朝からアウトレット。

私達の行動は朝からです。
朝が弱い私ですが、結婚してからは仕方がなく朝から行動。
早起きは三文の得。

実家の父が不規則な会社だったので
(10時出勤とかで帰ってくるのが夜中の日々)
母親も朝起きていなかった。小学生のときに、家族全員寝ていて友達のぴんぽんで一斉に起きて、どたばたと学校へ行った覚えもあり。中学生や高校生の時には私が1人で起きて用意をしている頃に母がおきだし、ココアを入れてくれて、それを飲んで学校へと言う日々。今から考えるとすごい家族だ。
弟は修学旅行へ遅刻して、東京駅から高校の先生がまだきていないのですがと電話をしてきて、そのときに起きて、急いで東京駅に行ったよ・・・。

なんて家で育ったので、夫が早く起きるのにびっくり。夫の実家の人たちが早起きなのにびっくり・・・世の中はこれが普通なの?

今はモモと一緒に行動するために早起きしています。たとえばアウトレットに行くとしても、お昼過ぎからは混雑するので、朝開店と同時に行き、空いているうちに買い物をすます。どこにいくのでもそうだなぁ。結局世の中はお寝坊さんでぐうたらと行動する人が多いと言うことなのだよ。

日曜日も朝からアウトレットへ。そこのアウトレットはお店の中には犬連れで入ることは難しいのですが、通路とかは犬と一緒に歩ける。犬連れの人も多い。
片方がモモと一緒にお店の外で待ち、片方が買い物をするというパターンです。
お天気もよくて楽しかったワン!
写真はお店の入り口前のベンチでお買い物を待つモモです。

2004年04月25日(日)

常連への道のり。

お昼ごはんを何処で食べようか・・・
というのは休日の大きな課題でありますが。
今日はいつもの海辺でお弁当でも食べようかと考えていました。
(お弁当は手作りでなくて、お弁当やさん御購入ね)

でもモモが嬉しいのはやはり・・・いつもの犬カフェでミルクを飲むことかなぁと考え直し、犬カフェにむかうことに。なんか毎週のように通っているのですが・・・。そんなに気にいっているわけではないのに(飼い主的には)
なぜかというと、
まず店内でお茶を飲める。←テラスというところは多いのですが
             店内というのは貴重。
とにかく、モモが楽しそうにしている。←別にそこの犬と交流するということはな                いのですが、ミルクを飲むのが嬉しいらしい。
飲み物とかが、一応美味しい←まずかったらねぇ。
店員の態度が悪くはない←もう一軒はどうしてもなんか気分が悪いことがある。

そんな感じですかねぇ。なんかもう常連臭くて、ため口でお話されているのですが、どうなんでしょう?でももっと常連さんはいるみたいで、週1で通っているうちなど足元にもおよばないような、常連さんがたくさんいらっしゃいます。
そういえば、昔アイドルの追っ掛けが
普通のファン、常連、大御所と3段階あったっけ。うちは普通のファンから常連へあがる道にいるのかなぁ。別にあがらなくてもいいのですけどね。

↓はプチ常連さんではなくて、スタバです。わざわざアイスコーヒーにプラス50円でクリームを載せてもらっているダメ飼い主がここに・・・。


2004年04月24日(土)

おひさです。

海豊くんの飼い主さんは学校に行っているので
なかなか夕方のお散歩の時間に間に合いません。
学校がお休みの時とか、授業が早く終わった時に携帯に連絡をくれます。

ほんと・・・携帯があるって便利だよなぁ。
でもいつでもどこにいても捕まってしまうというデメリットもある。
こっそり帰ったりできないし(笑)


金曜日はちょうど私達が散歩をし始めた頃に連絡が入り
一緒に池を廻ることができました。
今日はたくさんワンちゃんが集まっていて、お天気もよくて(寒いぐらいでしたが)楽しかったなぁ・・・。ただモモが昨日シャンプーをしたのに
なにやら匂いらしくて男の子に追いかけられまくりでした。
普段は匂ってこない男の子にまで、追いかけられて・・・
ただ今調子がいいので、嫌な時には嫌な顔をして、対抗していました。

久しぶりに海ちゃんと走っていたなぁ。前に比べると減りましたが
ついでに私も走りました。
2匹並べてお座りさせて、おやつを出しながら、
「待て」をさせて、ちょっと距離をあけて、「よし」というと
走ってくる姿とか・・・・かわいい。
また遊んでくださいね
2004年04月23日(金)

たからもも / 薫

My追加