日々是眼鏡
目次|前の日|次の日
あれぇ〜?おかしいなぁ?? 「相棒3」は全19話で最終回は「異形の寺」のはずなのに 今日の新聞、再放送の「大統領の陰謀」の隣に「最終回マーク」がついてるぞぉ〜 あはははは〜〜〜なんだよぉ〜〜天下の○○新聞が誤植かよぉ〜〜 うっかり朝から心臓に悪いことすんなよぉ〜〜〜〜〜
…と思って朝ビデオセットしてきたら 他の新聞でも「最終回マーク」がッッ!!
てめぇこの!なんてことしやがるッ!!
ごみんなさいごみんなさい 今度っからちゃんと本放送も見ますから 「相棒3」の再放送、最後まで見せてください(ホロホロ涙) 途中で緊急報道番組が入ってつぶれちゃった時も ボクら、おとなしく待ってたじゃないですかぁ〜〜 ここまでやって、最終回まで見せないなんて どんな嫌がらせですかぁ〜〜(号泣)
昨日の再放送は、犯人が「疲れた」ことを「こわい」と言ったことから 「犯人は北海道の人」って事だったけど この辺でも「疲れた」は「こわい」って言うよん (犯人が「こわいか」って言った時、「疲れたか」って 普通に解釈してました…汗) 右京さんがそれに気付いたのは 北海道の人が「ゴミをなげて…」って言った事に引っかかって 「なげる?」 「北海道ではゴミを捨てることをなげるって言うんです」 ……って会話から〜だったんだけど やっぱりこの辺でも「なげる」って言うよなぁ〜 ……っていうか
「ゴミをなげる」って方言だったのかよ!!
ヒデとふたりで「え〜〜〜東京では、ゴミなげてって言わないのーー!!」 「ゴミなげて!って言ったら どんな大変な事になっちゃうのーーーー!!」とおもわずワタワタ(笑)
| 2005年11月28日(月) |
おい!…っとPCに突っ込んでみる |
御心配おかけしました なんかね〜 まぁイロイロあって人生なんだってことですね(笑)
そんな時にパソがスパイウェアをやたらと検出してくれて…(涙) 10日前に検索した時は「0」だったのが 昨日は「75」ってどーーよ!!! いくら「スパイウェアには安全なものもあります」って言ったって たった10日で「75」!! 多すぎだッつーの!!
検出されたヤツ 一個一個確認して手動でどーするか指示しろ…ってさぁ〜 確認したって「危険性は微弱です」「安全です」 「消してもいいけど消さなくてもいいよ」 「間違って消したらここで修復できるよ」 そんなことしか書いてなくて 具体的にこのスパイウェアがナニをしでかすヤツかはわからない(涙)
すべては自己責任で処理しなさいってことかよ!!
だったら全部消してやる!!
10日前だって快適にネット生活してたんだもん 全部消したって、そこに戻るだけじゃん!! クッキーが消えたならまた入れればいいだけの話だ!!
そんなワケで全部消して、異常なし!を確認してから いただいたメールにお返事いたします だって「他のパソコンに感染する危険性は微弱」でも 「もしも…」って事があるからさ
それにしても…… 一個一個手動で消すのかよ……(遠い目)
まったくもう!まったくもう!!(プンプンプンプン!)
「マジ」と「響鬼」の感想は長いので ブログの方にアップします
| 2005年11月27日(日) |
今日の日記はお休みします |
なんか… まぁ… イロイロと思うところあって…です(笑)
まさかMステで港カヲル様が見られるとは!!
いいのか?!まだ9時前だぞ!! …とドキドキワクワクしながら「グループ魂」見てましたvvv うん!とってもアッサリ味に仕上がってて(笑) 「これならPTAもOK!さ!!」……って思ったんですけどね? やっぱり歌詞に引っかかる人もいるんだねぇ〜 「酷い歌詞だ!」って感想のブログさんもチラホラ…… ジュースおごっただけでこれだけ威張ってる男を (しかも「半分あげる」って、1本くれないんだ!) 「バカなヤツ〜〜〜〜〜」って笑えばすむことじゃないのかね??? その辺どーなのかね??? そして夜の官房長官・カヲル様はやっぱ胸毛とか見せなきゃ!!(笑) ちゃんと着物姿でMCしてるあたり、やっぱり8時代だから気を使ってた?(笑笑) やっぱ好きだな〜〜〜グループ魂!! 阿部サダヲ…ってか破壊ってアイドル声だよね♪♪大好きだ〜〜〜い! 次はNHKに出るそうで♪ ますますもって薄味あっさり???(笑)
| 2005年11月25日(金) |
季節の変わり目だからか? |
またお葬式です。 親戚…って言っても顔もよく分からない上に 「私とはどーゆー関係???」と聞いて説明されても よく分からないほど遠い親戚ですが……
ウチの祖母ちゃんの感情が暗黒面に引きずり込まれちゃって 昨日の夕方とか酷かったです その心に身体も反応しちゃって動けなくなっちゃってたし
まぁイロイロと……
なんだかなぁ………
朝にはけろりとしてて元気になってるんだけどね
私は今日すっげー肩凝ってて頭痛いです
「ときメモG」やってた日記はブログの方で〜
| 2005年11月24日(木) |
「相棒」は面白かったよん♪ |
びみょ〜〜〜〜に凹む事が重なって びみょ〜〜〜〜〜ですまなくなってる気がする…
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん……
一回落ちるところまで落ちてから 這い上がる事を考えた方がいいかもしれない じゃないと楽しいことが全部相殺されて 結局「楽しくない事」になっちゃってるように 勘違いしそうだもんな
*******以下ブログと同じ*****
昨日の「相棒」は音尾さんが出るのが楽しみだったん♪ 「準レギュラーみたいな役」って聞いてたんだけど かーーなりインパクトのある役でした♪♪♪ いやいやいや〜絵沢さん(おばあちゃん)もインパクトあったけどさ(笑)
音尾さんって役のふり幅が大きいなぁ〜って舞台見るたびに思ってたんだけど やっぱ今回もあの笑顔に騙されました(笑) 最後の屋上での「実は犯人」ってわかるところとか凄かった! 声もねーいいよなぁ〜〜〜いろんな声持ってるよなぁ〜 あの声がもう!よけいに怖くて危ないカンジが凄かったです なんか亀ちゃんが信頼してる人って次々裏切っているような気もするんだけど 今回は特に「音尾さん、ヒドイよ!」状態でしたよ(涙)
あ!でも犯人だったら「準レギュ」じゃ無いやん!!! もう出ないやん!!! 騙されたーーーーー!!!(誰も騙して無いっちゅーの!)
