新しいもの好き。

クッションが欲しいという声のもとに
家具やさんに行きました。(モモも一緒)


最近、すっかりどこにでも連れて入るモモですが
(一応、入る前にお店の人には確認していますが
大体OKです。飲食店以外は)
お店に入るときには一応バッグの中に入れて
持ち運ぶことが多いです。
久しぶりに登場!モモバッグ。
モモはバッグ大好きなので、バッグを置いておくと
すぐに入ります。新幹線でもこのバッグを持っていけば
新大阪→東京間、バッグから出てくることはほぼありません。
写真のように、ちょこっと顔を覗かせて、周りの様子をちらちら
見るぐらいです。

車で出かけるときに、助手席の足元にバッグを置けば
その中に入り、熟睡していますよ。

そしてクッション購入。
ビーズクッションなのですが、これが思ったよりも座り心地がよいの。
もちろん、新しいものが好きなモモはすぐに気に入り、すっかり
お気に入りに登録してくれました。
寝るのにちょうどいいみたいなのですが、
胴の長さが長いので(ダックスだから)ちょっと足が落ちるらしい。
でもかわいい。



ちなみに、発砲スチロールみたいなビーズなのですが
ずっと座っていると、熱を発してる。熱くなるの〜
気持ちいいけど、熱い。
ビーズってそうでしたっけ?
2005年06月26日(日)

LOVELY

らぶりぃモモちゃんです。

いやぁ本当にかわいいです。私はここに来るまで
ペットを飼ったこともなかったし。執着することもなかったので。
こんなにかわいいとは・・・ともう6年も思い続けています。

そのモモが
私が一人違う部屋にいると(って大人2人家族ですが)
呼びにくるのです。こっちに来てって。(これマジです)
それで私が付いてきているかを、後ろを振り返り振り返り確認
しながら、リビングに戻るのです。
なーんてかわいいの!?私を呼びに来てくれたのね。
と最初は思っていた。

実は違っていたのです。
モモはおなかがすくと私を呼びに来る。それでソファーに座って
ご飯を待つのですよ。
ご飯はちゃんとお皿に入れて、置いてあるのですが
甘やかしの私は、一粒一粒、モモの前に置いてあげると
モモは食べるのです(そういう癖をつけた私が悪い)
その一粒一粒をして!
ということで私を呼びに来る。

まぁそれでもかわいいことには違いはありません。


今日は美容院に行ってきました。
美容師さんと話すことを言えば、いつも車の話。
男の子二人と私で、ずっと車の話。
何の車に乗りたいか、今の車はどうだとか、あの車はどうだとか。
今日はオープンカーは本当に乗りたいものかどうかを散々話してきました。
うちも昔、オープンカーだったのですが、雨漏りして、運転しながら
右腕がびしょびしょになってしまったので、即買い換えました。
今日の美容師さんは今、サーブのオープンに友達と交換しているらしい
のですが、オープンの電動が壊れているらしい。意味ないねぇーーとか
髪の毛を切りながらそんな話をする。
いやぁ女性でこんな話をずっとできる人、なかなかいないですよと
珍しがられ、NSXが・・とかMGが・・とか話していると
普通知らないでしょ?といわれ、そんなものかと気づく。
アメ車はハイオクでなくても大丈夫らしいですよとか情報をもらったり。
この情報は私に役立つのでしょうか・・・。
昔から、車に乗っていると、横にかっこいい車がいれば、あれはなんだと
思ってしまって確認したり、
若貴騒動の今も、奥様方は何の車に乗っているのだろうとそんなことに
興味がいったりするのは、特殊なのでしょうか?
(もちろん話の内容よりは着ている服とか、連れている犬はなんだろうとか
そんなことにも興味の矛先が行ってしまいます)
ちなみに、貴さまのほうはBMWで、若さまのほうはPORSCHE CAYENNEでは
ないかと思います。
PORSCHE CAYENNEは発売前にチェックしにいったのです。
今、あちこちで見かけますねぇ。乗ってみたい。
2005年06月24日(金)

携帯の話。

昨日の夜に携帯を忘れて外出してしまった。
ちょうど、充電器において、充電していた。

その留守中に夫が携帯に電話をした。最初は呼び出していたのだけど
出ない。何度か電話をしたり、メールを送ったらしいのだが
留守番電話になったそうだ。

その電話の1時間後に私が帰宅したら
私の携帯電話が、呼び出しをしていた(着メロが鳴っていたということ)
その相手は夫の番号が表示されている。
そして、横に居る夫は私には電話をかけていない。

え・・
1時間電話がなりっぱなし。充電器の上で、手に持つことができない
ほど携帯は熱くなっていた。その後操作ができなくなり・・・
しばらくして電源を落とすことができた。

その後正常に戻る。

今日、ドコモさんに電話をしてみた。故障ですかって?
そうしたら、私が思っていたよりも深刻そうに、
「ショップに行っていただけますか?お客様が早めにご帰宅されたので、
その程度でしたが、そのまま発熱して、熱を放出したかもしれません」
ということだった。

え?火事にもなりかねないということ?
「今まで爆発したことはありませんが、危険なことには間違いない」
という返事。
ショップに行き、その旨を話したら、即座に交換してくれた。
もしかして?もしかして?危険だったのかしら?
対応が早くてびっくり。電池はそのままでということだったけど、
「大丈夫ですか?」と尋ねると、電池も新しいものに交換してくれた。

帰宅して使ってみると
以前よりも全然操作がしやすい。
ボタン操作の反応が遅かったのが、早くなった。
実はこの機種、ソフトウェアのダウンロード依頼が来ているもので、
今回交換した新しいものは、改良した後のものだ。
そして不思議なことにFOMAだから通じないと思っていたマンション
の室内で電話が通じるようになった。
なーーぜーーー???

それでも30分ほど使っていると、熱くなる機種であることは変わりない。
前よりはましだけどね。

それにしても、今回も誰も謝らなかったな。


2005年06月23日(木)

たからもも / 薫

My追加