ポップコーンの匂い!?



いつもぶさいくでかわいいモモです。

木曜日にテレビで優香ちゃんがじぶんの犬の
足の裏の匂いが好きと話していたのですが
それを見ていた夫が
「あ、一緒だ!」とつぶやきました。

そうしたら、モモの足の裏の匂いは
「ポップコーンの匂い」なんですって。
知らなかった・・・匂ってみました。
本当だ・・ポップコーンの匂いです。

お試しになりたい方は是非、我が家まで。

さてモモは今、私の隣にいます。
このパソコンのすぐ横で、寝ています。
かわいい〜



寝ている顔ってかわいいよなぁ。携帯が手元にあったので
写真を撮っていたのですが、すごく嫌そうな顔されて
見えないところにいっちゃった。

モモがごはんを食べるときには家族全員集合の
笛がなります・・・(モモが呼びに来る)
カリカリのフードを食べるために、目の前においてあげるのですが。

あぁ・・
こんなことをしてみました。「もも」って書いています。
ちゃんと片方の文字から順番に食べていましたよ。
はぁ・・愛しきモモでした。




2005年08月26日(金)

まだまだ夏ばて。

最近寝つきが悪くて、何度も目が覚めてしまいます。
自分の体調もそうなのですが、モモが起こすのも要因。
たとえば、
トイレしたよ〜とか
ごはん食べたよ〜とか
暑いからクーラーつけてよ〜とか
ベッドに乗せてよ〜とか

そう、この間、ベッドに乗せてよ〜という合図
(ベッドに前足だけのせてふんふん唸る)を無視して
寝ていたら、業を煮やしたらしくて、
「ふん」という大きな声をあげて、ベッドに乗ってきました。
なんだ・・自分で頑張れば乗れるじゃん・・と寝ぼけながら
気づいた次第。

夜中ならば、なんとか対応する私ですが、朝はだめ。
本当にダメ。
朝にふんたらぐうたら、モモが言っているのは聞こえるのですが
顔をめちゃくちゃ舐められたりしているけど

今朝

「もう、ももちゃん。うるさい!!いい加減にして」

と怒鳴っていたらしい。←ちょっと記憶はある。

ももちんはしゅんとして立ち去っていたらしい。
ごめんなさい。気をつけます。


話題のハチクロ。映画化ですって。あらまぁーー。
私はそんなに深くはないのですが、ヤングユーで連載が再開されたとき
から読んでいます。
この間にゃぎさんとお話していて教えてもらったのですが、
あれって竹本くんが主人公なんですってね!!今更?
(櫻井くん主演っていうことは竹本役なの?)
びっくりした。私は連載当初からすっかりはぐちゃんと森田君との
恋物語だと思って読んでいたのです。
そう考え直せば、竹本君が入学して、寮に入ったところから
漫画は始まっている・・ね。
私はずっと森田君好きです。

残暑お見舞いの葉書を書こうと、がさごそと探していたら
ハチクロの葉書(ちょっと破れてた)とかシールが出てきた。
たぶん付録?
ノートとかあったのに普通に使っちゃったものなぁ。

今度シール持っていくね。>にゃぎさん。
2005年08月25日(木)

世界の中心でモモは笑う。


ロンハーで世界の中心で叫んでいましたが

今日は夜に焼肉に行く予定でした。
なかなか、モモに留守番をさせて外食ができない私たち。
なんか切なくなるのですよねぇ。
置いていくときと帰ってきたとき。
最近特にそうなってきました。

しかし、時々は美味しいものも食べたい。
焼肉は外で食べたほうが美味しい。
炭火で焼きたい。

ということで、夫仕事が終わり次第連絡後
待ち合わせという段取りでいました。
(私の仕事は夏休み中)

モモは私とお留守番をしているときには
お互いマイペースに別の部屋でごそごそしています。
今日の私は
水曜どうでしょうDVD全集 第4弾
『サイコロ3〜自律神経完全破壊〜前編/後編 完全版』
を鑑賞していました。
サイコロ振って、出た目でどこかに行くのです。
で、到着駅でまた振って、そのまままたどこか・・・
すごい過酷。すごい状況。
こんな疲れているときでも、仲良く笑えるって凄いなって
思っちゃいました。普通だったら喧嘩しちゃったり、不機嫌に
なったりするのになぁ。
そのブチ切れたころのくだらない話がまたくだらなくて、おもしろいの。
そんなで、響鬼さまが出ている「ごきげんよう」を見るのを
忘れてしまったよ〜悲しい。

その頃、モモは静かな涼しいお部屋で熟睡中。

夕方になってからバタバタを支度を始めるとモモが感づいて
傍から離れなくなるので、早めに用意してみる。
ところが!!
気づいた!なんででしょう?第六感?
玄関を睨み始めました。私の行動をチェックし始めました。
動きずらい。

そのうちに、連絡が入り、今日は無理そうだと。
あぁ、やっぱり我が家は無意識にモモを中心にまわっています。

結局よるごはんはボンカレー。


2005年08月23日(火)

たからもも / 薫

My追加