そして、あの交番… 「相棒3」でお巡りさんが自殺した交番だーー!! なんか縁起悪いのでお祓いしてもらったほうがいいと思います(笑)
ことの発端になる大学生は中村友也くん♪ 「H2」で弓削くんと一緒に入部して来た時は なんか…イケスカナイ兄ちゃんだと思ってましたが、こうして見ると可愛いやん (「いや、あなた弓削くんしか見てなかったんでしょう!」ってツッコミはスルーの方向で!)
そして右京さん 私も「アンパンと白牛乳」は張り込みの基本だと思ってました〜〜〜(汗汗) 美味いよね「アンパンと白牛乳」の組み合わせ♪ でもなんで500ミリパックの牛乳なのーーー(笑) 右京さんには300ミリくらいでいいと思うんですけど? あ!そっか! 亀ちゃんは普段1リットルパックのイッキ飲みしてて 「右京さんはそんなには飲まないか…」ってことで 500ミリパックだったのか!!(←違うと思います)
←伊丹んも頑張ったよ!!いっぱい出てたよ!!(笑)
*************
午後から本屋にでも行って来ます
はぁ…
| 2005年11月23日(水) |
やっぱり「相棒」ですよん♪ |
最近見るドラマは…… 日中に再放送されてる「相棒3」だけのような気がするよ (もちろん本放送の「相棒4」は見てますが) 話が良く出来てるから 1時間ドラマなのに2時間ドラマを見た後のような満足感もあるし (脚本の出来は時々「ん?」ってなるけど) なによりアイドルタレントが出て無いから 全体の演技のテンションが一定になってていいんだよな (アイドルタレント全員が演技が未熟なわけじゃないですが…) 別な意味で私のアイドルタレント(笑)小劇団の方々がいっぱい出てるし♪
そんな今日の本放送の「相棒4」には 音尾さんが出るーーーーーーー!!! 番組CM見たら、すっげーデッカイ字で「音尾琢真」って名前が出たよん 「相棒」スタッフにナックスファンが多いから?? あの字のデカさ???(笑笑) なによりレギュラーっぽい事がどっかに書いてあったので これからますます期待大!であります♪♪
あ〜〜〜〜今から夜が楽しみ♪♪♪
***********
ブログの方のカウンタが落ち着いてきてよかったです 一時期、1日に1000以上回ったりして なんか………怖かったです(小心者) やっぱりね いっぱい人が来てくれるのは嬉しいけど そのいっぱいの中には悪意がある人もいるかもと思うとさ… ねぇ?(笑)
祖母ちゃんのお友達が、ちょっと……… ワカラナイさんになってきました
もともと被害妄想があった人なのか 年をとってからそうなったのかわかんないんだけど 言ってることが…ものすごすぎて… それが普段は上品な方なのに スイッチが入ったら最後 下世話な週刊誌でも太刀打ちできないような事 平気で、本気で、大声でまくし立てるのですよ
祖母ちゃんもこの人と同じ年かと思うと なんかねぇ〜〜かなり疲れる…
家族はもっと疲れてるんだろうな
「はばたき学園」の話はブログの方で♪
| 2005年11月21日(月) |
響鬼のDVDが届きました♪ |
ワケのわからない人と電話で話しててキーーッとなってしまいました 「もういい!!」って切れないから辛かった〜〜
電話って相手の顔が見えないんだから もっと気を使って、集中して話して欲しいと思うんですけどね なんか……偉そうな語尾も嫌だった……
***以下ブログと同じです*****
 仮面ライダー響鬼 Vol.4(5170円) <11/21発売>仮面ライダー響鬼 Vol.4【初回限定版】(5180円) 〔送料無料キャンペーン中〕仮面ライダー響鬼 VOL.4-DVD-(11/21)(5220円)
届きました!! 仮面ライダー斬鬼・第1巻!!(←こらこら!!)
いやいやいや〜〜〜こうして最初の頃のトドロキくん見ると(戸田山だけど♪) 田舎の兄ちゃんってカンジだ!!!(笑笑) ザンキさんは最初っからザンキさんだけど〜〜〜 トドってカッコよくなってたんだね〜(暴言!) もっとも前巻の話の中でヒビキさんが「戸田山さんも大変でしょう」みたいなこと言ってたから トドのあのキャラ(ワンコ属性)は川口さんをみて、制作サイドが作ったんだろうねぇ〜 だって、最初から「戸田山はワンコ」だったら、ヒビキさんも「戸田山くんも…」って言うと思うもん (でも今見ると「戸田山さん」って言い方がイヤミっぽくってそれもまた良し!/笑)
映像特典はイブキくんとカスミさんのインタビューでした え〜〜〜なになに?カップルでインタビュー???(笑)
じゃぁ当然、次はザンキさんとトドのカップリですね!!!(満面笑み!)
| 2005年11月20日(日) |
「マジ」38話・「響鬼」40話 |
今日も「はばたき学園」に登校しようと思います(笑) 今はヒデが登校してるんだけどね(笑笑)
いやいやいや〜〜〜ホント氷室先生は面白かったよーーーー クリスマスイベントのスチルはむっちゃカッコよかったけど (↑個人連絡)
以下ブログとほぼ同じです
**************************
■マジ■38話
アバンタイトルのアニキがいきなり白黒で喪中っぽくなってたので OPでも白黒だったらどーしよう!!とワタワタしておりました 通常OPでヨカッタでっす♪
さてさて翼ちんの成長物語…っていうか オイラ的には置鮎キャラさようなら!あなたの雄姿は忘れないわ! そしてアニキよ黄泉がえれーーーーー!!の回でしたが(長いよ!) ………思ったより翼ちんの演技も成長しておりました…(←嫌なんかい!!) 滑舌もナントカがんばってるしね、最後までアレだったらどうしよう…と思ってたけどね(こらこら)
そんな翼ちん、目の前で弟が撃たれ兄と姉も消えてしまう…という状況で アニキの言葉を思い出してちょっとパニクってました。 たしかに、あの状況であのアニキの言葉は呪いみたいだったよ(涙) 長男とか次男とか関係無しに「後は任せた」的な言葉は重いよなーー 末っ子がアニキと同じ性格の熱血くんでよかった〜と安心しましたけど あれでカイちんもナイーブくんだったら全滅だよな…と思ってみたり… なんとか落ち着きを取り戻した翼ちんが、頭脳で勝負みたいな事いってたけど てっきり翼ちんはコブシで語る方だと思ってました! 「頭良かったんだ!!」とオイラがおもわず叫んだ事はコレモンでナイショの方向で!!(汗)
そんな翼ちんが冷静に分析した結果、敵は鏡の中ってことが判明
ミラーワールド!!(←叫んだ人!素直に白状しましょう/笑)
そっかーーー士郎兄さんはついに自らモンスターに!!(←間違ってます)
……というわけで、強大化した時点でサイクロプスの負けが決定! 来週から置鮎さんがいないのか……とちょっとガッカリ (でも!まだ大塚さんが残ってるし!!ヒデも矢尾さんに期待してるし!!)
