![]() |
![]() |
止めを刺されました・・・ - 2003年10月31日(金) 傷心です。 昨日の日記に書いた子に止めを刺されました。 不可抗力なところまで迷惑と言われました・・・。 その時は何も知らなくて、ただ連絡が来る前に何かあったのか心配だったから連絡してしまっただけだったのに・・・。 それで迷惑って言われると・・・ねぇ。 私はどうしようもないわけで、すっごく悲しくなってきました・・・。 仲がいい友達と思っていたのは私だけだったようですね(苦笑) おそらく、いや絶対その子と友達にはなれないな。 おそれく彼女がそれを望んでいないだろうから・・・。 元通りになるならそれがよかったんだけど・・・。 関東人は冷たいのだろうか・・・。 そう考えると引っ越してよかったと心底思います。 元々関東出身なので。 ダメです。『ゲームの名は誘拐』を読んでせっかく気分がちょっと浮上してたのにさらに落ちこみました・・・。 はぁ。もうダメですね。 暗い日記は嫌いだから書きたくなかったんですけど、 言える人が今近くにいないので・・・。 自分を見つめ直すのにはいいのかもしれないなと思いました。 次回はこんな暗い日記書きたくないのでしばらく書かない・・・かもです。 ... 凹み気味です・・・ - 2003年10月30日(木) しょげてる青夜です。 たった今友人だった方にお別れを言われました。 と言っても長年ネットで友人だった子なんですけどね・・・。 ホント自分のふがいなさを恨みます。 ごめんなさいの気持ちがいっぱい・・・。 だって、今考えても情けない。はぁ。 気分転換に読書と音楽鑑賞でもします。 そうそう、バイトが始まったので更新が停滞するかも・・・ って言っても読んでる人はきっとほとんどいないでしょう。 そう、この日記は自己満足! 自分のあるがままを記した物!! この日記では嘘はつきません!! 私の名前に誓います!!! それでは私という人間を磨きつつ就職活動がんばりますか! ... アスラン誕生日おめでと〜!! - 2003年10月29日(水) 今日の半分以上、いや4分の1くらいしか残ってない・・・ けど、私は祝うぞ!!おめでとうアスラン! プレゼントはカガリで・・・(自己規制)。 は、置いといて、改めましてこんばんわ??な青夜です。 ネットはしてたんですけど、 友人にプレゼントしようと思っていた小説を必死に3日間で仕上げまして 先ほど送らせていただきました〜。 日本一の優勝を見ながらも小説を書き書き・・・。 微妙に夏休みの宿題を最後にやってる気分でした(涙) ――――――――――――――――――――――――― 話は変わりますけど、 ダイエー日本一おめでとう!!! 日本シリーズ始まって二連勝の後の三連敗・・・。 ヤバイなぁと思いながら観た六戦目。 ダイエーが勝って七戦目で決着がつくんだ〜、と思いドキドキしながら就寝――。 七戦目の時に丁度用事が入ってしまって途中見逃したところに 井口選手と城島選手のホームラン・・・。 生で観たかったです(号泣) そのあとダイエーは優勝に。 その瞬間ドームで優勝を見たかった、と心から思ったダイエーファンは かなりの数でしょう。 私の友人は那珂川・・・かな?飛び込んだらしいです。 寒かった〜!!って言ってましたから(苦笑) ビールかけ見たかった・・・。 チャンネル見つけたときにはもうお片づけの最中でした(涙) イチゴが気になりました・・・ ここでささやかにですがお疲れ様といいたいです。 王監督、それに選手の皆さん、+他(他って書いてゴメンなさい)の方々、 お疲れ様でした!!来年もまたがんばってください!! ――――――――――――――――――――――――― さてさて日本シリーズの話はここまででこっからは私事です。 さっきテレビを(ちなみにウチはケーブルです)付けたら 『忍者戦隊カクレンジャー』があってました・・・。 思わず、歌を聴いてしまって「郭?」って思った私はただのバカでしょう。 でも同じ子と考える人がいるとうれしいな〜、っていいながら 今日の日記を終わりにしま〜す。ではまた〜 ... つ、疲れました・・・ - 2003年10月20日(月) どうも、今日ははしゃぎ過ぎてクタクタな青夜です。 今日は昨日書いたとおり、某遊園地、基、 スペースワールドに行ってきましたv 行った理由は単純明快!ガンダムのイベントがあってるからなんですけど、 3回も入ってしまいました・・・。 しかも、ザフトの制服を着てみてしまったりして(汗) それでは、今日のレポートを下からどうぞ〜♪ 本日朝6時起きで用意をし、のんびりしすぎでバスに乗り遅れ、 友人を駅に待たせてしまいました・・・。 乗る予定だった電車の次の電車で行きました(汗) その後、某駅にてフリーパスとセットになっている切符を買い、 電車に揺られること約1時間――。 着いて降りた駅の名前も『スペースワールド』(笑) 最高ですよ!北九州市!! 開園時間まで少し時間があったので、 駅からまったりと歩いてチケット交換所に。 