浪人街サイコーウ!! わーわーわーわーわー! (ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ)
なんかね!ね!頭悪い感想になるけどごめんね!(先謝り) カッコいいのね! 殺陣てカッコいいものなのね! わ〜〜〜新巻(唐沢)〜〜〜旦那(伊原)〜〜〜牛(獅童)〜〜〜!
唐沢 彼にピタリ賞な役だと思いました。友人にも言ったのですが最高なのか最低なのかわからない。でも髪を振り乱して刀をかざす姿は惚れる。悔しいが惚れる。惚れるけど恋人にはなりたくないタイプです。笑。
伊原 個人的に一番ツボな役でした。この人浪人の格好が似合いすぎだっしょ…(ウットリ)!性格とか「二人っ子」に出演してた頃を思い出しました。純!もーこういうオヤジすっごい好き!浪人街バッグはこの人の着物の色を選びました(全部で4種類ある)。
獅童 噂に違わずすごい演技力だったー…。正直あれほどまでとは思っていませんでした。並大抵の俳優じゃこの人の存在感に太刀打ちできないと思われます。舞台が進めば進むほど光るのです。
松(ヒロインなのにこの順番) 派手な動きはないのに他の男優たちに食われませんでした。さすがです。可愛かったーん…。「何さ何さばかァ!」と怒る姿とかもう可愛くて…旦那が惚れるのもわかるよ!
田中 予想外の役というか。でも似合ってた。こういう女性は嫌いじゃないです。あまり幸せにはなれないかもしれないけどそれなりに幸せになってくれる気がする。この人和服似合うなあ…。
成宮 ポニーテールは反則だった。可愛いです。若気の至りです。恐らく演技は悪くないんですが、いかんせん周囲の俳優が大物すぎて…。他の人は本当にその役が「生きて」る感じがしたんですけど彼はまだ「演技」の線を抜け切れていないような。でも可愛い。
升 予想外にコミカルな演技で笑わせてくれました。上手い!前にみた舞台ではコメディだったのにシリアス路線だったんでシリアス専門の俳優かと思ってたんですが間合いの取り方が実に上手い。
鈴木 この人一回生で見てみたかったんです。ドラマで妹を愛した兄とかそんなのばっかりやってるんで。殺陣頑張ってました。でもなー獅童の隣にいたら霞むよなー…。笑。
とにかく存在感と存在感がぶつかりあって誰を見るべきか困りました。しかも殺陣ー!刀ー!立ち回りー! 今まで殺陣そのものをそんなに格好いいと思ったことはなかったんですけど(刀を抜く瞬間とかは好きなんだけど)今日は鳥肌立ちっぱなしでした!血飛沫も水飛沫も飛ぶ飛ぶ。血糊が付いて使えなくなったから忌々しそうにその刀を捨てて敵の刀を使うとかね!油を撒かれて足場が悪くなったから死体の上で戦うとかね!リアルだよーう!それでいて3人対100人とかまた格好いいんですのよ奥様。
あうー…また見たいー…でも高いー…。
あ、のだめ9巻買いました。私が地元の駅で唯一好きなことは本屋が0時まで営業していることです。 ぬおおおおおおおお!? わー!千秋さまー!笑。
−−−
セーヌ川。
2004年06月11日(金) |
乳白の肌に酔いしれる |
出社したらやはりというか当然というか見直す書類の束が厚み5cmくらいになってて今日急ぎで出さなければならないFAXやらメールやらに追われて結局書類の束にほとんど手をつけないままさっさと諦めて退社しました。許せ来週の私。
タクシーの後ろに座っていた入谷さん(仮名)と後藤くん(仮名)の会話より
「オレバイクで○○湾とか行きますよ」 「内房かよ!外房行けよー!」 「外房ッスか」 「外房だよ!九十九里くらい行って来いよ!」 「九十九里ッスか。結構遠くないッスか」 「遠くねえよ。近えよ。バイクならすぐだよ」 「すぐッスか」 「お前のバイクなら1時間で行けるだろー」 「1時間…や、それは無理だと思いますけど」 「無理じゃねえよ楽勝だよ」 「会社まで1時間掛かるんスけど」 「え、15分くらいで来てんじゃねえの?」 「来てないッス!」 「じゃあ1時間半くらい」 「適当に言ってるんじゃないッスか?」 「じゃ2時間」 「適当に言ってるんスね?」 「うっせえよそれくらい行ってこいよライダーなら」 「自分ライダーじゃないんで」
−−−
出張先で開眼したもの↓
モルト ボーノー!