☆次週予告☆
戦隊名物入れ替わりネタ!!!(笑)
しかも今年はカイちんとウララちんですかーーー 男女の入れ替わりは…アバレ27話以来? もっともアバレの時は、らんるとアスカさんが入れ替わったフリしただけったけどね (リョウちゃんとカリスマは本当に入れ替わった…って設定だったけど〜) もうね、カイちんにはね、アスカさんの…… 「ほら!アタシはらんるだょしぇからしかぁ! ♪もうす〜こしだけ勇気でバクシン!ふん!」 ……これ以上を期待しまっす!!(キャイキャイ)
■響鬼■40話
明日夢ンは人生のロードボタンをクリックしろ!!
思わず叫んだ40話… だってーーー「明日夢」ってヒビキさんに名前を呼んでもらってさ あんなに嬉しそうな明日夢ンにさ ヒビキさんってば、またまた「少年」呼びに逆戻りなんだもん!! 明日夢ンはきっと、なにかのイベントを逃がしてんだよ!! それとも答の選択肢間違えて好感度さがったんだーーーー!! 早く「ヒビキさんに名前を呼ばれた日」のセーブポイントまで戻ってロードしなきゃ!!
(注:昨夜は遅くまで「ときメモG」をプレイしてました)
キリーがヒビキさんに土下座して「弟子にしてください!」って言ってたけどさ キリーは「運動」と「気配り」のパラメーターが低いから弟子になれるわけ無いからさ 明日夢ンはジックリ「友好度」をあげていくように ピュア&スポーティな服装でデートをコツコツしていって あとは「魅力」のパラメーターを上げていけば……
(注:「ときメモG」は昨夜遅く3周目をクリアいたしました)
………すいません…なんかもう…頭がウニ状態で見てました イブキはピュア?それともエレガント??トドは絶対セクシィ好きで…… ザンキさんは意外とピュア好きだよなぁ〜………と もうナニを見ても下にパラメーターが出ている状態で……(死)
☆今日のキリー☆
鬼なら誰でもいいのかよッ!!!(怒!)
ところでキリーの家は一軒家かと思ってたらマンションだったのねん 先日「相棒」の再放送見てたら、女流作家さんのマンションがあの部屋でした (ビリヤード台が置いてあるところに机が置いてあった) なんとなくハウススタジオっぽい予感〜♪
☆今日の郁子ママ☆
ほんっっっっとっ!いいお母さんだなぁ〜〜 明日夢ンがいい子に育ってるのも頷けるってもんです♪
☆今日のイブキ☆
ヒビキさんに意見するあたり 「あのポヤヤン坊ちゃんが立派になっちゃって…」と親戚のオバちゃん状態ですよ(笑) ヒビキさんは明日夢たちの目線からは完璧な大人にみえるけど こういう所で「ヒビキさんだっていろいろ悩んでんだよ」ってわかるところがいいよね
☆今日のアキラくん☆
とりあえず〜 変身後がスカートじゃなかった事に乾杯!!(笑)
…でもさ
鬼の誰か、余分な服持ってんでしょうね?!(ドキドキ)
まわりが男ばっかり(同級生男子ふたり含む)なんっすけど!!(オロオロ)
☆今日の弦師弟☆
一生懸命、ザンキさんからひとり立ちしようとしてるトドが可愛い♪ でも 「俺が先生っすか〜(ぽわぁぁ〜〜〜ん)」なトドだから ザンキさんも………ねぇ?
ところで、ザンキさんが今後も斬鬼に変身するかどうかをヒデと考えたんですが…
(関白宣言のメロディで) ♪オレは変身しない たぶんしないと思う しないんじゃないかな ま、ちと覚悟はしとけ♪
たぶんそんな状態だと思う(笑) 次回……みつぅとセイちゃんがなんか起こしそうだし…ねぇ?
| 2005年11月19日(土) |
こっちがトキメキ(笑) |
ふらふら〜〜〜っと帰り道になにげに花屋に寄ったら 「いらっしゃいませ〜」のいつものオバさんの声がしない。 かわりに野太い声が「いらっしゃいませ…」と迎えてくれました
…って!!!
あのあのあのあの〜〜〜〜〜〜
背が高くてッ! 色黒でッ! 無精ヒゲでッ! タレ目でッ! 髪型は大泉洋なんだけど 洋ちゃんよりもアッチの誰かさんに似ている兄さんが 花束抱えて立ってたよォぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜!!
ストラーーーイクッ!
…………なのに買うのは仏壇の花………(涙)
しかもレジはいつものオバさんが奥から出てきた……(涙涙)
ゲームだったら即行ロード押すところだよ!!
*********
「ときメモG」は3周目〜〜 先生に恋する真面目な乙女やってます(笑笑)
| 2005年11月18日(金) |
クロノス・ジョウンターの伝説 |
昨日もテレビも見ないで「はばたき学園」に通ってました (詳しい話はブログの方で) なんかゲームをやること自体が久しぶりだったよん
「クロノス・ジョウンターの伝説」(梶尾真治・著)
映画にもなったし、キャラメル箱の舞台でもやってるし ヒデも「面白いよーーー」と言うので読んでみたです とりあえず「吹原和彦の軌跡」だけだけど………
……………え〜〜〜〜っと
吹原和彦に感情移入が出来なかった……
本当に彼女を助けたいのなら もっと冷静に助ける準備をしてから過去に飛べ!って思った
「次のは面白いから!」ってヒデが言うので、もう少し読んでみるけどさ
近藤公園さんが裸眼だった…(そんな感想かよッ!)
昼間にやってる「相棒3」の再放送のビデオを先に見たのですが (7年前に失踪した社長を誘拐した…って話) それがあまりにも「おいおいおーーーい」な話だったので(渡辺哲さんがあんな扱い…) 「殺人ヒーター」が面白くてホッとしました☆ 最後に被害者のカバンから指輪を取り出した時の右京さんの顔が良かったです たぶん、右京さんは被害者の真意はわかってたと思うけどね…
それにしても毎回ゲストキャラがオイラ的に豪華で嬉しい♪ 昨日は村杉蝉之介さんにも大喜びでした〜〜ちょっと青いスリッパで殴ってやりたかったです(笑) (青いスリッパが知りたい方はグループ魂をチェック!) そんで予告に音尾さんが登場したよ〜〜〜!!!めっさ嬉しい♪♪♪
あとはヒマさえあれば「ときメモG」をやってます♪ 最初は「え〜〜〜〜」って引きぎみだったのに やりだしたら「全員攻略」目指したくなった(笑) なんだろ…… 私にとってコレって…「信長の野望」???? (↑間違ってます)
ゲームの話はブログの方で展開中であります(笑)
| 2005年11月16日(水) |
まぁ…一巡目ですし? |
年寄りの話は長くてツマラナイ… 思いっきり実感しながら生活しています(涙)
「ときメモG」昨日の夜、一巡目終わりました 以下*****内、ブログと一緒です
************
え〜〜〜姫条くんを追い掛け回したオイラの三年間は みごと1月の末に、奈津実と姫条くんがイチャイチャしながら デートの約束をしてる現場を見せ付けられて〜〜〜 卒業式の日に弟が来るバッドエンド…となりました(死) でもイチャイチャ見せつけの次の日に奈津実から 「今までのことを水に流そう!」なんて仲直りメールが来たんですが…
そりゃアンタは水に流せるだろうよッ!!