交換した後イイ具合に開園時間だったのでそのままGO! 入ってソッコーで発覚した事実が一つ。 一緒に行ってた子は着ぐるみが大の苦手のようです。 3年以上一緒に遊んだりしてるのにビックリしました〜♪ スタンプラリーのような紙をもらったので、一応集めることにしたので、 指定されているアトラクションに乗りに行きました。 最初に向かったのは『ギャラクシーシアター』。 名前のままのアトラクションなんですが、 「T-REX」のを見てそこを後にしました。 そこに行く途中に『エイリアンパニック』っていうのがあったんですが、 二人ともお化け屋敷に近い物が苦手なので即効却下(爆) で、次に向かったのは『スペースドーム』!! コレこそが本日の最大の目的のイベント会場vv 入って即効出ました。 「燃え上が〜れ、燃え上が〜れ、ガンダム〜♪」 (↑著作権とか関係あるんですかね、ってかありますよね/汗。ゴメンなさい/ペコリ) しかも、TV2台分(笑) 最高です!! んで、行く人もいるかもしれないので省略――。 ゴメンなさいな〜(苦笑) 聞きたい人がいたらメールで対応しますです。 初期から種まで充実してました。 ただカードが・・・ね、 100円で回したかったんですよ。 ガラガラと・・・。 そしたら、全て売り切れ中・・・。 頼むから補充してくれ(涙) んで、泣く泣く諦め、会場内で思いっきり友人とはしゃぎ、 うかれ、写真を撮りまくり、怪しげな二人組でした(苦笑) その後は『スペースドーム』内のアトラクションの一つに乗り、 ドームを後にしました。 その後、ご飯を食べ(非常に食べにくいオムライス+ハヤシライスソースでした)、次のアトラクションへ―。 次は『タイタン』です。 久々に乗るので、ちょっとドキドキしてたんですが、 乗ってまず頂上に行くまでに寒いのなんのって(爆) おかげで、上りきってから降りるまで 「寒い〜!!!寒い!寒い〜!!!」って叫びっぱなしでした! その後は揺れる揺れる!!今度は 「痛い!痛い!痛い〜〜!!」って(笑) いや、別にイザークの真似じゃないですよ! ホントに痛かったんですよ・・・。 食べてソッコー乗ったので・・・大変でした(滝汗) 次はまた『スペースドーム』へ。 1回目同様はしゃぎまくり、細かいところを見ながら進みました(←アホです…) その後はあっさりと出て、『ヴィーナス』まで行ったんですが、 結局乗らずにそのまま『宇宙博物館』へ。 本物の宇宙服とかエンジンとかがあって楽しんで入ってきました〜。 そのあと『スペースアイ』という名の観覧車に乗り、 観覧車内の落書き帳に私たちも落書きしてきました〜♪ お次は『スターシェイカー』。 これは映像を見ながらイスが動くっていうモノです。 揺れが激しかった割りに時間が短かったです。 んで、もう一回『スペースアイ』に乗って、 また落書きをしてから降りました(爆) 青夜の名前で落書き・・・っていうかコメント?書いてます。 見つけれたら凄いですね〜。 最後にもう一回とのコトで、『スペースドーム』へ。 え?もういいって?? まぁ、そういわずにvv 今度こそ見忘れたところがないかのようにチェックしながら見ました。 意外に見逃してるところがあったのでチェックチェック。 残っていた『スペースドーム』内のアトラクションに乗り出ました。 そのあともういいだろうと思って、お土産を探し、購入。 ¥500のお菓子です。友人たちスマン!! 今回のイベントの無料パンフがある〜、見たいなコトを聞いてたので、 聞くだけ聞く??と相談し、もう一度『スペースドーム』入り口へ――。 でも、ここでもなくて、ナイナイずくしじゃん!! と、ちょっと文句を心の中で言いつつも、 スタンプラリーのような物の応募をして、くじを引いて、 3等のコースター(おそらくストライク…かと/汗)を頂きましたv ちなみに友人は同じく3等。ピンクハロのコースターでした☆ スペースワールド駅に着くまで歩きながら、 「今日はすっごい疲れたね〜」と話しながら歩きました〜。 駅について快速ではなく、乗り換えのない普通で帰ろうということになったのですが!! 最悪です。行きは約1時間、帰りはなんと約2時間!! 死にそうでした。つか、今も眠たいんですが(苦笑) 今日はまったりと寝たいです(涙) では本日のレポートは以上で。 もしかしたら順番が間違ってるやも・・・。 まぁ、そこは私と行った友人しかわからないということでv という、レポートでした〜。 明日も国試れ代休なのでまったりねます〜vv ... 国試も終わってダイエー勝ってvvv - 2003年10月19日(日) 国試が終わってホッとしている私ですが、 国試終了後ソッコーで服を買いに行ってしまいました(苦笑) 午後問題を適当にやって逃げました(爆) だって、全然さっぱりわかんなかったんだもん(泣) ま、終わったことを言ってもしょうがないですしね〜 ダイエーの試合見たけど、 昨日の試合の方が面白みはありましたね〜。 