ありえんくらい美味しかった。 プロシュートやポルチーニよりはるかに美味しかった。
ミラノの駅内。 外国の駅って好きです。
仏独伊、10日間の出張から戻りました。 色々勉強になりました。 というより冷や汗を結構かきました。今すぐミラノから出してくれと思った瞬間もありました。忘れねえ…あの瞬間の恐怖は忘れねえよ…。おかげでイタリア人が今まで以上に嫌いになりそうだよ…。「この国にいると人間不信に陥る」という先輩の言はなかなか的を射ています。
とにかく、自分はまだまだです。 頑張らないといけません。 明日1日は多分フォロー作業に追われ…アワワワ。嫌だなー。
さっきテーブルに突っ伏して2時間寝てしまった…(腕の神経が麻痺)。このままでは時差ボケが…!せっかく外出したのに…!
ようやくデジカメからパソコンへ画像の落とし方がわかったので(これでメモリーカードを買わなくてすむ…)今までの写真をアップしていければいいなと思います。 2年分の旅行写真をアップしたらイラストサイトではなく写真素材屋を名乗った方がいいかもしれません。バシバシ消してるのに結構枚数ありそうで…。
何日前からかわからないのですが、突如としてヤホー検索を通してとんでもない数の人が飛んで来ていて(3桁いきませんが)、知名度が知名度なだけにあそこの検索に引っ掛りまくるは怖いので日記の編集ペエジに検索防止タグを一応入れてみました。
ハンブルグの駅内。
ナンタ見てきました。まーたーでーすーかー。そーうーでーすーよー。 今日は1ステだったのでサイン会あり。韓国で買ったパンフを持っていったら(来日版と全く違うので一目瞭然)すごく喜んでくれたようなりアクションだった。てっへー!てっへー!(上機嫌)
今日は今日とてチケットを取ってくれた子に電話したら「突然1人行けなくなっちゃったらしいんだ…」と開演4時間前にありえない展開を告げられ(嗚呼デジャヴ…)え、え、え、それはつまりまさかまさかキャンセルされた7500円はあなたが負担することになるんですか…!?と小市民根性丸出しの思考回路でとにかく補充要員をと開演2時間半前に誘った友人が「わ〜行く行く〜」と快諾してくれてもう私は本当に友人に恵まれています。今日はお台場に足を向けて寝られないという気持ちです(いやーベッドだからー)。
今日の観客は昨日より更にノリがよくて、ガイジンぽい歓声がよくあがっていました。私も出しました。2日連続で飽きるかなと思ったけどそんなことない。ステージに上がった観客次第で見る方も演じる方も反応が変わるから、何回見ても毎回違う舞台になります。千秋楽も見られるものなら当日券買って見たかった…。 韓国では本当に人気あるんです。ナンタだけを上映するための劇場がありそこで毎日公演しているにも関わらず毎日満員御礼です。韓国に行く方は事前にツアーで申し込むことをお勧めします。数日前でもチケットを入手できる保証はありません。特に大人数の時は。 あー早くまた来日しないかなー!(まだ帰ってません)
実は昨日言っていた甥っ子役でネコ顔の彼でだけな背の高い男性も(役名「セクシー・ガイ」)韓国で見ていたようです。覚えていなかった。もう可愛い彼しか見えていなかった。だって可愛いんだもん。表情とか…笑い顔とか…。そもそも最初にパーカーで登場するところからあかんねん(関西風)。服装的が、すごく悟空です。黄色いパーカー。そうなると…こう…セクシー・ガイは必然的にセクシーな彼になって美女役は当然美人な彼になって苦労性の料理長は眉間にシワのよった彼ですよ。一度それで絵も描いたんですが…没りました。いつかリベンジしたい。
で、ですね。 私が出張前日(というか当日)にこんな日記を書いてしまっているかというとナンタの後で行ったライブが…が…が…がががが(壊れた)。
ボーカルがアラタに似てると言われました(古田ではない)。 写真で見たら本当に怖いくらい似ていました(同僚の証言付き)。 でもあくまでアラタだったんですよ。スマイルではなかったんですよ。わかる人はわかるんですがアラタとアラタスマイルって写真で見ると外見は結構別人です。 友人が「ド近眼だから前みたいに眼鏡で出てくるかもしれない」と言ったときも「マジですかー!」というくらいだったんですよ。
今日ようやく実物を見ましたよ。
出てきた瞬間仰け反った。 思わず鼻を押さえた。(血が出てきそうで)
なんでいい具合に髪を切ってるんですかー! なんで髪が焦げ茶なんですかー! なんで眼鏡掛けてるんですかー!