なんかもーーー久々に凹んだな…… このゲームは女友達と彼氏、どっちとも仲良く…ってのは無理なんだろうなーーー でもさーー姫条くんよーーー クリスマスの日にあなたから事故ったって電話もらってさ パーティ抜け出してアパートに駆けつけた時は「ほんま嬉しい」って笑ったくせにーー 二股かけてたのかよーーーーばかやろーーーーー なんかすげー悔しいので、攻略サイトまわって勉強してから 姫条まどか一本釣り大作戦を敢行しようと思います!押忍!
****************
そんなワケで近々再挑戦でありますよ(笑)
ネットで見つけた本♪♪ ↓あまりにも素晴しいコンセプトに萌え♪(笑)
←楽天ブックス
←コミコミスタジオ(BL店)
ついで「メガネ・オヤジ」「メガネ・リーマン」などなどシリーズ化求む!!(マジで!)
| 2005年11月15日(火) |
ゲームをやってます♪ |
昨日の日記に書いたアレやってます(笑)
プレイ感想は今日のブログの日記の方で☆
ゲームのオープニングが始まったとたん 「イナバさーーーーーーーーんんんん!!!」と叫んで ヒデがぶっ倒れました………とココで書き足し(笑笑)
昨日はフレンドパークの阿部サダヲの可愛らしさにメロメロキュ〜でした♪ なんであんなに可愛いのーーーーー なんであんなに可愛いのーーーーー なんであんなに可愛いのーーーーー なんであんなに可愛いのーーーーーと ずーーっと心の中で叫んでいたよ(笑)
今、ある方からいただいたゲームをやっております あのOPとEDがB−ズのアレです(汗汗) なんかね…アレなゲームだよね〜ってことで もう少し進んだら、その話は明日にでも〜
*****以下ブログと同じです*******
トリック新作スペシャルを見て 警察サイドに石原がいないのがつくづく寂しいです(涙) 「前原さんは役者辞めても幸せに暮らしてる」って風のウワサを信じるしかないですが… (逆玉で役者辞めたってウワサは本当ですか???) 菊池がますます嫌なヤツになってたのはOK!(笑) そんでまたまた怪しげな秋葉が来たのが嬉しい♪ ストーカーさんについで山田を女性扱いしてくれてるし♪♪(歪んでるけど〜〜) だいたい山田って美人さんなのに美人さん扱いしてもらえてないからさーー(笑笑)
ストーリーとかトリックは「いつもの通り」ってカンジだったんだけど 久しぶりに見たせいか2時間ちょっとじゃ物足りなかったです テレビ版だって前後編が基本だから、それより長いはずなんだけどね なーーーんか、物足りなかった…だからDVDで完全版を出すのか?(笑) そんで、緑川さんが名取裕子だったのは「京都地検の女」つながりで?と思ったり♪ (「京都地検の女・1」の最終回で鶴丸あやの携帯が一瞬だけアップになった時 ダンナさんの写真が阿部寛だったので)
でも今回一番気に入ったのは、山田もお気に入りのゴムの宇宙人でしたけど♪ 赤ちゃんみたいに抱っこされてるとすっげー可愛い〜〜〜って…キモカワ?(笑) たぶん手触りもゴム独特の気味悪さで、いいんだろうなぁ〜〜〜(笑笑) あと上田と大柴の対決シーン!! カンフー映画でも思いつかないようなCG一切無し(笑)の演出で 大爆笑してしまったんですけど!!
ともあれ、久々の「トリック」は久々にゆるくてよかったです。褒めてます。 エンディングで次郎号が上田の後をトコトコとひとりで動いていたのは 映画2への布石???と勝手に解釈したりして…(笑笑)
でもね 貧乳ネタはやったけど巨○ネタはやっぱりやらなかった…(何に期待してるのだ!)のと あにぃの「お帽子」があのタイプで固定なのが寂しかった…と一応書いておきます
| 2005年11月13日(日) |
「マジ」37話・「響鬼」39話 |
今日はいよいよ「トリック」の日!! 待ち遠しいったら、ありゃしない〜〜〜〜♪
*****以下、ブログとほぼ同じです*******
■マジ■ 37話
稲田さんの次は置鮎さんですか!!!
なんかヒデの好きな声優さんから死亡フラグが立ってるような気がします(汗) 「あ!でも!矢尾さんはまだ大丈夫だから♪」なんて言ってたのに 自らマルデヨーナ世界に行って、ルール無用の勝負をヒカルンにしかけてるし… だから!最後に残るのは大塚さんだって!! あとすっかり解説くんになってる佐々木さんも長生きしそうな気がします(笑)
そんなわけでサイクロプスが自分ルールで小津兄弟を狙い撃ち☆の前編。 アニキと翼ちんの確執(…ってホドのものじゃないけど)になった 昔の思い出も入ったり(制服コスプレ!!/笑)でOK!OK!でした♪
でもさ
ブラジルに渡って大アニキ農場を作りたかったってアニキ… ブラジルならポルトガル語じゃないとダメなんじゃ…って突っ込みはNGですか?(大汗)
さらに
アニキなら素で拳銃の弾くらい大胸筋で止められると思ってたのに!!
弾をもはじく大胸筋!!!(こら〜〜〜〜)
なんか……ガッカリだ!(こらこらこら〜〜〜〜!!)
■響鬼■ 39話
この番組は仮面ライダー響鬼です!!
なんか久しぶりにそう胸張って言える展開でした!!
「負けるのがわかってるのに戦うなんて意味が無いですよ!」ってキリーに 「それが意味があるんだよ。待ってるヤツがいるからさ」ってヒビキさんが もうカッコいいわ、惚れるわ、キャーキャーだわでもう大変!!(笑) なんとか自力で逃げ出した明日夢ンとミドリさんが スーパー童子&姫に襲われかけた所にやってくるヒビキさんの姿に おもいっきり「待ってましたッ!!!」と声をかけちゃいましたよ〜〜(笑笑) そりゃぁ〜前回とかの「仮面ライダー斬鬼」も嫌いじゃないですけどね〜 やっぱここは「仮面ライダー響鬼」なんですよ♪♪♪
響鬼さんがカッコよくってナンボですよ!!!