ボロ勝ちっていうのもまぁ、アリですけどv 明後日の第3戦が楽しみです☆ 明日はいよいよ某遊園地に行きますvv 種のというかガンダム系の展示があってるので行くんですが、 楽しみですvv なんといっても、コレの為に頑張ってきたようなもんですからね〜。 ので、今日は早めに寝ます!! あ、そうそうみなさん『TRICK-劇場版-』見ました?? っていうか見てます??? 私は見ながら打ってるんですけど、 TRICKはテレビシリーズからのファンですから見なければ!! っと思ったんですけどね〜、お金が無かったんですよ(涙) ので、只今録画中vv 後々ゆっくり見ます〜♪ ... いよいよ国試が・・・ - 2003年10月18日(土) ただいま大変胃のあたりが気持ち悪い青夜です。 明日が国試なのにネットしてるあたり捨ててますが、やる気は微妙にあるんですよ!! ただやる気が理解度に繋がってないのが空しいだけです(涙) まぁ、明日やるだけやって落ちてきます(爆) 今日は日本シリーズ第一戦です!! 明日は某駅のビジョンで見てこようかな〜、とか思ってます。 みなさん!!ダイエーの応援よろしくお願いします〜vv では今から鋼錬の予約をしてきます〜♪ ... ついに始まったよ!! - 2003年10月16日(木) 国試の勉強を学校以外でやってない(学校のも少しサボってるかもな)青夜です。 ついに始まりましたよ!!私の唯一大好きなドラマの『TRICK』! あいにく生では見れなかったんですけど、今からPCに録画してるので見ますvv 仲間由紀恵さんがやる山田奈緒子がテレビ(深夜枠で放送してた時から青夜は見てます/汗)1作目の時から好きで、全話見ましたv シリアスあり笑いありで大好きです♪ またテレビでしかも新作があると聞いた時は思わず小躍り(笑) 毎週欠かさずPCで録画していきたいと思います☆ あ、国試の勉強も一応がんばってます! 受かる確立は限りなく低いですが(汗) 最近午前問題の模試の点数が上がってきてて、ちょっと嬉しかったりv な青夜です〜♪ ――――――――――――――――――――――――― 気づいた人がいるかどうか知りませんが、 日記の名前を『青夜の徒然日記』から『青い海と赤い月』に変更しました。 これからもこの日記を読んでくださる方がいらっしゃると嬉しいですv ... ついに全巻コンプ!! - 2003年10月14日(火) いやぁ、ついにヤフオクにまで手を出してしまった青夜です。 種のDVDの1巻(初回特典付き未開封)を本屋などで探してたのですが、 結局見つからず、しょうがなくヤフオクにて捜索してたら発見、 友人に落札してもらうという、ちょいとセコイ手を使わせていただきました(汗) ありがとう!!マジで! 友人たちよvvあちこちに行っては探してくれてたみたいなので この場でお礼を、ありがとう!!! んで、日記には書いてなかったんですけど、 実は私、6,7巻から集めたんですけど、バックから集めていったんです。 まず、アニメイトで6,7巻を、次に某電気店にて5巻を。 そのあと3,4巻を某大手本屋にて購入。 そして2巻を某駅近くのバスセンターの中のゲーマーズにて発見(弟に購入してもらいました)!! という具合にかなり大変でした(涙) ヤフオクから商品が届き次第1話目から見直しますvv あぁ、楽しみ楽しみvv あ、一応国試も勉強は・・・してるつもりです(滝汗) 国試明けの月曜日は楽しみにしているスペースワールドですvv 行きたいからがんばります!!(←何を!!っていうツッコミはナシで☆) ... 昨日までに・・・ - 2003年10月07日(火) どうも、種のDVDを根性で初回版を集めている青夜です。 いやぁ、イロイロ歩きまくってなんとか3巻から7巻までは購入しました! あとは、1,2巻なんですが、2巻のみなんですが、 どうやら某高校の近くのゲーマーズにあるらしく、頼んで買ってきてもらいますvv あぁ、楽しみvv 今月は本当にいくらお金があっても足りない感じで(汗) まぁ、がんばって残り1巻を探します(燃) 国試もがんばらなきゃいけないので、そっちも適度に頑張りますです! やる気は人一倍ないですけど(爆) ... ついに買ってしまいました(苦笑) - 2003年10月02日(木) どうも、昨日種のDVD(6,7巻)を買ってしまいました。 本当は1本のつもりだったんですけどね〜(苦笑) 当初の予定としては、ダイエー優勝の為にあっているバーゲンだけだったんですけどね〜。 店を回っていくうちに、だんだん感覚が麻痺してきまして、 洋服は1着のみだったんですけど、DVDは2本。 しかも、アニメイトさんがなにやらキャンペーン中だったこともあり 何故か十二国記のポスターとラーゼフォンのクリアファイルを苦労して持ち帰りました(汗) 家に帰ってさっそく見たんですけど、おいしくも「二人だけの戦争」がvv ニヤニヤしながら怪しくも見ました(爆) 初回特典が付いてたから、つい買っちゃったんですよ。 マジです(泣)残りもなるべく初回特典付きで購入したいと思います!! ...
|
![]() |
![]() |