2005年01月21日(金) |
魚眼フレームにはまったあなた |
今日あたった担当者がマッサージに自信がないからってマッサージ券をくれました。私がこの前やってもらった一番上手な人にマッサージしてもらいなさいと言ってくれました。「マッサージのためだけに来てもいいですか…」「いいわよー言っておくから!」わーい!なんて素敵な美容院!
というわけで髪切ってすっきり。 すごいですよ。前に行ってから2ヶ月しか経ってません。
今日の切ってくれた人は髪の本質を科学的に理解している女性で話を聞いていてすごくためになりました。「マッサージは駄目だけど腕には自信あるから」と言うだけあって満足な出来です。 この家から3分の美容院に通い始めてから4回目なんですが、ようやくガッカリすることを前提にしなくていい美容院を見つけた気がします。でも今まで同じ人に切ってもらったことがありません。「前に切ってもらった誰か」を指名しているのに必ずいない…どういう確率だ…。
毎回カットは女性を指名しているので店の人に「男性が駄目ということは…?」とよく聞かれます。 まったく平気です。 美容師さんは経験から男性より女性の方が強くマッサージしてくれるのでいつも女性を指名してしまうのです。でも今日見た美容師さんなら男性でもカット頼んでいい。メガネでドラゴン○ールとかスラム○ンクの話でほのぼのと客と会話してて初めて積極的に美容師を指名したくなりました。美男子とは違いますがメガネが似合う。そして美容師っぽくない普通さがいい。(偏見=明るい髪に明るい服に明るい話題)熱烈に語らないところもツボです。でも名前わからないよ。指名するときに「メガネで背が高くてドラゴン○ールとかスラム○ンクとか読んでる人です」ってちょっと言い辛い。(やめておけ)
あと前回もやってもらった男性のシャンプーが最初から最後まで上手ですごく好き。顔でなく指の動きで「この人前にやってもらった人だ!」ってわかる。だってなんとも綺麗な動きをするんです。今日ちゃんと顔見たらSOPHIAの松岡に似てた(多分)。
お好み焼きにしそを入れたら口が尖るほど酸っぱかったとです…。
これ眺めて元気出すとです!

リサー…(鼻息荒い)
2005年01月19日(水) |
fools like me. |
帰宅した途端母に「顔が生き生きしてるけどどうしたの!?」と話を振られ 「わかる!?だってね、リサがね!!」 リサの魅力について20分間みっちり語りました。
とりあえず2005年のメガネ大賞は貴女で決定!!(1月なのに…)
可愛かった!本当に可愛かった! 声も可愛いし容姿も可愛いし性格が可愛いしスタイルが可愛いしチャーミングです。チャームの力を持つ人です。
唄もえがったー…。 男性ボーカル(兼ギタリスト兼ピアニスト)を従えただけのアコースティック一本勝負。 歌詞も一言一句わかるほどはっきり聞き取れるし…。
サイン会もあったしーーーーーーーー!!!! コートまで脱いでいたのに抱擁できなかったのが残念ですが(変態)リサ本人と話しちゃったよ!嘘みたい!ウッキー!
今日の私は確実に癒された。 ニュージャージー州からマンハッタンを見た時くらい癒された。
友人がケニアに行ったらしいのですが、その時ひどい鼻づまりだった彼女が撮ったビデオは
「あれがシマウマです…ハァ…ハァ…」
「ハァ…今、チーターが…ハァ…走り出しました…!…フーッ、フーッ」
変質者まがいの作品になったそうです。
見たい。
今日総務部長から定期便で送られてきた板チョコが美味しかった。美味しいと気付いたのはその直後に食べたMEI○Iの板チョコを「不味!」と思った時です。植物樹脂や粉乳が原材料に使用されていたことに原因がありそうですが、日本のチョコを不味いと思ったのは生まれて初めてです。新鮮なショック。
ヨーロッパのチョコってカカオ率をパーセンテージで表しますよね。 今日食べたのは70%カカオですが100%カカオを食べたことがありますか。 不味いですよ。 不味いというか、味がしないから喉を通ってくれない。
日本のチョコは何%カカオなんだろう。
2005年01月16日(日) |
ぶりを鍋で焼きました |
伯母が泊まりに来ているのですが、彼女と台所に立つとすごく楽しい。 さらりと手早くしかも実に面白そうに料理するんです。 栄養ばっちりでめたくそ美味いし…。 すごいなあ。
|