アニメ漫画ドラマ感想いや妄想(?)日記

2012年04月29日(日) 忙しい

明日からノンストップで仕事でそのままイベントになる。
SS出来上がるのかどうかマジでわからん。
でも転がしてた話(半分くらい上がってた)よりどうしても今書きたいネタがあるのでそっちを一からやることにした。
最遊記本編も連載再開したことだし、自分もいい機会なので原点に戻っておきたい。
だから初めての出逢いを振り返るSSにした。
またしても茨の道を選んだけど、やっぱり書いてて楽しい方がいい。
でもごめんね、マジで時間ないので悟浄視点にさせて。
そっちの方が自分の気持ちを重ねやすいんだ。
がんばる。

フィギュアーツZEROの虎徹さんとダークネスちゃんが来てるけど一応中身チェックしただけでまともに見てる時間もない。
ガンダムAGEはとりあえずさっきチラッと見たけどアセムもう死んでるのかよ!
親より先に逝くなんて親不孝な……。
まぁでも行方不明なだけで実は生きてましたネタもありか。
それともゼハートが逝くときに向かえに来てくれたりすんのか。
ていうかフリットじいちゃんキャラ変わってないか?(笑)



2012年04月26日(木) よし

だいぶマシになってきた。
ていうか昨日は筋肉萎えてて手足がガクガクしてた。
あんなんでよく仕事行けてたな。
発注ミスしまくりだったかもしれんが、そこまで考える余裕もなかった。
色々なものが手つかずで色々手遅れ感満載だが、腹を括ってひとつずつ片づけてくしかない。
冷蔵庫の中のものも手遅れすぎて……。

満載といえば昨日横になったまま溜まった録画消化してたが色々ツッコミどころも満載だった。
アキバレンジャーに本当にミドリン出てBL的鬼畜攻してたとか。
何やってんだホントにあの番組(笑)。
青二プロの仕事選びの基準マジわからん。

あと星矢Ωの「歯にクロス着せぬ」でメロンパン喉に詰めそうになった。
紫龍の息子が体弱い設定なのか。
紫龍の息子だけど瞬ポジションなのか。←違

ガンダムAGEはとうとう孫世代か。
ちょっと駆け足すぎねーかオイ。
今度はゼハートがコールドスリープする番かよ。
孫世代まで出番引っ張られるんですね。

あと黒子のバスケ。
なるほどこれは同人萌え的にハマる人の気持ちも分かる。
あとあの黄瀬くんて子は見た目きれい系なのに中身ワンコなんだな。
ていうか奇跡の世代と呼ばれた人達はそれぞれの学校でパートナーができてんだね。
ジャンプ作品には多いけどアニメから入る人も多そうだ。

4月新番組のドラマはどれも割と面白いね。
「ATARU」と「鍵のかかった部屋」は特に。「リーガルハイ」も面白いんだけど堺雅人のキャラがテンション高すぎて(笑)。
整形外科舞台のやつは出てくるキャラがどれもカンにさわるタイプばかりで……。
主人公の同居人がガチで主人公に片想いって設定にはビックリだが。
個人的な好みの話だけど大石静脚本とは相性があまりよくないことが多いので仕方ないかなと。



2012年04月25日(水) あー酷い目にあった

ようやく峠を越えた


ような気がする。


 < 過去  INDEX  未来 >


みあ(遙) [MAIL]