.....PAPER MOON
.....HOME .....MAIL .....OLD .....INDEX .....NEW
『君に届け 13』椎名軽穂/『ちはやふる 12』末次由紀/『自由をつくる 自在に生きる』森博嗣
2011年03月12日(土)
『君に届け 13』椎名軽穂
海行ってー自宅行ってー家族に紹介されてー修学旅行行ってー。いやぁ、なんて青春…。
名前呼び合って照れてるし…こっちが照れるわ(笑)
あやねの恋なんかも描かれていくようですね。


=========================


『ちはやふる 12』末次由紀
団体戦を戦う瑞沢高校かるた部。個性的な対戦相手たちに動揺するが…。
一方、新はちはやたちの試合を見るために、個人戦より一日早く到着するのだが…。

-------------------------

新の件は、なんでそんな展開にしちゃったかなあ、とちょっと思わないでもないですが。


=========================


『自由をつくる 自在に生きる』森博嗣
ぱらぱらとページをめくっていて、「人生の目的は自由の獲得」というのを見た時、メカラウロコだったのです。そうだなあと思ったんです。
しかし、まえがきによると、そういう反応をする人は少数で、たいていはぴんとこないという顔をするのだとか。
私が、自由を今現在求めているからなんだと思います。子どもってすごく不自由だと思っていたし。

内容的には、読み進めているとごくごく当たり前のことしか書かれていないような気がしてきますが…。
でも、当たり前のことを意識するということも大切なのかも。
なにかに縛られていると感じている人は、読んでみるといいかもしれません。

大学教授の寿命が短いという話は、なるほどーと思いましたね。
私も休日なにもしないと、何もしなかった…って落ち込んだりすることあるもんなあ。って次元がちょっと低いですか(笑)

ところで、もう大学辞められてたんですね。だいぶ前に(笑) 知らなかった…。
最近は小説よりもこういう本(なんと書いていいかわからないけど)の方が多いんですかね? 私が読んでいたシリーズはもう書かないのかなー。あまり終わるぞっていう感じがなく終わってますけど。
『魔法使いの娘ニ非ズ 1』那州雪絵/『天下一!! 3』碧也ぴんく/『夏目友人帳 11』緑川ゆき
2011年03月06日(日)
『魔法使いの娘ニ非ズ 1』那州雪絵
兵吾と二人で陰陽師を始めた初音。新米陰陽師の初音の活躍は…。

-----------------------------

『魔法使いの娘』の続編。
再び読みきりスタイルに。二人の私生活が見えないあたりが、興味をそそられますねえ(笑)
そして、兵吾が白目むいてる絵で、あまりの可哀想さに笑ってしまった(笑) 相変わらず不憫な…。
怖さと笑いのバランスも相変わらず絶妙だし、きっとこのままの事件スタイルで終わることはないんじゃないかな?という期待もあり、続巻が楽しみです。


==================


『天下一!! 3』碧也ぴんく
やっぱり、戦国時代にタイムスリップというのは難しいと思うんですよ。私が時代ものあまり好きではないというのもあるかと思いますが…。
なぜその世界でそんなに能天気でいられたのかが、私にはわからない。


==================


『夏目友人帳 11』緑川ゆき
友達に心を開き、過去に目を向ける夏目が描かれている一冊。


My追加

Skin by YUKIE