風呂に入って自分の爪を見たら、向こう側の景色が透けて見えた。
私の爪は薄いです。 気付いたら欠けてます。 気付いたら剥けてます。 伸びすぎると爪切りなしで剥けます。 マネキュアがいつまでたっても乾きません。 爪で引っ掛けて何かを開けるという芸当が怖くてできません。 私の爪は私の指を防護してくれるのでしょうか。
ナオタロのFC会報に載ってたクロスワードパズル、解けた…!! こんなに難しいのやったことないです。 6000人以上いるであろう会員の中で何も見ないで全部解ける人が1人でもいるとは思えない。 愛用ギターも最多ゲスト出演したラジオ番組もわかりませんて…。 好きな映画もレコーディング機材もわかりませんて…。
2004年05月26日(水) |
作図不可能なアンビグラム |
出張費が出ました。○十万円分。 ホテル代・移動代・食事代・諸々を全部払うのでそれくらい出て当然なんです か?えええええ!?(ユーロ紙幣をもってオロオロする小市民)
準備費も3万円出たので色々買いました。 やだな、出張用ですよ。靴とかですよ。
出発は月曜の夜なんですがその日1日は出張扱いなので出社しなくていいのです。でも先輩は月末の作業があるので休まない(というか休めない)。 「いいけどね!オレは出社するけどね!休めば!」 ああ言葉がチクチクします先輩…。 帰国も木曜の朝なんですがやぱりその日も1日出張扱いなので出社しなくていいのです。どなたか遊びに付き合ってくれる方いませんか。家に帰ったら寝る。寝てしまう。
うちの会社で私ほどヌルイ出張はないんじゃなかろうか。 チケットが安いからって行きも帰りもわざわざ仏で一泊するし…。 間に祝日入ってるし…。
土日が濃すぎて書けません。皆さんの想像にお任せし(グワシャ!) とにかく劇団ダンダンブエは来年も絶対見に行くことを宣言します。
今日一日FLOWERのプロモに出ていたハイドさんが頭から離れませんでした。なんじゃありゃ…!! 身の丈が、青年というより少年。 しかもなんかすごい色気。 しかも黒髪。 街を歩いていたら犯罪を呼びゴフッ(鼻から血)
ハイパーJOYの「ショウ劇」と「PVクリップ」と「スゴ音」はオススメです。 特にショウ劇はカラオケをしながらオリジナルドラマやオリジナルアニメが見られるんです。歌ってみない手はありません。 モノローグ付きの青春ドラマだったりしますから。 歌詞の出方すらすでにドラマの演出になっていますから。 「つづく」とかありますから。(何を歌ったら続きが見られるんですか…) 「youthful days」を一度も笑わずに歌いきれる人いたら教えて下さい。
ウオー! 沸いてきた沸いてきた 脳 血が!! ライブ4日前からアルバムを聴き始めるという体たらくですが聴き始めたら体が自然とMOVING。 やはりここが原点だ。 回帰せよ!回帰せよ!(キャンペーン実施中) ライブは暗くて煩くてゴミゴミして不快な場所なのではなく踊って歌ってはじけて楽しめる場所だと教えてくれた人たちですから。声を聴くだけで勝手に体が興奮する。動悸が激しくなる。
SURFACEのアルバムを一から全部聴こうと思ったのに一生懸命探してもWARM以外全く見あたらなくて、何でだろうか人に貸したんだろうかと考えに考えた結果、もともとWARM以外のアルバムを持っていなかったことに気付きました。(ファン失格) それ以前のものは全部もらったんだった…。 ケースがシングル並みの薄さだったんだった…。
7年間使った炊飯器が一昨日突然壊れたので慌てて昨日炊飯器を買いました。「買うなら象ジルシがいいんだって!絶対象ジルシね!」と主張した母ですが言い張る割りに情報源が曖昧なのはどうなのか。 でも前も象ジルシだったんで結局そのまま象ジルシを買いました。
確かに美味しく炊けるのは炊けました。でも前の炊飯器とあまり違いがわからない…。農家に直送してもらったお米を少しずつ近所で精米しているのでお米自体がものすごく美味しいのです。 だからニュータイプくんは「1000W以上だからあのコンセントが使えない」「コードが短いから届かない」「電子レンジみたいな音がする」「別に炊けたことをわざわざアマリリスで知らせなくてもよい」「美味しいけど昨日鍋で炊いたご飯の方が美味しかった気がする」とひどい目に。 私と母は古ぼけた電化製品にはとことん甘いですが新参者にはとことん冷たいのです。うちに嫁に来る娘は気をつけろ☆ 私は20年間使い続けている目覚まし時計がとうとう去年壊れてしまったようなのですが捨てられません。堂々と置いてあります。大事だからです。 なら修理に出せよ。
今日のトリビアで一番興奮したのは
半鐘についている突起の名前が「乳」だったこと ではなくて
BGMで「ア〜♪」と流れた女性の声がロードオブザリング第三部でオスギリアスから退却する途中にナズグルに襲われたファラミアの軍勢を助ける際にガン爺が杖の先から光線を出したシーンで流れた「ア〜♪」だということに気付いた瞬間です。 サントラを買ってから2ヶ月間ほぼ毎日、休日でもオフにするのを忘れて結局朝の6時15分から聴いていますから確かです。
そろそろSURFACEの予習に入らないと! 先週も同僚にそう言ったら「ライブの日から毎日聴いてる」と言われました。 ライブは去年の秋だったはずですが。 彼女はもうすっかり虜です。
−−−−−−−−−
あんなに泣いてる彼女からでさえ ぼくが感じたのは ただ果てしない つよさ だった
みなさん!ハチクロ読みましたかーーー!もう手に取りましたかーーー! とりあえず中表紙から仰け反りましたかーーー! 今日の私のハアトは羽海野先生のものだ。(いらない) いやー…全体的に野宮サンに時めいてしまった巻でした…。不覚! 相変わらず内容が詰まりに詰まっていて、どこから萌えていいのかどこからツッコんでいいのかオロオロしてしまいます。 まあとりあえず似顔絵パンのくだりは噴出しましたよ。(電)車内で。基本です。
僕は一人 哀しい人を知っている
あの人は 涙を流さずに 悲しみの底にいる人だ
みなさん!てるてる読みましたかーーー!もう手に取りましたかーーー! エエエエエエエエエエエエエエ!? そ、そこまでは予想していなかったよオラッち…!(汗を拭う) それにしてもストーリーが進むにつれ口から吐いた砂で砂丘ができそうです。 クサくないところが辛い。安易な少女漫画なら砂とは感じないのに…! 高尾先生ハリーの同人描いてくれないかな。くれ…くれ…。
才蔵→ハリー 三好弟→ロン しのぶ→ハーマイオニー 左介→ドラコ 正吾→シリウス(夢見すぎ) 義人→リーマス(夢見すぎ)
絶対いいと思うんですけど!
|