雷の衝撃。

今日の夕方、雷が凄かったのです。
夏空は大気が不安定なので、夕方にかけて崩れることが
ありますよね。ちょうど16時前ごろから、空は晴れているのに
ぴかっと光ってはごろごろごろ・・・・
普通はまぁ30分程度で雲も流れているのですが、
今日に限って、3時間ほどごろごろ言っていました。

それが、本当に近くてバンバン鳴り響いていて、
モモが部屋の中を右往左往。あっちにいっては鳴り響き
こっちにいっても鳴り響き。
もちろん窓も閉めているし、光が見えないようにカーテンまで
閉めたのに、音がものすごいので、どこにいても
だめだったようです。
抱いていても、顔を背けて、目がきょろきょろと落ち着かない。

最終的に行き着いたところは
トイレ(笑)でした。トイレの中に隠れてた。
あまりにかわいそうなので、私も一緒にトイレに座って膝の上に
抱いていました。そうしたら、トイレの中の、手洗いカウンターに
乗ってしまい、そこにおびえるようにちょこんと座っていました。

結局夕方になっても雷と雨は止まなくて
買い物にも出れずに、ピザを配達してもらうことに。
ピザやさんが来た19時過ぎ、もう雷も止んでいるだろうと
玄関のドアを開けて、モモと一緒に外に出たら、
その途端に山のほうに一筋の雷が落ちていきました。

ニュースでは雷の影響で一時電車も止まっていたらしい。
でも野球はしていましたね・・・不思議だ。

2005年08月09日(火)

あざらしと暮らす。

日テレの「天才!志村どうぶつ園」という番組をはじめて見ました。
番組当初、お猿さんと一緒に司会をしていた番組ですよね〜という
認識ぐらいの、見たことのないもの。

それが!!
嵐の相葉くんが「都会の家でアザラシと暮らす」という企画を
していて、広い部屋に真ん中に子供用プールが置いてあり
フローリングの床張りになっているのですが
そこでアザラシのハナちゃんと一緒に暮らすのです。

めちゃくちゃかわいい。
暮らしてみたい。
プールの中で泳いだり、プールから出てきて、フローリングの
床の上をぺこんぺこん、動いたり
相葉くんがハナちゃんのごはんの買出しに行っている間に
ハナちゃんは留守番しながら、床の上をごろりん、ごろりん
転がっているの〜
かわいい〜かわいい〜

相葉くんが自分のご飯を食べていると、ハナちゃんはプールから
飛び出してきて、ご飯のまわりをうねうねうねうね・・・
行ったり来たり。
かわいい〜

思わずビデオに録画しちゃいました。
楽しかった。

モモちゃんとアザラシが一緒に暮らしたら
食べられちゃうんだろうか・・・と心配した。杞憂?
2005年08月05日(金)

夏は花火!

遅くなったのですが
この前見た花火の写真が送られてきたので
さりげなくUPします。


←この花火、ハートですね。
今日ニュースで見ていたら、新潟の長岡の花火大会で犬の顔をした
花火があがったとか。

モモは全然嬉しそうではないのですが
でも記念写真を撮りたいのは私のほう。
モモの横顔と花火です。


もっと夜空にいっぱいの花火だったのだけどなぁ。
あまりに綺麗で大感激でした。

なんでもそうだけど
どうして、映像とか画像とかになるとそのときの
思いがそのまま残らないのだろう?
段々薄れてはいく記憶の中に頑張って留めていられる
ようにしておかなくちゃ。

なんて昨晩DVDを見ながら思ったりしました。
独りランニングしている姿がよかったと思うのは
たぶん私だけ。いつも私だけ。
2005年08月03日(水)

たからもも / 薫

My追加