年者研修(教師になって十年の先生が特別な研修を受ける制度)の研究授業(英語)を見学しに行った。 担当はN先生とAETのD先生。二人で協力して一つの授業をした。まずはN先生によるイントロダクションとして、毎授業で行っているディクテイション(リスニングをして文章の穴を埋める)をやった。生徒が何度も「もう一回!」と催促していたが、それほど皆真剣に取り組んでいるようだった。このワークシートを後で見せてもらったが、「前より良くできた」とか「単語力を付けなくては」など生徒の感想が書かれており、即来年に活かしたくなった。 それが終わると、D先生によるスピーチを教材に授業が進められた。話題は「I like the best.」で、スキューバダイビングについてだった。急遽、クラスがグループ分けられ、それ毎に作業が行われた。まずはメモを取り、それについて生徒たちが何をメモしたか発表しあった。初めに指名された生徒が単語ではなく文章を作って答えたので、後続の生徒もそれに倣ったのが効果的だったようだ。そして、何度もD先生がスピーチを繰り返したが、例えば「lion fishって何?」と生徒から質問が出ても、すぐに日本語で答えるのではなくて実際に写真を見せて生徒に納得させたのは、僕が英語科教育法の模擬授業で心がけたことに相通ずる。やはり日本語は最小限にした方がよさそうだ。 その後は三つの内容に関する質問だった。これも皆、しっかりとグループごとに話合いながら解答を導けているようだった。そうこうしているうちに時間となってしまい、生徒が自らの「I like the best」を考え、発表することはできなかった。 終了後、見学した他の学校の英語教師の方々が感想やら質問をN先生に投げかけた。グループワークの効用や頻度、生徒の英作文を文法重視で見るかそれとも内容重視で見るかなど、現場の生の意見が飛び交った。やはり僕とは視点がかなり違う。僕は率直にAETと日本人教師がうまくそれぞれのパートを担当して、よくコミュニケーションの取れた善い授業だったと思ったが、教育センターに勤めている先生は「もう少しN先生が前に出てもいいんじゃないか」と厳しい意見を出していた。そして、N先生の指導教官となったT先生が「メインは日本人教師であるから、AETを従わせなければならない」とおっしゃったのには友達と二人で驚いていた。また、教室英語と呼ばれる簡単な指示の英語は常日頃から多用し、生徒に慣れさせるという方向で意見が一致した。確かに、聞きなれないから英語は身につかないもの。何回も繰り返すうちに、刺激が反応を引き起こすということはソーンダイクらが発見していることだし。 なんとも有意義な時間を過ごさせてもらった。それから、静岡県の先生を二人紹介してもらったり、水泳部の指導法を教えてもらったりもできた。どんどん半年後に向かって、教職が現実味を帯びてきたなあ。
「マイヤヒ〜♪」で始まる最近ZIP-FMでもよくかかっている曲の名前は「DRAGOSTEA DIN TEI」ですよ。「ドラゴスティア ディン テイ」って読みます。イタリアのO-ZONEって言う三人組が作った歌で、なぜかルーマニア語の歌詞です。空耳フラッシュもちらほら出てきてますね。楽しい曲です。 まさか今日のまかないにモロゾフのレアチーズケーキが食べられるとは思わなかったよ。らっきー。 話は戻るが、ルーマニアといえば、マスターキートンでドナウ文明が花開いた場所ですよね。行ってみたいなあ。素朴なヨーロッパって印象がある。ところで、ルーマニアが好きで好きで仕方が無い人をやっぱり「ルーマニアマニア」って呼ぶのかなあ?縮めて「ルーマニア」と言ってしまうと「カレールーのマニア」になってしまうからなあ。やっぱり「ルーマニアマニア」って呼んであげることにしよう。きっと一生使わない言葉だろうけど。
今日は昨日の反動で、思いっきり遅く起きてしまった。ごめんよ、音声学の先生。 昼は友達といりなかの「うどんの鉄人」(だった気がする)へ。冷やし肉うどんが100円だった。ちょっと肉が甘辛すぎた以外は普通な感じだったよ。素うどんなどに期待したいね。 「鶴亀堂」が長久手に移転して、代わりに「一兆」ってお店が入った模様。「めん屋」→「鶴亀堂」→「一兆」と、世代交代が早いなあ。「龍月」から花が贈られていたみたいで、なんらかのつながりがあると見られます。味は鶴亀時代よりもややあっさりとしているそうです。近くの方はぜひ。