ありえねえ!ありえねえ!ありえねえ! まるで図ったように…スマイ(ゴフッゴフッ)
「×××ー!」「○○○!」と次々に呼ばれる名前とメンバーの顔が一致しなかったので余計にアラタコールがないことに違和感。
後ろ手で組んだ!(可愛…!) 舌出してテヘってやった!(可愛…!) タオルでごしごし擦ったら髪が起き抜けの革命家に!(可愛…!) 横向いてマイクにキスしてるようにしか見えない!(や、やらし…!) 横向いて目を瞑り上を見上げたときなんておかえりヒーローとか心の中で言ってるに違いないんですよ。 ありえない。世界に3人自分と同じ顔の人がいるって本当だったんだ。 さっきCDのジャケットをワンダフルライフの写真集と照らし合わせたのですがこの俳優さん歌も歌うんだよってエイプリルフールで使える。
6月にまたライブをやるらしいので行きます。 同僚を引きずってでも連れて行く…。あれは見ないと…!
あ、フォローみたいですが実力はものすごいです。某B○のサポメンだったので新人なのに古人みたいに上手です。ボーカルだって歌と同じくらいギター弾けるしね…。歌詞も全く間違えてない(ように見える)し舞台慣れしている感じ。でもなあなあではない感じ。
そうそう!今日初めてステージから投げられたものをキャッチしました。 ペットボトル(飲んだ後、フタなし)。 私の前の人が取り損ねてスポンと…本当にスポンと…バッグの上に置いていた手に入ってきた。いつもみたいに(ポイント)自ら「うりゃあ!」とか頑張ってません。ボーカルの顔に集中するあまり投げたこと自体わかっていなかったから本当です。(なんら威張ることではない) いやー…こりゃもらってみるととことん微妙だー…。 とりあえず下に捨てるわけにもいかないので、しばらく手に持っていた後バッグの中に入れました。ライブ終わった後友人にどうするのそれ、と聞かれ「どうしよう…」と言ったら「くれ」と言われたのであげました。 なんか…初めてキャッチしたのがコレかよっていう。 ここでキャッチ運使い果たしたんじゃないかっていう。 複雑な感じもしなくもありません。
これで心置きなく海外逃亡です。 辛い夜は彼とナンタを思い出そう…。
ナンタ面白かったー! スゴイ!素敵!肉体が!(あっと思わず) 開演3時間前誘った友人も喜んでくれたのでよかったよかった。 しかも韓国で見た時に出演してた人が1人出ていてその人がすごく好きだった私は人一倍興奮しました。ネコっぽい顔の男性はものすごく好きなのです。なぜか。DAPUMPのしのぶとか。クラスメートの杉田くんとか(誰だ)。
明日も見に行きます。 ナンタは5人x5チームあるのですが1チームしか来日していないので明日も同じチームです。 つまりネコ目の彼もまた出るのです。今日は2ステだったので時間の都合上サイン会はなかったのですが明日はあるのです。韓国で買ったパンフ持っていって(また)サインしてもらうんだ…!。
今日の風呂は別府です。 入浴剤の良さは包装紙とは関係ない。(はいココ赤線引いてーテストに出るぞー) うわ今く…眩…! 入浴剤の名前を確認しようと棚の上に手を伸ばした途端天地がわからなくなりました。目の前が暗く…。脳内が変に…。(それはもとから)
「シンクロオンチ」私の知らないところで3巻が出ていたようです。 予想外の展開にドキドキ。そうだこれは恋愛漫画だった。 おおぅ…コーチ…! そしてあの美形でセクシーで可愛いコーチ(♂)に「気持ち悪い」と言い放てる新コーチが私はとても好きです。
|