そして食べ始める。

私達がモモがハンストをしても
動じることもなく、人間の食べるものを少し食べさせたり
甘やかしていたのには慣れがあります。

とにかく、昔から気分やで食べなくなると本当に食べない。
頑固だし、わがままなので。
それこそ、すべてのドッグフードを試してみたり、かりかりでなくて
半生タイプを食べさせたり。美味しいものを探してみたり。
そのときは食いつくのですが、結局モモのことを考えると
半生とかよりも食べ始めるのを待つということが一番と悟りました。
何事も「待つ」ということです。

そしてようやく12日ぶりにやってきました。
食べ始め!!!
自分からは食べることはないので、
気配を感じた私は(笑)
一粒ずつ口の中に入れます。最初は吐き出すのですが
においを嗅いだりしていたので、これはいけるなと踏み
何度も口に入れてみる。
そうしたら食べ始めました。
10粒ぐらいかな。
たぶん、次の日はもう少し食べるはず。そして少しずつ前のペースに戻るのです。
2004年05月10日(月)

モモ式自己啓発。

土曜日に用事を済ませて
日曜日はお昼過ぎの飛行機で帰ってきました。
前にも書きましたが、飛行機好きなんですよ。
何がって離陸のときとか、ドキドキワクワクです。エンジンの音が高くなって加速がされて、飛び立った時に、気分がふわんとして、楽しいです。
今回は翼の上だったので、離陸時に翼がどうなるかとか
じっくりと観察してしまいました。
そうそう、JALは新シートになっていましたよ。前よりは座りやすい。

先週の飛行機便がなぜか、スーパーシートにしてくれまして
ラッキーでした。普通席とスーパーシートって全然違うんですよね。
座席がふわんふわんです。
前にハワイからの帰りにエコノミーをビジネスにしてくれたことが
あって、長時間のフライトが足は伸ばせるし、テレビはついているし
何故か食事も豪華で、お土産(銀のスプーン)つき。
ラッキーなことがありました。
友達はファーストクラスにしてもらったこともあるらしい。
飛行機便はブッキングもかなりあるので、最後にシートの数を調整するみたいです。特にハワイ便は座れなくて、次の便になったりすることもあるらしい。
そのときはもちろんビジネスなのかなぁ。

そして帰宅して
前日のモモのご様子をうかがってみると
異常に元気らしい。(いまだハンスト中)
散歩に行ったら、走り回って走り回って、こっちがぜいぜいしたそうだ。
モモはごはんを食べていないので、すっかりウエスト周りもすっきりして
ぶよぶよがなくなりました。
自分で勝手にベスト体重に持っていく習性があるのかなぁ。
自己啓発ですか???

そして私も夕方のお散歩に。
確かに・・・・
すごい勢いで走っています。そして何よりも楽しそう。
太っている時とは違って体が軽くて軽くて走るのが楽しいみたいです。

なんか、元気な姿が嬉しいな。
2004年05月09日(日)

再び東京へ。

この週末も私は東京でした。
なんと今回は
朝の4時30分に起きて、5時過ぎに家をでて、のぞみに乗って
横浜への旅です。
もともとは朝が早いので、前日に横浜入りするつもりだったのですが
風邪をひいているので、それならば、早朝にタクシーで空港まで行けば
いいかという結論でした。ところが、前日にタクシー会社に電話をしたら
なんと・・・早朝タクシーが予約で一杯で、いない(唖然)
急遽調べて、JRに変更。
それがね、JRも22時過ぎるとネットで座席の予約ができないんです。
この世の中それができないとは・・・
何故に私が飛行機が好きかというと、いつでも予約ができること。そして
直前でもキャンセルができることだからです。
実際に実家までを考えると飛行機でも新幹線でもかかる時間はそんなにかわらない。新幹線の方が乗っている間ゆっくりできるので、いい気もする。
でもJRって事前に予約するとクレジットカードナンバーを伝えて、そこで発券という形になり、キャンセル料がかかるようになるんです。
これっていまどき遅れているというかサービスが悪い。
(もしかして私が知らないだけで、もっと便利な方法があるのかも。エクスプレス予約とかは変更が出来るとは聞いたけど、取り消しはだめだよね)

結局指定席がとれていないので、座席がないと困るから早目の出発となりました。実際には空いていて楽勝だったのですけどね。

2004年05月08日(土)

たからもも / 薫

My追加