「ヤーノ」ちゃんだそうだ。

調べごとで
女優の「麻生久美子さん」の公式HPに行ってみたら
「Harbot」のヤーノちゃんがいた!
ちなみに、ヤーノちゃんに「ぼくの調子」を聞いてみると?
「ん〜、まぁまぁ」←どこもそんなもの?

私が普段見て回るところにはHarbotが置いていないので
ちょっと嬉しかった。カウンターは55万を超えていましたよ。
もう一桁増えたらどうなるんだろう?
「真夜中の弥次さん喜多さん」に出演されていたそうです。どの子かわからない。

今頃ですが「弥次喜多」がアメリカで上映されるんですって?
どうなのでしょうか?あの内容がわかるのかな。
不思議な国日本というイメージは確約できそう。
閻魔さまとかアメリカでは理解できるもの?

今週の「仮面ライダー響鬼」を見ました。
30話からの変貌ぶりは少しずつなれてきたつもりだったのですが
今回の余りにも唐突過ぎる変化にはびっくりした。
何を目指しているんだろう?

主題歌までが、布施明。映像も全然違って、CGもせこい。
前半に予算を使いすぎた、グッズが売れない等の理由からの
変貌らしいのですが・・・←あくまでも噂だ。
ただただ細川茂樹さんがステキでした。
あとあきらちゃんもかわいい。

あ、そだ。先週の響鬼の新しい変身はやはり子どもの心を射止めたらしく、幼稚園児は喜んでいましたよ。かっこよかったね。と語り合いました。
2005年10月05日(水)

報われない。

報われない思いの人がいました。



モモはお風呂大好きなのですが、お風呂好きといってもお風呂に入るのではなくて、お風呂のふたに乗っているのが好きなのです。なんだろう?下からの湯気でおなかが温まるのでしょうか?遠赤外線効果?

さっき私が自室で用事をしていて、夫はテレビを見ていました。
どこからか「うぅーーーうぅーーーー」というかすかな声を聞こえていたけど、姿も見えないしいつものことなので無視していたら

なんと、誰もいないバスルームの扉に向かって
唸っていたらしい。
どうやら、照明が付いていたので私がモモに内緒で
こっそりと抜け駆けして入浴していると思ったらしい。
それで、閉められたドアの前で
「あけて!あけて!入れて!入れて!」と唸っていたそうだ。

なんとも報われない、かわいらしい奴だ。

というわけで、私は即座に入浴。そしてモモはそのお風呂のふたの
上に座って、ご機嫌。
しかし、すぐに暑くなるようで、はぁはぁと舌をだして苦しそうなのだ。
一体全体何がいいんだか。
2005年10月04日(火)

harbot

今日は仕事先に、
先日届いたharbotのTシャツを着ていきました。
基本的には違和感のない仕事場なので、大丈夫。


紺地なので、目立つこともなく無難に過ごせたつもりでしたが
最後の最後、通園バスの送りのバス停で、子どもたちに
「これ、なーに?」
「なにしてんの?」
「かわいい〜」
と指さされ、おもしろがられてしまった。

「ん?寝てるのよ〜」と適当に答えておきました。
まだまだ、キャラクターとしては、認知度はない?

キャラクター物のTシャツを着るのはほぼはじめて。
ちょっと新鮮な気分です☆
2005年10月03日(月)

たからもも / 薫

My追加