モモはバッグがすきなのです。




これがモモのバッグです。
車の助手席の足元においてあって、運転中はこれに入っていたり
買い物のときにはこのバッグに入れて、お店に入ったりします。
最近は抱っこしていればいいですよ★と言ってくれるところが多い。

この間、東京でタクシーに乗っていたら、乃木坂の防衛庁の跡地の
話題になり(運転手さんと)景気がよくなってきたということを
聞きました、タクシーが東京だけで5000台増えたそうなのですが
それでも、お客さんの数には困っていないとのこと。
六本木なんて夜になるとフェラーリとか高級車だらけですよ・・・
といわれた。
東京は景気が上向きなのですか?(局地的にという話も聞きましたが)

耳鼻科話の続報なのですが

悪くなってた。アレルギーなんだったら仕方がないとほっておいたら
どんどん悪くなっていたらしくて・・
もっと早くに来なさいと叱られました。
で、また鼻とか耳とかぐりぐりごりごり、色んなものを入れられて
こわーい空気銃みたいなので鼻から耳に空気を吹き込まれて・・・
でも、このままだったら、鼓膜に注射器で穴をあけて水を抜かないと
と脅されました・・・想像しただけで怖い。

仕方なく、またひどく眠くなる薬と、
一日おきの通院を繰り返すはめに。
病院には早めに行きましょう。
2005年09月26日(月)

モモ写真。(←手抜き日記)

少し前の写真が来ました。

これ、河童の洋服なんです。お散歩バッグに入っているモモ。


顔を上げてみました



これは昨日の写真。無防備に寝ています。


犬の眠りは浅くて、少しでも物音がするとぐぃっと起き上がって
あちこち警戒心出しまくるのですが、こんなふうにおなかを出して
寝ているときはびくともしません。
熟睡しているみたい。
写真を撮っても気づかないし、物音にもびくともしません。
ほんの少しだけの熟睡時間。

2005年09月25日(日)

寂れていくブーム?


今日のお散歩はちょっと遠出をしました。

関東に台風が近づいているということですが
私たちのところでは、ようやく涼しくなり、クーラーもなく
過ごせるようになりました。
この間、テレビでしていたそうですが、
こんなに暑いのは「関西」だけらしいです。
本当に毎日暑かった。今でも30度前後の日が続きます。

犬連れの私たちにとっては
暑いと外も歩けないし、車の中で待っていることさえも
大変です。もう少し涼しくなってくれるといいのだけどね。

そして、今日はモモがお気に入りでもある公園に行きました。
ここは公園もあるし、ショッピングモールもあります。
よるごはんも食べるつもりで出かけたのですが・・・

まず、3連休なのに人が少なかった。
そして、以前に犬連れで店内まで入れたCAFEが
閉店&撤去されていました。
犬連れのお店というのは基本的にはテラスが多いのですが
稀に、店内までいいですよという親切なところがあります。
そうすると暑くても寒くても、OK!!有難い!
更にDOG CAFEだと犬が多くて(特に大型犬)モモは萎縮して
しまうことが多いです。一般のお客様も入れて、犬もいいですよ
というCAFEが1番有難い。(我侭は承知の上)

こういうお店は難しいのだろうなぁ。

秋にどこかに泊まりに行こうかと探しているのですが
最近、減った気がします。
ペットブームは終わりに近づいているのかなぁ。
ペット連れ専用のペンションとかは健在なのですが
こちらも上記のような理由で、モモが落ち着かなくて
ダメだったのです。適応力がないのは飼い主と共にです。

ペットブームは終わってもかまわない・・と思いつつ
ブームになってから、
かわいい洋服が増えたり、美味しそうなおやつが出来たり
自然食品ブーム(ペット用)になったり
行けるお店が増えたり・・・
楽しいことも多いので、ほどほどがいいな。

2005年09月24日(土)

たからもも / 薫

My追加