明日は直行なので1時間半寝坊します。 ルー!ララー!(気合の鼻歌)
最近忙しくて…忙しいです。 メールを出せば出すほど戻ってくる。(当然です)
2004年05月10日(月) |
ボロ布みたいな俺だけど |
ゲフぅ…鳩尾に触ってくれるな…。 ぬ?ぬ?(さすさす) 鳩尾じゃない…これは肋骨だ…。 肘のあたりもなんか赤い痣ができてます。 バーに押し付けられたしなー。 アイタタタ。
筋肉痛に関してはもう触れるまでも。
−−−
相変わらずフジッキーはいい顔するなあ…。 「余計なことをするな!」ですって。 ウフフ。怖ーい。 そうか…目が笑わないから苦しそうに口だけ笑う役がこんなにマッチするのか。(発見)
我が家に陰陽師の石田氏以来のブーム到来。その名も海老蔵ブーム。 女2人で画面にへばりついて彼の一挙手一投足にきゃあきゃあ言っています。 顔がいい。目がいい。笑ってもしゃべっても黙っても格好いい。そのくせ生真面目で謙虚とは…くぅ…隙がないわこの男! フガー声きいてるだけで鼻血出そうー。
歌舞伎界の若手が集った野球チームって観戦できませんか。
昨日衝動的に散髪したくなって自宅から徒歩1分の美容院に行きました。何となく自宅に近ければ近いほど妥協している気がしたのですが予想を裏切ってすごく上手だった(失礼だな)。 しかも必ずつけてくれるというマッサージがプロ並に上手だった。 気持ちよかった。 とても気持ちよかったんですが− 今日のモッシュで無に帰す。
BUSTEDのライブ…いや、よかったんですが、如何せん番号が早かったのでモッシュピットの中で、しかも2列目の真ん中だったんですがステージのカーテンが開いた瞬間にぐええと押されて1列目のど真ん中にいて(さすがにそれは人生初体験そして多分もうない)バーが…!バーが…!
内臓が つぶれる かと !
キュー…。鳩尾にきたー…。でも慣れたらコツが掴めて楽になりました。内臓圧迫の感はあれど息をするのがかなり楽。 2列目だったらカメラからは隠れるなあと思ったけど…1列目じゃ、もう無理です。知り合いがたまたまテレビを見ていないことを切に祈る(髪を振り乱した私を)。
3人とも歌が上手で、CDだと上手に聞こえるけどねえーと思っていましたが本当に上手だった。ハモりが綺麗だった。でもマイクの音がもっと大きくてもいいと思いました。 生で見る前は、プロモで一番ノリがいいマットのそのノリと表情はどうよって思っていましたが、実際に見るとなんだー笑顔が可愛い。プロモでもそうやって笑ってればいいのに!「暑くて汗かいた」と言うので「Take it off!!(脱いじゃえ!)」って叫んだら「マジで?」みたいに笑ってくれた。いや脱ぐよ、某椎名氏ならv 一番若手のちっこいジェームズは某バ○プのボーカルを彷彿とさせる「騒ぐのもいいけどちゃんとオレの歌を聞いてくれ」みたいな青年。インタビューで言ってることとかも哲学的で、悩み多そうだな。(余計なお世話だ)でもその割に歌詞は単純。(あ) そして真ん中にいたチャーリーは口下手気味。客観的に見て一番ハンサムだし声も特徴があるしで真ん中にいるんだろうけど〜けど〜いまいち好みでは〜。 私の好みは彼らの後ろにいたギターの人(推定年齢33)です。あれですよ!ナオタロの「さくら」の伴奏の人の外人バージョン!あの若者ロックバンドの後ろでのほほんと笑顔で弾いている感じ!すっごいあってない!眼鏡で短髪っていいよ〜。しかもハンサムだったよ〜。
それにしても若かった。客層がえらく若かった。若い女の子って怖い…。ナイフみたいに尖ってる…。(脚色ではなく)で、でも、来日してるときに行っておきたかったの…! 外国人だとMCが少ないのが寂しいなーと思います。言ってること大体わかんないしね☆(うわちゃ!)
2004年05月08日(土) |
手を伸ばして君を掴む |
す、すごい冬○ナ…! 冬○ナを冬○ナにしたのは主役の2人じゃない!あの恋人だ!あらんところにいらぬハードルを作るヨん様のゴージャスな恋人だ! それまで「なんだ意外と普通のドラマだ」と思っていたのにあの恋人が出てきた途端一気に昼ドラ色が…!だ、だって影で「ふっ」とかほくそ笑むんですよ。可愛い顔して。亜由美さんみたいな髪型で。ふっ。ふっ。ふっ。 おおぅ。ヨん様…「女好き」と称する割りに初心な少年のように彼女のことを信じております…。ヨん様…眼鏡掛けない方がいいんじゃないかな…。 あ、昔の恋人は眼鏡を掛けていないのか!なるほど、区別をつけるためか。 うわもう嘘がバレた!早!展開早!展開が早くていい事も悪い事も次から次へと起こるから嫌な気持ちも長続きしないですね。ベタな展開なのにそのネタを予測するより先に出されるから新…鮮…
しっかり真剣にみてる!?(母と一緒に)
(気分は冬○ナの波に揉まれて気付いたら支流にいる漂流者)
今日うちに来た女の子がディズニーのパレードダンサーなんですがか・わ・い・い・の!時めいちゃった!しかも面白い!今度トイ・ストーリー関係のショーステージにも選ばれたらしいです。わー頑張れー(すっかりファン)。
2004年05月07日(金) |
絶対きれいになってやる |
さっき1日だけ残っていた5月の休みに予定を入れてしまった…。しかも渋…谷…(ぱた)。渋谷に行く度に皆何が楽しくて渋谷にいるんだろうかと思わずにはいられないんですが皆そう思っているんだろうか。
パスポートの有効期限が切れているのではないかと今日思い当たり冷や汗をかきました。結局7月まで有効だったのですが今替えておけば会社が金を出してくれるので(つまりそうでもないと出してくれないので)今のうちに申請しなければ。しかし調べれば調べるほど面倒で嫌になります。 なぬ、平日でなければ申請できないとは…会社サボれるじゃん…。
今読んでいる本がアマ損(すごい字面)でほどよく評判が悪いのですが今のところそれほど悪いとは…確かにありえないと思う点はぼちぼちありますけど。 一番腑に落ちないのがタンカドー・エンセイという日本人。せめてそれらしい名前をつけてくれ。丹加堂焔正?箪華童園清?(その変換もありえない) ヌマタカ・トクゲンというまだ無難に漢字変換できそうな日本人もいるにはいるんですが七五三を七福神だと思っているあたり日本人的にありえない。
転送サービスに付属している解析機能が最近全くあてになりません。訪問者数が変だとかいう以前に過去のデータが日々変動している。なんじゃそりゃ…。 レンタルするか迷っています。
|