まぁ…「来るの遅いわよ!」ってミドリさんに「ゴメン…」って言っちゃうのも 「仮面ライダー響鬼」で間違いないですが(笑笑)
そしてもうひとりの主人公は安達明日夢で間違いないんです! あの蜘蛛の糸みたいな繭みたいのから抜け出した時 「鍛えてますから!」ってミドリさんは笑ったけど明日夢ンだって日々成長してるよね 前回だって、まずキリーに「逃げろ!」って声をかける事が出来たし 今回だって必死であの糸みたいのを、諦めずに噛み切ることが出来たもん そんな明日夢ンの心にミドリさんが語る少年・ヒビキさんのエピソードと 「人は変われるんだ。一歩踏み出す勇気が少しあれば…」がどれだけ響いたか! だから最後に魔化魍の波動に翻弄される響鬼さんの前で 「わからない」……ではすまさずにヒビキさんの言葉を思い出し、 心静かに波動を感じる事が出来たんだと思うのよッ! 以前の明日夢なら「わからない」で、誰かにバトンタッチしてたと思うの!! でも今の明日夢は最後まで諦めない子になってるのよ!! ちゃんとそれだけ鍛えて成長してるのよッ!!(バンバンバン!!っとテーブルを叩く!)
そんな明日夢ンにだからこそヒビキさんは 「ありがとな」と言ってすれ違いざまに肩を叩き「明日夢」って呼びかけたのよ!! 少年はようやくヒビキさんに大人の扱いをしてもらえた!! おかーさーーん!!お赤飯炊いてーーーお赤飯ーーーー!!! いやもう嬉しくって嬉しくってさ ヒビキさんが「少年」を「明日夢」って呼ぶのは 最終回のギリギリ最後に一回だけ…ってのも良かったんだけどさ 劇場版ですでに呼んじゃってたからさーーーーー 本編どーすんだよッ!って心配してただけにわりとサラッと(でも軽くはなく) 「明日夢」って呼んでくれて嬉しかったです♪♪♪ その時の明日夢ンの驚いたようなハニカミ顔がまた可愛いし!!(バンバンバン!!っとテーブル!) またヒビキさんの「明日夢」って言ったあとの顔もーーー(いいかげんテーブルが割れます!)
やっぱりね この番組は「仮面ライダー響鬼」なんだよーーーーーー(…と仁王立ち!!)
☆今日の弦師弟☆
たちばなでお汁粉30杯………まっけるもんかぁぁぁぁ!!!!
おもわず対抗意識を燃やしてしまったオイラの最高記録は〜ひと鍋一気食い!!(バカ) たしかにそれだけ甘いものを一気に食べると、脳の奥がボーーッとして思考能力低下します(汗)
「ヒナカさん!怒ってるなら俺を殴ってください!!」 「俺は殴る価値のある男っすよね」 「ザンキさんが俺を殴ってくれないんっすよ!」 「ザンキさんのばかやろーーーーー!!」
………ったくよーートドらしいって言えばトドらしいけど グジャグジャ言ってんじゃねーー!!トドロキ!!!ってオイラが殴る!! まわりが困るような酒の飲み方するヤツは飲むな!(いや、汁粉だよ)
でもおやっさんに「獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす」話を聞いて 復活するトドは好き♪(自分が獅子と勘違いしてるけど♪) そのイキオイで魔化魍と戦うけどさ、ビルの上から突き落とされて…
雨の中 やってきたザンキさんに「来ないでください!」って精一杯のトド 負けてない!って言い張るトド!!
「俺だってそんなに…そんなにヤワじゃないっすよ ザンキさん…今まで…今まで本当に… 本当に……ありがとうございました!!」
雨でびしょ濡れになりながら去っていく元弟子の姿を見送る師匠……… ここの寂しそうな悲しそうなザンキさんみてると…
ザンキさん離れが出来ないトド…っていうより弟子離れができない師匠だよ! トドがザンキさんに甘えてるんじゃなくて、ザンキさんがトドを甘やかしてたんだよ! ザンキさんがトドを手放したくなかったんだよ!!きっと!! これじゃ、ひとり立ち出来ないのはトドの方じゃなくてザンキさんの方だよ〜〜〜
やっぱ「獅子」はトドの方で、断腸の思いでザンキさんの手から離れたんだと思うな
☆今日の笛師弟☆
弦師弟同様、笛師弟も雨の中の決断でした
「鬼になるかどうか決められるのは君だけだ!」
自分は弟子を取るに足る人間かどうか、答えを自分で探すから アキラも自分で答えを探せ…と あの当初の坊ちゃん坊ちゃんしたイブキとは思えない発言でしたよ やっぱり鬼の方も日々成長してるんだよね 師匠も同じように悩んでるってわかって、アキラくんが少しでも前進してくれることを願います いやいや、アキラくんはもともと頭の良い子だから、ちゃんとわかってた…と思うけど。
☆今日のキリー☆
「暗いの怖いよーーーママーママーー!!」
このママオ野郎がッ!! お前が本当に乗り越えなきゃならないのは死んだオヤジなんかじゃなくて その「甘えたぶり」ですからーーーーーー!!!
オマケに勝手に音叉使って弾かれてるしーーーー だ・か・ら 体育の授業もサボるようなお前が、万に一つも鬼になれる事なんてないんだから! いやいやいや〜〜〜それより何より お前いつの間にヒナカちゃんの携帯番号を知ったんだよ!!
なんかもーーー
お母さんもう知りませんからね!!勝手に音叉に弾かれてなさい!!
…………そんなカンジ!!(笑)
☆今日のおやっさん☆
「そうか!そうだったのか!」 「そうじゃないよ」
「今から這い上がってくるっす!!」 「………這い上がれないな…」
ナイス!突っ込み!!やっふーーーー!!!(笑)
いいなぁ〜〜〜おやっさんが出てくると画面が和むなぁ〜〜〜〜(笑笑)
☆今日の裁鬼さん☆
たぶんイシワリくんは、たちばなに連絡入れる前に病院の予約を入れたものと思われ…(汗) それよか、ますます「イシワリくんは救急救命士の資格を持ってる説」が濃厚に…(汗汗) だってヒビキさん、結構重症だったのに「たちばな」で寝てたもんね サバキさんもイシワリくんの家で寝てるんでしょうか?(ドキドキドキ)
☆今日の番組アイキャッチ「このあとすぐ!」☆
あの……鋭鬼さんが見つけられなかったんですけど…………
あぁ〜〜〜〜鋭鬼さんは英気を養っていたから!! ……… ……… ……すみませ〜〜ん、暖房のメモリ「強」でお願いしま〜〜〜す(冷汗)
| 2005年11月12日(土) |
明日のために〜〜〜オゥ! |
明日は響鬼さんに〜〜トリックに〜〜〜と 盛りだくさんな気がする(笑) まぁTV関係だけだけど(笑笑) 明日ゆっくりする為に今日頑張るのだ!オゥ!
