〜♪誕生日♪〜

5月5日はモモの誕生日でした。
なんと5歳です。人間に換算すると30代ぐらいの女性なのかなぁ。
もう大人ですよね。

5月5日の5歳なので、5−5−5だとか
前もっては騒いでいたのですが
私が5月4日から東京に戻っていて、誕生日だからと
朝の飛行機で帰ってきたのですが、風邪っぴきでどうしようもなく(涙)
夕方にいつもの犬カフェに行ってみたものの
なんと満員で入ることも出来なくて(連休なのでお客様が多いのでしょう)
軽く散歩をして、お誕生日のケーキを買って、戻ってきました。

一応、モモの誕生日のつもりで
プリンを焼いてみたりもしたのですが
ハンストのためか
プリンも食べないのですよ。牛乳を飲んだりもしなくなった。
うーーん、どうしたんだろう?
痩せてきました〜

連休疲れでぐったりのモモ↓

2004年05月05日(水)

ムーチャンと一緒。

城崎でぐったりした疲れをそのままに
連休は続いていきます。
夫の父の誕生日プレゼントを探すために両親を誘ってアウトレットに。
義妹もお休みだったので、義妹のマンションにも寄り、義妹とムーチャンも一緒に
アウトレットでお買い物となりました。

ここは海辺なのでショッピングセンターと共に
クローバーで一杯の芝生で犬がお散歩できたり
レストランにもオープンテラスがついていて、そこで食事もできます。
まさに!私達のためのようなもの(笑)



みんなが買い物を済ませている間に
私はムーチャンとモモを連れて、クローバーの中に。
モモはクローバーを見つけると、いきなり走り出し遊んでいました。
かわいぃーーーーー。
ムーちゃんは相変わらずの力でぐいぐいと引っ張っていきます。
やはり義妹とはいえ、預かったワンちゃんなので、どこかに行っても困るし
リードを持つ手も必死。
でもムーちゃんはぬいぐるみみたいなんですよね。写真にとってもかわいい。
ほんとにモデル犬みたいです。


その後に
オープンテラスにて昼食をとりました。モモがうろうろとしているかと
見ていたら、なんと自分のバッグを探しているらしい。
車にバッグを取りに戻って、その場においてみると
さっさと中に入り込み、食事中出てくることはありませんでした。
最近、いつも食事をしていると、バッグの中に入ってくれて
ちょっと便利になりました。ゆっくりと食事もできるし〜




帰りにムーチャンのおうちに寄らせていただきました。
トイレが心配だった。粗相をしてはとドキドキ。
モモはうろうろ・・・ムーちゃんのにおいを探しているのかなぁ。
結局トイレシートをお借りしていたのですが、トイレをすることはなく。
ムーちゃんのいつも座っているらしいソファーを横取りして
すっかりご満悦。
更にむーちゃんのフクロウのおうちをお借りして座ってみたりしている。
かわいいので記念撮影でした。↓

2004年05月02日(日)

ハンスト開始!

城崎の2泊3日の間に
モモは何も食べなくなりました。最初はおやつをつまんでいたのですが
やはり環境が変わると疲れるのかなぁ。
お散歩はしたいみたいで、芝生を見つけて走り回ったり別に体調が悪いわけではないみたいなのですが・・・。
ということで、モモのハンスト開始は4月29日です。
実はこれがGWの間ずっと続いていきました。

何も食べないと、モモは胃液を吐くので
とにかく何かを口に入れようと画策しました。
まずは
朝食に出てきた焼き魚。モモは魚好きなので、白身の焼き魚はどうかなと
はじめて食べさせますと、なんと食べてくれました。
3口ぐらいかな。あとは卵焼きも食べていました。
どれもちょこっとずつ。
ばくばく食べるタイプではないので、すぐに止めてしまいます。

まぁとにかく3日めは家に帰ろうということになり
どこにも寄らずに帰宅の途につきました。
目的は温泉に入るですから、目的は達成しているし
城崎は何度も行っているので、観光するところも無いしね。

あ、ソフトクリームが美味しかった。温泉後のアイスは抜群です。

家に帰ることがわかったのか、ご機嫌が戻ったモモ。
本当に家が好きなのねぇ(遠い目)
飼い主にそっくりだよ・・・


写真は帰りのサービスエリアでコーヒー牛乳を飲むモモです。
こんなことをしているからだめなんですよね。ちょい反省。


2004年05月01日(土)

たからもも / 薫

My追加