新居。

引っ越してから数日たちました。
以前のマンションから徒歩7分、車で3.4分。本当に
ご近所です。生活圏を変えないということも利点の一つ。

引越し先でモモが吠えたりすることのないように
(モモもおかげさまで無事です〜)
今週は仕事を休んでいるのですが、昨日初めてお留守番を
してもらい、買い物に出かけました。
荷物が多かったので、駐車場の前に車をとめて、ふと
耳をすますと・・・

どこからか聞こえてくる、どこかの犬の吠え声。
まさか、我が家のいとしのモモ様ではあるまい(涙)と
震えながら、階段を忍び足でのぼっていきますと
「聞こえる聞こえる・・・我が家から」

やはり、吠えていました。


飛びつくように出てきて、お帰りなさいコールをしてくれました。
その後、一緒に車に連れて行き、そのままお散歩へ。
おーい・・・金曜日から仕事なんですよぉーーー
吠えずに待っててくれるかなぁ・・・不安一杯です。



写真は我が家ではなく、
マンションのモデルルームにいるモモ。
モデルルームは立派だったんですよ(トホホ)
もうひとつの写真はモデルルームのトイレ。
こちらも立派だったんですよぉ。
某方のトイレが素晴らしくて、そこのポプリが印象的で、
友人に遊びに来るときのお土産はあのポプリでお願い!と
頼んでいたのですが・・・
我が家のトイレは普通でした。狭いやんかーーー

モデルルームなんて嘘ばっかりの夢物語でした。←当然だよね!




2005年02月15日(火)

引っ越しました。

昨年末からいきなり探し出した引越し先。
11日に引越ししました。

大変だったよぉーーー。

引越しは生まれてから9回目?結婚してから4回目。
荷造りにも慣れているし・・と思っていたのですが
毎回最後は追い詰められていきますね。
今回頼んだ引越しやさんは、不用品を捨ててくれるという
サービスがついていたので、
このゴミを捨てにくい世の中に有難いと思い、いらないものは
捨ててしまおう(次に行く部屋の収納が少ないから)ということで
どんどん捨てました。随分荷物が減ったよなぁ。
それでも3トントラック2台(満載ではないですが)

今度のマンションはオール電化ではないのですが
何かと便利でやたらに電気やガスが使われていて、
どうにも元来「けち」な遺伝をひいている(←ね、おじいちゃん〜)
らしくて、これからの電気代やガス代が心配です。
暮らしていけるんだろうか?大丈夫だろうか?

窓から景色がよくて、夜景も見れるような山の上(笑)です。
是非遊びに来てください。プロバイダーが変わってしまうので
本メールアド変わります。あと、「たからもも」のHPを見ていて
下さった方、今月で見れなくなる予定です。この日記はそのまま
なので、またこちらでご案内しますねぇ。
では片付けしてきます!!!


PS。けろ編集長〜見てますか?この間一緒に見たLAURA ASHLEYに
感化されて、なんとカーテンをRalph Laurenの花柄とチェック柄
にしてしまいました。あのお店に行かなかったら違っていたかと
思うと運命だったわぁーー。
2005年02月14日(月)

冬至。

無病息災ということで
ゆず湯に入りました。

実家からゆずを送ってもらっていたので、
ぼこぼこぼことお湯に浮かべてみた。
いつもはスーパーで買うので(結構高いよね、一個200円とか)
2つに割って布製の袋とかに入れて
お湯に浮かべます。お風呂の中で柚子をしぼってみたりする。
テレビで見るのは丸々ですよねぇ。
どっちがいい匂いがするんだろう?

モモのお風呂好きは以前から書いていますが
最近では夕食が終わると、お風呂をチェックしに行きます。
まだ〜?まだ〜?って。
お風呂の前で座っている。
いや、まだだから・・・。と話すとあきらめて
ソファーで寝てしまいますが、寝ている間にお風呂を済ませると
起きてから、またお風呂の前で座り込みをはじめる。
そんなに楽しいのだろうか?

今夜は夫がお風呂に入る音を聞きつけて、
飛ぶように付いていきました。
無病息災だから、ももちゃんも入れてね(一度も入ったことはない)
と声をかけたら、尻尾だけいれたみたい。
後ろ足もちょこっと入れたのかな?
これで今年も元気に過ごしてくださいね。
2004年12月21日(火)

たからもも / 薫

My追加