祖父ちゃんの寝巻きのお直しがやっと終わった〜〜〜 だいたい祖父ちゃんはパジャマじゃ寝られない人で 昔っからの「寝巻き」じゃないとダメだってのが面倒臭い… パジャマは安売りするけどさ、寝巻きは安売りしないんだもん… さらに今の人の体型に合わせたサイズしかないからさ 昔サイズの祖父ちゃんは買ってきたままじゃ 大きくて着られないんだもん…… 祖母ちゃんに教えてもらいながら、お直し、お直し〜〜〜
面倒くせーーーーーーー!!
オマケにネルは縫いづらいっすよ(涙) ちょっと肩凝ったっすよ(涙涙)
でも終わった♪♪♪
さてさてゆっくり出来る〜〜〜と思ったら 午後からイチジクが届くそうで…… ……今日の内に煮なきゃ…焼酎買って来なきゃ…
明日のために頑張れーーー!オゥ!
昨日の「どっちの料理ショー」見てたら 鯖味噌が食べたくなった♪ 御飯に乗せて食べたら絶対美味いって!! でも、しめ鯖は嫌い〜〜〜〜〜〜〜 嫌いって言うより、青魚のしめたの食べると ジンマシン出る確率高いので…(汗) 生で食べるとなんとも無いんだけどな?おかしいな?? サーモンの焙り焼きは大好き!! 焼きジャケも好き〜〜〜〜〜〜
それでもあの場にいたら「鯖定食」選びます だってナメコの味噌汁よりジャガイモの味噌汁の方が好き♪♪ (決め手はソコかよ!!)
そして、すっかり食べタレ(笑)になった大泉洋ちゃんが 鯖味噌を食べられてよかったね〜♪♪♪
☆個人連絡☆ 「相棒」の3シーズン再放送を毎日見てて ようやく「小野田さんがいいよ」の意味を理解しました!! この人、一人称が「僕」なのに二人称が「おまえ」なんですね!! (右京さん限定????) しかも「これでいいかしら?」と微妙な言葉使いなんですね!!!!! (これも右京さん限定?????)
なんか……その…… 「腐女子必見ドラマ」って定義でヨロシイでしょうか?(汗)
| 2005年11月10日(木) |
「相棒」は見てから寝ました |
風邪はナントカなったようで〜後は鼻水ズルズルくらい♪ でも、出来たらこの鼻をですね、 ガッと取って、バシャバシャ洗ってパチンと付け戻したい!! 咽喉も手を入れてバリバリ掻いて、薬の直付けしたいッッッ!! まったく〜〜〜人類は進化してるって言うのに なんでこっち方面に進化してねーんだよぉ!!と、八つ当たり けッ!万物の霊長とか言ってたって、まだまだだな!!
*************
「相棒」
まさか高橋一生が犯人だったとはっ!
まぁ…犯人かな?ってチラッとは思ったけど あんな可愛い高橋くんが犯人のワケないわ!!ってことで〜〜 オレ脳内の容疑者から外していました(汗) すいません……だって可愛いんだもん!!(こらこら!) でも最後のイッちゃった演技が最高によかったので許す!!(笑) 右京さんが大声で叱ったのもよかった♪ ヒデは「まったくもう!まったくもう!右京さんは大声出すし! 亀ちゃんは肩痛くしたみたいだし!まったく迷惑な犯人だ!!」って言ってましたが(笑笑) 迷惑じゃない犯人なんていないって!! でも快楽殺人は一番迷惑だよな エゴと欲望と自己中心ってのが世の中で一番醜いと思うよ
それにしても… 高橋一生とか岡田達也(キャラメルボックス)とか椎名桔平とか〜〜 この系統の顔がメガネかけると〜もうもう大好物なんですけど!!(汗笑) 悪い役だろうが良い役だろうが、間違いなく惚れますから!!(断言!) それとは別の系統で 弓削くんとか、もこみちとかが大好きなんですけどねぇ? こっちの系統のキメは……色黒、筋肉、ヒゲ…ってところでしょうか(笑)
でも永遠の初恋の人は〜〜スナフキンだったりする(汗笑) このバナーがまたカッコいい〜〜〜♪

「楽しいムーミン一家」は1年365日、毎日毎日見ていたいアニメでっす♪
魔法戦隊マジレンジャー超全集(上巻) 響鬼の方はまだですか?(涙) もしや響鬼の方は……一冊にまとまるの?????(涙涙涙)
なんか…こう…
グッと来て、ガッと来て、アベッ!
…ってカンジで風邪が治ってくれないもんでしょうか…… 寝てても鼻が詰まってるから苦しくってさーー 熱だけは下がってくれたのでちょっと楽ですが…
昨日は「伊東家の食卓」に茂樹さんが登場〜♪ もしかしたら以前「スタジオパーク」で言ってた 「番組でお菓子の作り方習ったんで…」っていうのは この日の「ポンデケージョ」の事だったのかな?と思ってみたり(笑) エプロン姿の茂樹さんに惚れ直しました♪♪
秋刀魚御殿の方はカニライダーが出てたけど とりあえず自己紹介だけ見て寝たよん… どーせ初登場の特撮枠では話ふってもらえないもんな
今、昼間に「相棒」の3シーズンの再放送をやってるもんで なんか毎日「相棒」まみれです(笑) その内ビデオ刷りきれんじゃないのか??って思ったり〜(笑笑) なんか昨日やってた分は龍騎の香川教授(笑)がウジウジ亀ちゃんに 「お前は(右京さんの)相棒だろう!」とトドメさしてくれて ヒデが「うっひゃっほ〜〜〜〜い!!」と奇声を上げて倒れましたーーーー!! 「右京さんがミニマムで可愛くてサスペンダーだからいけないんだーーー!!」 ……と大騒ぎのヒデは間違ってませんよね?…と個人連絡(笑笑)
| 2005年11月08日(火) |
フレンドパークは見た |
昨日のフレンドパーク! 要くんが飛んだねぇ〜〜〜(笑) 「飛行機のプロペラ直しますから」って宣言が可笑しすぎ〜 あなたナガイマサルじゃないんだから!!(笑) でも一発クリアはすごかった!!ヒデが大喜びしておりました♪ パチパチパチ〜〜〜 でも…最後の商品のピンボールは……正直イラナイ 当たった人も困ると思うけど(笑笑)
風邪はなんとな〜〜〜く 薬が効いてるような効いてないような〜の状態 ……でボンヤリしてます
まったく!私1年に何回風邪引くんだろ? 免疫力が破壊的にダメダメなのかもしれない(涙)
「笑っていいとも!」が来年春で終わるって??? タモリさんの後続が、さんまさんらしい
なんかもう、見なくていいかな?と思ったり
病院に行って病原菌を貰ってきた…ってカンジです あ〜〜〜鼻の奥がムズムズだぁ〜〜〜
教えてもらった情報〜〜
パッソのサイトでマジシャインとデートが出来るゲーム、オンエア中です 全てのアンジェリーク・ゲームを制覇してきた私ですが…
これ、オスカーとのデートより恥かしいんですけど!! (オスカーの場合は「慣れた」とも言える)
でもあふれるアンジェリーカー魂が 全てのパターンを制覇したいと燃えてるんですけど!!(笑)
だけどねーーー 本人登場で声が出ると、なんかもう〜〜テレテレでっす 市川くんだからまだしも コレが大好きなY削くんとかとかだったら…
…………ぜってーーー出来ねーー!!!と思ったデスヨ(恥)
| 2005年11月06日(日) |
「マジ」36話・「響鬼」は、お休み |
そんなワケで今日は簡単感想でございます♪ しかも只今ビデオ使用中なので見直してもいない(汗笑) 脳内ビデオを再生しながらいってみよーーー!!