久しぶりに「日記」をば。 今日は夢の中で突き当たりに自動車でぶつかりそうになったせいで、四時くらいに目が覚めてしまい、以後眠れなかった。なので、携帯でボンブリスを一時間半くらい遊んで、いつもよりも数時間早く起きた。あまりに腹が減っていたのでパンを三枚くらい食べ、家族全員が出かけた後でPS2の電源を入れた。まさか、朝に真三国無双3を遊べるとは思わなんだ。蜀伝で張飛と関羽を育てている。 十時くらいまで遊んでから、雨の中を歩いて学校まで行った。濡れる心配があるのに、CDプレーヤをかけながら。最近はもっぱらブラックアイドピースの「エレファンク」を聞いている。ヒップホップもいいもんだなあ。 時間ぎりぎりに教室に入り、授業を受ける。途中で一度意識が途切れた以外はまじめに受けたよ。その後、友達と二食へ。 新学期になってから二食はメニューを少し変更した。○○プレートというのが登場したのだ。ご飯とサラダとメインが盛って350円。少し物足りない気もするが、値段に免じることにする。今日は長蛇の列が出来ていたので十分くらい様子を見て券を買った。食後は図書館へ行った。 図書館は意外と空いていて、すぐ席が見つかった。今日もハワイ大学図書館からコピーしてきてもらった物を読むつもりが、猛烈な睡魔に襲われて撃沈。ゼミの時間まで寝てしまった。教務課に教員免許申請書類達を提出した後、ゼミに向かう。 ゼミでは五人の女の子すべてが就職が決まったそうだ。やっぱうちの大学は優秀なのかな?公務員を狙っている友達もいるので、彼にはぜひ受かってほしい。 ハワイの「ローカル意識」を学んだあとはプールにバイトに行った。バイトはこれで五日連続だ。アメリカンチェリーのように黒いりんごとか、ピザの一切れとかを夕食にしながら九時まで働いた。今度の関東旅行の交通手段を考えたりもした。こだまよりもバスの方が遥かに安い。 バイトの先輩に車で送ってもらい、帰宅すると、ほとんど何もせずにベッドに倒れた。そのまま十一時半。風呂に入ってこの日記を付けている。 明日はどんな日になるだろうか?V-foneの占いではさそり座は「ごめんアンラッキー」だが。バイトの谷間の貴重な時間をしっかりと卒論のために使わないとね。
四日連続で飲食店のバイトが入ってました。かなりくたびれたよ(くたびれただなんてなんか年寄りじみているなあ。)明日はスピンのバイトがあるからさらに疲れそうだ。まああっちに比べると遥かに楽だからいいけど。 「彼」が日本に再び来たよ。今、東京にいるそうです。ぜひ会いに行きたいなあ。まだでっかいままだろうなあ。 明日はゼミで卒論や進路に関することを発表しなきゃいけないんだけど、なんて言おうか?進路はいいけど、その前にもっと重要な卒業のことを考えなくては。バイトばかりしている場合ではないな。やべえ。我に資料を集め給へ。さすれば筆を執りざらん。 全く、将来はhopes and fearsですなあ。
今日もバイトだった。新しいバイトを始めたと、先日の日記に書いたと思うが、再び飲食店だ。今回は名古屋でも指折りの人気を誇っているお店なため、ものすごく忙しい。こないだは洗い場を担当したが、洗っても洗っても皿が運び込まれるという始末。しかも、仕事はそれだけではないために、今しばらく仕事内容の把握に時間がかかりそうだ。今日はサラダ場というサラダをメインに作るところだったが、前回にも増して覚えることが多いので、さらに混乱してしまった。オードブルも担当範囲なので、夜はさらに大変だった。初めてなので、アシスタント的な立場だった今日でさえこんなのだから、今後はしっかりと一人でできるように、早く覚えなきゃなあ。 それにしても、華やかな表舞台の裏には、こんな戦場が広がっていたとは、本当に驚きだ。そして、某有名牛丼チェーン店よりも時給が低いのにも驚きだ・・・。
今度こそ、中日優勝!! まさか、一番情けない形で優勝するとは思いもよらなんだ。 でもわずか一年の「オレ流」采配で、見事優勝するとはさすが落合だなー。 おめでとう!! 追伸 来年から静岡です。ご報告までに。
|