どんなこともできそうな気分。

日曜日は朝から用事があり、神戸へ出かけてみました。
南京町ではいつもの中華やさんでラーメンを食べてえび団子をつまみ、
お昼ごはん用の「新生公司」の焼き豚を買いました。本当は「老祥記」の豚まんを買って帰るつもりだったのですが、あまりの列の長さに断念。今は観光シーズンなんですか?神戸は観光客であふれていました。

いつもの中華やさんでは、顔なじみになってしまったので、モモも一緒にお店の中で麺類を食べたりできます。有難い。お店の女の子が私達を見つけるなり「おはよう」と声をかけてくれて、モモを撫でてくれたり、話し掛けてくれたりします。いつも綺麗にしているねぇとかおとなしいねとか。

そして、今日はマリンパークへ。ここの芝生でお散歩をしようかなと思っていたのですが、ちょうど船の出港の時間と重なってしまい、出港の合図の汽笛の音にびっくりしたモモでした。



そして横にある「マリンタワー」に急に上りたくなり、ちょっと聞いてみようか・・・と受付で聞いてみたら(犬連れで登れますか?)なんと「大丈夫です」でした。すごい、すごい!
犬を抱っこしてマリンタワーに上る私達。というか、別に登らなくてもよかったのですけどね。モモも怖かったみたいです。でもなんでわかるのかなぁ。気圧が薄くなっているのかな?エレベーターでぐぃーーーとあがっていくのが嫌だったのかな。まさか「OK」だとは思いませんでした。どんどんいける場所が増えていきます。すごいぞ!

2004年02月22日(日)

コハルビヨリ。

小春日和と書いているのですが
小春日和とは、「小春の頃の穏やかな気候」で、小春とは陰暦の10月ごろだそうです。ということは、この時期に使ってはいけないのか?という話題を先日していました。2月には小春日和とは言えないらしい。

復活か?と書いた途端に
モモは低下していきました。

今日は気分も変えようと、高速道路に乗って丹波篠山の「ゆにとぴあ」へ。
冬場で人も少ないだろうと(元々少ないのですが)目論でいたのですが、結構人が多かったな。アスレチックがあるので家族連れが多かったです。あと、春を見込んでの全面工事がうるさい。芝生をはがして、何をやっているのか?今度行くときにはきっと素敵な公園に模様替えされていることを期待しています。



そこでもモモは今ひとつ。調子がいいときには芝生の上を自分で走り回ったりするのですが、ベンチの上でまったり。それもいいのですけどね。
やたらにおなかがすいているみたいで、ずっとベンチでおねだり状態でした。
でも太ると体調が悪化していくのは例年のことでわかっているので、今回は私も厳しくある程度は制限していくつもりです。でも取り立てて暴飲暴食のタイプではないから、ホルモンの変化で体重も増減しているのではないかなと思っています。だったら仕方がないか。

でも公園で子供と一緒に走り回っているわんこを見ると、ちょっとうらやましい。こういうことってあんまりなかったから。モモはおとなしくていい子なんですが、やんちゃなことっているのが少なかった。いたずらもなかったですけどね。妙に大人びたわんこでした。

今回の車の中でかかっていたfmから流れていたのが「QUEEN」で木村君のドラマの影響で流行っているそうで(笑)でも懐かしいですよね。ちょうど中学生の頃によく聞いていました。中学一年生の時にBay City Rollersが流行って、ちょうど来日した時に友達が学校をサボって羽田空港に行ったら、囮に騙されたなんて話していたのを思い出しました。あとは「KISS」とかですよね。
何故に私が洋楽にはまらなかったのかというと、英語が嫌いだったんです。それはずっと今でも。母は自分のコンプレックスからか私に英語をマスターさせたくて、子供の時から英語のお稽古をしていたのですが、全然ダメで(嫌いだから)今でもダメです。結局話せないままなのですが、友達の8割は話せるようになっている事実が結構SHOCK。卒業後に留学した人、夫の転勤で海外で暮らした人など英語社会で生きている人が多い。私にとってマスターするには海外生活が必要なのかもね。
2004年02月21日(土)

ようやく復活か?

今日は温かいと聞いていたので
コートを脱いでお散歩に出かけてみた。
いや、思ったよりも風が強い。大丈夫か>私。

身体もがたがたなので、少し走ってみたり、腕をぶんぶん回してみたり、
足をあげてみたり、色々しているうちにあったまってきた。

普段のお散歩では人と一緒なので、携帯写真など撮らないのですが
ここ2週間ほど、車で海辺まで散歩に出かけていて、そこだと人に会わないで
すむので、写真を撮って、夫に送っています。これがなかなか楽しいらしい。
昨晩、また明日送ってね。とこそっと言われたので、(彼はモモにそう話している)ドンクでサンドイッチを購入してベンチでお昼ご飯。


今日は百貨店のドンクで買ったのですが、この間のドンクと包みも袋も違う。
どうやら味も違うらしい(モモの食いつき方が違うので)サンドイッチの種類も違ったなぁ。パンも違った。ドンクにも種類があるのでしょうか?


今日はたまごサンド。ベンチに座って「待て」中です


そうしたら、私が食べているサンドイッチの逆サイドをパクリ。


普段は白いところしか食べさせていないので、そのバターと玉子の味にノックアウトされたらしくて、その後がひどかった。いきなり私の膝の上に乗り、顔と顔がご対面するぐらいの距離でおねだりをしている。いやいや、あげないですけどね。でも写真を撮るためにちょっとだけあげてしまった。
カメラマンって辛いよね。美味しい写真のためには身も削る(笑)

これが楽しかったのか
今日は幸せそうなお散歩でした。明日もいい日になりますように。


2004年02月20日(金)

たからもも / 薫

My追加