(以下****内ブログと一緒です)
******************
■マジレンジャー■36話
インフェルシアの10神の紹介と これからのバトルルール確認の話でしたね☆ それにしても「自分で科したルールは絶対!」って厳しいなぁ〜 そんな俺ルールで判定負けした稲田さん 自爆かと思いや、打首獄門状態でしたよ ひぃぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜 どこまでも厳しいルールでありますよ!! 敵がここまでルールに厳しいんだから 「地上の者はインフェルシアの神々と戦ってはならない」って ルールを破ったマジ兄弟にも ものすごい試練がやってきそうな予感がするよぉぉぉ まぁ……なんかピカルンが屁理屈つけて 回避しそうな気もしないでもない(笑)
番組中盤に入った新婚コントはスルーの方向で♪
次回はアニキと翼ちんのお話だーーーい!! 珍しいカップリングだ!(嬉々)
☆今回のすごい人☆
イフリートを写メしてた一般人!!! あんた!スゴイよ! そりゃ逃げるより先に写メするよなぁ〜〜(笑) 鈴やん監督、わかってらっしゃる!!(笑笑)
*******************
ところで先生…メル確認OK!っすか?
……と個人連絡(笑)
やっぱり昨日は秋刀魚のツミレ揚げだったよ〜〜〜 それで我が家では揚げ物が続くのは御法度なので コロッケはまたまた遠ざかっていきました あ〜〜〜コロッケ作りたい〜〜〜〜〜
TOMOちゃんが収録現場を見てきたというハニカミ 昨日放送してたヤツですね 「森口博子しか確認できなかった」って言ってたけどさ… あなたがスタッフと間違えたお兄ちゃんこそ 平山広行ですから!!! TOMOちゃん、写真撮って来てくれればよかったのに〜〜
昨日は何のドラマも見なかったです(汗)
あれ?私何やってたんだろ????
気がついたら夜中で慌てて寝たんだけどさ(笑) どーーも祝日は調子が狂うですよ
今、お昼に食べたコロッケに胸ヤケ中〜〜〜〜 ちょい気持ちが悪い〜〜〜〜〜〜 やっぱりコロッケは自分で作った方が美味しいな ジャガイモを完全につぶさないで ちょっとコロッとした所を残したのが好きなモンで♪ パセリとニンジンと挽肉とタマネギと 塩コショウだけで味付けしたのが好きなんだな〜 なんか「美味しいコロッケ」ってレシピで コンデンスミルクを隠し味にしてるのあるけど 炒めたタマネギの甘さだけで充分だから 他の甘味を足すのはNG!だと思うんだけどさ
あ〜〜〜夜コロッケ作ろうかなぁ〜〜 キャベツとハムとゆで卵が入ったクリームコロッケもいいなぁ〜〜〜
でも祖母ちゃんから秋刀魚買ってきたってメール来たしな…
| 2005年11月03日(木) |
相棒と少年頭脳カトリと東映ヒロマ (笑) |
「相棒」の小日向さんが怖かったぁ〜〜〜〜〜 最後に飛び降りた後の死体から広がった血痕が まるで羽根のようにみえてさ 怖いよーーーーーー!!でも、つづく…なんだな
んで新犯人は奥貫薫のような気がする(汗)
*******以下ブログと一緒*******
少年頭脳カトリ ◆20%OFF! ↑なんかすっごく懐かしい気がする♪香取慎吾単独バラエティってコレが最初? ガールフレンド太田さんとかうまれてこなきゃよかった丸とか 戦う相手・大人怪人もツーン兄弟とかガッカリー博士とハッタリー (だっけ?中居ちゃんがやってた博士の助手)とか、なんかゆるいカンジが好きでした♪ 木村くんの…オカッパの…少年キムラだっけ?「給食当番は仮の姿!」ってのもツボだったよ〜 あ〜あとバニー宮内軍曹(宮内洋さん♪)の「遅刻しない為にまっすぐ作戦(だっけ?)」で 家から学校まで、道路とか無視してとにかく直線コースを歩く(?)っての自分もやってみたい!とか思ってました(笑) あれ?あれはサタスマのコーナーか??ゴッチャになってるか?? (なんか…見てなかった人には説明しにくい番組だぁ〜〜) それが、なぜか、今頃DVDで出るんだって〜〜わ〜〜い♪ でもダイジェスト版だろうから藤岡弘、さんとか出てた初期の頃のはカットかなぁ
東映ヒーローMAX(2005 Vol.15)
買ってきましたよぉ〜〜〜〜 涼平さんと弓削くんの新コーナー♪「対義×名文」ですよぉ〜〜〜 あいかわらずの「弓削っち」「涼平君」が可愛いです♪ ただこのページの蛍光ピンクの色は 昼間の光ではオイラの目にはきつすぎて読めないんですよ(涙) だから読むのは夜、少し暗めの蛍光灯の下で読みます(難儀……) でも 「由良吾郎もたまには御馳走を口にしたいのだ」ってとこだけ読めて萌え萌え♪(笑)
他の記事は〜映画「仮面ライダーTHE FIRST」の特集 マジからカイちんと翼ちんのインタビュー(アニキは?) なぜか酒井ガオブラックのアニキがHGのコスプレでレスラーデビュー…(汗) そして響鬼からはザンキさんとイブキくん、ザンキさんとアキラくんの対談でっす♪ アキラくんと話してるザンキさんは始終ニヤニヤしてるように見えるぞーーー(笑) 現場でもトドに「デレデレしやがって!!」って言われるそうだけど(笑笑) そしてイブキくんとの対談も面白かったんですが…
ザ「そうだ、あれ言おうか?ザンブキの話」 イ「今“ザンブキ”という言葉が出来ているらしいんですよ。 インターネットで発見したんですけど。 どうやらザンキ・イブキ派のファンの事らしいです」
ダメーーーーー!!!
オフィシャルの人がそんな言葉使っちゃダメーーーーーー!!!
