アニメ漫画ドラマ感想いや妄想(?)日記

2012年06月13日(水) 一応拍手画像も更新済

男のプッチンプリンってプリンだと思って食べると「騙された!」って気持ちになるけど、豆腐だと思って食べると美味しいよね。

忙しすぎて完全によくわからない状態になってる。
いつの間にか6月になっちゃってるし。
5月はー……3ヶ月ぶりにテクノ神とデートできたり。
神は忙しすぎてナンジャにも行けなかったのですが、しょぼいお土産(ナンジャでGETしたタイバニのステッカーとか引き出物クッキーとか眼鏡スタンプラリーでもらったクリアファイルとか)なのに喜んでいただけて申し訳ない。
でも8月にもう一度ナンジャでタイバニコラボやることが決まったので、次は一緒に行きましょうねー、ってことで。
それはともかく久々にアニメ談義とか色々できて楽しかった。
萌えツボが近いっていいne!

タイバニといえばまたガワ握手会が決まったよ。
前回はお友達のご厚意に助けられたけど、今回は休みと被ってるので自分で参戦するよ!

舞台のチケットは全日申し込んだけど全滅したよ!
あんなやり方じゃ当然だよ!

そうこうしてる間に6月に入っちゃってEUROが始まっちゃってもうどうしたらいいんだか。
見てると翌日の仕事に響くから録画して後から見てるんだけど。
しょっぱなからイタリアVSスペインとかやべー。超やべー。
しかも内容が楽しすぎる。

日本代表のW杯最終予選もちゃんと見てるけど。
がんばっとるようだな。
FWが点取れるって当たり前だけどいいことだよね。
ただ楽勝試合で無駄なイエローもらうのと怪我すんのだけはどうにかしろ。
しかしオーストラリア戦はいただけなかった。
アウェイで勝ち点1は結果的には全然いいんだけど内容が問題すぎ。
ていうか審判クソすぎ。
特に最後のFK蹴らせないままタイムアップとかあり得ない。
チームとして正式に抗議すべきレベル。


アニメドラマ感想も書けてねぇ。
リーガルハイのこの前の○○家の一族的な展開も今回のアルプスの○○ハイジ的なBGMも腹筋崩壊したが、鍵のかかる部屋の仁義なき○○的BGMもベタすぎて笑った。
最近遊んでるね色々。
局の壁を越えて。

腹筋崩壊といえばガンダムAGEはアセム父ちゃんが海賊になって戻って来るとか超展開で目玉飛び出たわ。
黒子のバスケは、キセキが全員チラ見せな感じで声だけ揃い踏みでかなり滾りました。
今週のは予告で腹抱えて笑った。
緑間って弄り甲斐のあるキャラだよなぁ。
新番組のキングダムも1話だけは見たよ。
森田の本来のステージって絶対こっちだよね。
やっぱ楽しそうだよワイルドな熱血系。
絵柄がきつくてずっと見るのは厳しそうだけど。
福山も合ってたし力入ってるよね。



2012年06月12日(火) うわぁ

ごめん生きてます。
日記書いてるヒマが……。



2012年06月05日(火) 出勤前に一言

私信
Cさん、ZEROSUM今月号っすよ!
本編の続きっすよ!
キャラクターブックも色々ツッコミどころ多いけど!


 < 過去  INDEX  未来 >


みあ(遙) [MAIL]