積み重ね。

積み重ねといったらかっこいいのですが
日々は同じことのリピートリピートなのです。

結局は、日記とは同じことの報告の連続なのだな。
こんな内容を面白おかしく、味わい深く書ける作家さんと言うのは
本当にすごい。
以前に伊集院静氏の本を読んだときに、愛犬との生活について触れている項目があり、自分の描く愛犬との日々との違いに愕然したことがあります。当然と言えば当然なのですが、あまりに違う。
それだったら
「ルンルン」とか「○●しますだ」とか使えばいいのか?
とか・・・悩む。

そして何の繰り返しかというと

今朝2時半に起こされました。
なんか、ベッドの下で「うぅーー」とか唸っている声が聞こえて
なんだろう?と見てみたら、床で眼がらんらんと輝いている方が約1匹。
トイレをしてのを片付けて!ということかなと、寝ボケ眼でふらふらとリビングに行ってみても、そうでもなく。
とりあえず、無視してもう一度寝る。
そうしたら、今度は夫を起こしたらしい。大騒ぎ。
夫も嫌だったらしく、私を起こす。
仕方なくリビングに「集合!!」
夜中の夜中に大騒ぎ。
おなかが空いていたらしいので、適度の遊んで、ご飯食べていました。

倒れそうだ・・・・。
今日はよく寝てください。朝までぐっすりとお願いします。
2004年07月23日(金)

どうしよう・・・

全然書きたくなくてすみません・・

メールの返信もしていなくて、ごめんなさい。
あの方もこの方も・・・
返事書きます。

モモは何とか復活。
でも脱水が気になるので、少々過保護です。
暑いしね。とにかく暑い。
暑いので、すぐにぐったりすると、それが
脱水症状なのか、それとも単に面倒でぐったりなのか
判断がつきにくく、しゃべらないし。
甘やかしています。

日記に書こうとしていたこと。
関西では「ごんちゃん」という名前の犬が結構いるのですが
女の子でごんちゃんってどうよ!という突っ込みを心の中でしていたのです。そうしたら、先日関西系の番組で、関西弁講座があり「ごんたする」というのをいたずらっ子と言う意味らしい。
初めて知った!!!!!!!!
いたずらっ子と言う意味で、ごんちゃんとつけている飼い主さんが
いるのだろうなぁと。
個人的に大発見でした。

あとは初めて会った方に
モモと私が「似てるね」「よく似てるって言われるでしょ」「眼がそっくり」「飼い主に似るっていうものね」と攻撃を受けました。
性格が似ているということは言われるけど、(実は雰囲気が似ているとは言われたことがある)眼が似ているというのは初めてで、ちょっとひきました。あまりのパワーに。
喜ぶべきなのか、どうなのか。
いえいえ、、、それはモモがかわいいので、そんなモモに似ていて申し訳ないという謙虚な気持ちからですよ。勿論。
2004年07月22日(木)

夏負け?




金曜日にマンションの配管洗浄があるということで
朝から、カビキラーでお風呂場を掃除したり、洗面所や洗濯機の周りを片付けたり、台所を掃除したりしておりました。
午前11時に洗浄に人たちが入り、無事に終わり、午前診療の内科に薬をとりにいくために、急いで私は外出。
13時ごろに戻ってきたのですが、
なんと・・・モモが台所とリビングに戻していました。(胃液)


その後15時過ぎまで吐き気が止まらずに、うろうろしながら、部屋中に吐いて歩く。ほぼ胃液か、唾液のようなもの。かなり気持ちが悪いらしくて、じっとしていられないらしい。
お水を飲むこともなく、何も食べれない様子。

夕方になり、少し落ち着いたのか・・・やって眠れているみたいでした。
普段ならば様子を見るのですが
カビキラーを使っていたので、もしものことを考えて獣医さんに連れて行くことに・・。

事情を話してみると
とりあえず、様子がおかしいので肝臓の値を調べてみましょうということで血液検査をしてみました。5分ぐらい待ってね・・・と言われて、待っていたら、すぐによばれてとにかく脱水症状を起こしているから、すぐに点滴をしようと、背中に点滴の針を刺し、皮下に水分を補給。ビタミン剤を注射。

もともと、モモは血液中の水分が少なくて、定期的に検査はしていたのですが、最近調子がよかったので、サボっていたのです。これがいけなかったなぁ。昨年春の数値が残っていたので、それと比較しても、かなり悪い。
相当だるかったはず。そして血がドロドロだったはず。

しばらくして、肝臓腎臓の数値がでたら・・・大丈夫でした。
先生もほっと一安心。
モモは診療中も眼が飛んでいて、先生から
「おーい!大丈夫か??」と声をかけられるほどでした。
最後に吐き気止めの注射を打って・・・おとなしくしていてね!ということ
に。
カビキラーのにおいと、洗浄の人が家に入ってきたことの緊張からの吐き気かなということになりました。


さて今日は土曜日。
あれから吐くことはなかったのですが、ちょっとぐったり目です。
ただようやくお水を飲むようにはなりました。睡眠もとっているし。
(本当に具合が悪いと寝れないみたいなのですよ)
今日はお散歩をやめて、のんびりと家にいることにします。

それにしても毎日暑いから
倒れそうになります。だって35度を連日越しているのですものね。
皆様もお気をつけくださいませ。
2004年07月17日(土)

たからもも / 薫

My追加