そんなサイト読んじゃダメーーーーーーーーーー!!!
いやぁ〜ボカァ血管が切れるかと思っちゃったよ! このふたりがどんなサイトに紛れ込んだのか、すっげー心配 今さー検索避け貼ってないのに、堂々とそういう事描くもんなぁ〜 (↑人の振り見て我が振りなおせ…) だからやっぱりそれなりの事を書いたり描いたりしてる人は 検索避け貼ろうよね(ナマでヤッてる人はなおさらだぞー!) ある日いきなり「閉鎖しました」って事になったら困るよん
それにしても…ザンブキかぁ………
オイラはどっちかといったら……イブザンがいいなぁ〜 ヒビザン、トドザンと、ザンはどこまでも右側が好き♪ってくらい業が深いので(汗) これもオンリーイベント開催中!の気がするけどさ……
寂しくないやい!!(涙ダッシュ!)
| 2005年11月02日(水) |
今日の気分は下降気味であります |
昨日は祖母ちゃんにすっげー叱られて本気で凹んだ…
叱られた内容の半分以上はオイラのせいじゃなーーい!!
って思うけどさ
残りはオイラのせいだからしょうがないのか?
でも納得いかない!! 年取るにしたがってホント些細な事で怒るようになったと思う しかも昔の記憶が美化されてるから 生まれた時からの聖人君子みたいな言い方だしさーーー 自分は常に被害者側だしさーーーーーー
世代が離れてるんだから 共通言語とか共通認識が違うのはしかたないと思って譲歩しても
…………
やっぱ!あそこまで叱られるのは納得いかねー!!!!!
| 2005年11月01日(火) |
全サのDVDと〜山本副長(笑) |
フレンドパークの山本くんがカッコよすぎでした♪ ジャンプは一発クリア、ベース音だけで曲当て 最後のエアホッケーと視聴者プレゼントのダーツは外しちゃったけど あとは完璧にカッコよくって 「副長ーーーーーーー!!」 「この旗がある限り、新選組は終わらないーーーー!!」と テレビに向かって叫んでました(笑) それにしても祖父ちゃんの家でとってる地方新聞には なにかにつけて山本くんの記事が載ってるので うっかり会津の人かと思ってしまうぞ(笑) まぁ、山本くん…っていうより土方副長として? 「あの新選組・土方副長のミュージカル!」って 間違ってないけど間違ってるから!(笑笑)
*******以下、ブログと同じです********
てれびくんの全サDVDが届きました♪
仮面ライダー響鬼 超バトルDVD 明日夢 変身〜君も鬼になれる!!〜
うわぁ〜〜〜直球なタイトルだ〜〜〜(笑)
ストーリーは明日夢がディスクアニマル達に「鬼の心得」を教えてもらいながら 鬼になるための自主トレをして……という例によってのパラレル・ストーリーでした 「超バトルDVD」っていうだけあって、バトルシーンの総集編でもあります 話の中で鍛えた結果、明日夢は響鬼になれるんだけどね(笑) 違和感は明日夢が響鬼になることよりも ディスクアニマル達の方でしたよ! もう、いかにも割り箸つけて動かしてます〜〜なディスクアニマル(市販のヤツっぽ) マジックで目を描いたディスクアニマル(書いてあるんです/涙) いやいやそんなところはいいとして〜(なんせ低予算の全サDVDだ) 違和感のカタマリはヤツラがしゃべる事だ!! そう!しゃべるんだよ〜〜〜〜〜(涙笑) タカとシシが堀之紀さん、カエルとヘビが松野太紀さん オオカミとワシが島田敏さん、カニとサルが平野正人さん 豪華声優陣に文句はありません……が…
なんでルリオオカミがあんな軽いキャラなのぉぉぉ!!
ルリオオカミはもっとこう! クールだけれど心の中はアツイヤツ!って思ってたのに思ってたのに…… それ言ったらヒデは 「アカネタカはカッコいい系の女性だと思っててのに…」と すでに性別で裏切られてますが(汗) でも一番ビックリしたのはニビイロヘビかも! 「子供!!!」ってヒデと叫んでしまったよん
まぁパラレルですから(汗汗)
明日夢がわざわざ“たちばな”で太鼓を叩いたりしてるのは 明日夢の部屋のセットでは太鼓が置けなかったんだろうな…と ディスクアニマルの件も含めて低予算なところが、それもまた良し!なんですが あの…明日夢の鬼スーツ…あれはワザワザ作ったんでしょうか??? だってーーいくらトッチーが成長したからって言ったって 茂樹さんのスーツじゃあちこち余ると思うのね そーなるとこのDVDの為だけにスーツ作るわけないから 明日夢の鬼変身は鉄板かと!!キリーは泣き泣きお家に帰りなさい!と!! なんかそんなカンジがするんですけどね(笑) つまり成長期のトッチーがさっさと鬼になっちゃうと 顔出しの度にスーツを調整しなきゃいけないからさ 明日夢はなかなか鬼になる決心がつかないって事にした…って裏推理でどや?(笑)
それはさておき
バトルシーンの総集編がカッコよくって良かったです♪ 編集した人は威吹鬼好き?ってくらい威吹鬼がカッコよく見えた(こら!) なんといってもスーツアクター押川さんの ジャンプにひねりを加えたキック(おっしーキックと言ってます)が絶品! 「うぉぉぉぉぉ!!!おっしー!かっけーーー!!」とおもわず叫ぶ叫ぶ(笑) もちろんヒビキさんも響鬼、響鬼紅とカッコいいシーン満載 あとは〜トドの食いしん坊バンザイ!プロモとか(笑笑) 木陰に佇むザンキさんとか(変身中の裸になるところはカットだった!!) まだ無表情時代の(笑)アキラくんとか 弾鬼、裁鬼、鋭鬼のバトルシーンも入ってて、この総集編だけで大喜びでしたん♪
そして新撮りの方はというと〜 バケネコ魔化魍にやられてる裁鬼さんを明日夢・響鬼が助けるんだけどね スーツアクター伊藤さんがなんかピョコピョコした走り方で可愛かった♪ やっぱ初めて変身した明日夢っぽく、ちょっともたつく所とかあってさ 「伊藤さん、可愛い〜〜〜〜〜〜」とオイラの目がハート状態だったよ(笑) スーパー童子とスーパー姫もテレビ版よりクールなカンジ (このふたりの総集編も欲しいんですけど!!) 裁鬼さんはテレビ版通りみごとなやられっぷりでした(こらこらこら?)
そんなワケで「トッチーは演技が上手いね〜表情がいいよね〜」なDVDでした☆
目次|前の日|次の日
イチハチ
|BBS
おいでませ本舗|北岡法律事務所サイト キャラメル箱 |演劇ファンサイト(休眠中) ブログ|特撮系の日記・内容はほぼ同じです・HNが違うのは大人の事情(笑)
|