たまごごはん。

最近話題のたまごごはん用のお醤油。
スーパーで見かけて、手にして、レジへ。
たまごごはん大好きの私。有難く美味しくいただきました。



先日こちらにも遊びに来てくださったたらさんのところでも
見せていただきました。
新聞のコラムでも「関東風」「関西風」というのを見ました。
あちこちのブログでお見かけする
たまごごはん専用のお醤油は「おたまはん」。

どうやら、私は違うメーカーのものを買ってきたようです。
これも美味しかったですが
噂の「関東風」「関西風」というのも味わいたいです。

調味料つながりですが、
先日京都に遊びにいったときに、その友人からいただいた
手作りの「柚子胡椒」

これも流行っているのは知っていましたが
まだ試したことがなかったのです。
めちゃくちゃ美味しい〜

彼女は九州出身の人なので、九州では日常に何にでも
使われているのだとか。

ハンバーグにつけても美味しい。
味の足りなかったパスタにつけたら、美味しくなった。
もちろん、お鍋にはさいこーにあう。
今日は、八宝菜につけてみました。

柚子の風味がちょっとして、もうとっても辛いの。
ちょっとだけつけてね・・という意味がわかりました。
もちろん瓶詰めの生です。
売っている柚子胡椒というのも生の練り物なのかなぁ。

本当に美味しかったです。ありがとうございました>はっし〜
2005年12月04日(日)

寒い怠惰な週末



日本に四季があってよかった。
いい季節があってよかった。

ということで、寒そうな日々がやってまいりました。
土曜日は空の色も白い曇りのお天気。
日曜日は朝からしとしとと小雨のふるお天気。

暑いときは暑いと文句をいい、寒くなったら寒いと唸る。
まだまだ人間、足りませんな。

土曜日は力を振り絞ってモモと散歩に出かけてきました。
以前のモモは海岸でもなかなか波打ち際まで近寄ったり
しなかったのですが・・・
最近は平気みたい。
「危ない!」というほど近寄っていきます。

もしも落ちたら・・・助けに行くのでしょうねぇ。
えぇ行きますとも。

前に池に散歩に出かけていた頃、うちではないのですが
池に落ちているワンコちゃんがいて、消防署に連絡をして
消防の人に救助の来ていただけたそうです。

そう、川に落ちたワンコちゃんを助けようと、飼い主さんが
飛び降りてあがれなくなって、警察が出動。夜間だったので
サーチライトに照らされて、大騒動になったという話も聞きました。

あ、夜中にワンコちゃんが吐いて吐いて・・・
救急車を呼んでしまった私の知り合いは、救命士の方に
断られたそうです・・・

いろんなことがありますね。ワンコの世界は(笑)
せめて人様にご迷惑をかけないように、溺愛しましょう。
2005年12月03日(土)

切り仕事は楽しい。



最近の鳥は、人間が怖くないらしい。
公園に来ている鳥さん。こんにちは★


今日は仕事を持って帰りました。
12月の頭に、各クラスがクリスマスの劇をするのですが
その物語にあわせて飾っています。
窓に張ってあるのは去年までに作ったクリスマスの飾り。


今年の新作(笑)はこれのつもり。



絵本からのコピーをちょきちょき切って、枠を作って
セロファンをぴたぴた貼ります。


結構子どもたちから好評なので、楽しい。



2005年12月01日(木)

たからもも / 薫

My追加