
|
 |
| 2003年07月28日(月) ■ |
 |
| 絶賛する本 |
 |
昨日買って読んでいる本が非常に面白い。 あまりにも面白いので、誰にも勧めないのだ。
月曜日で休んでいる人が多く、フィットネスに行く にはいい雰囲気だったのだが、今日は休館日。
飲酒せず。
|
| 2003年07月27日(日) ■ |
 |
| NAS |
 |
しかし、7月も下旬だと言うのに、こんなに涼しくて どうしたものか。過ごしやすくて快適なのはいいので あるが。家電店、衣料品店などはさぞお困りだろう。
昼よりNASでトレーニング。なんだか気合が入らない が、日曜日は混雑している。
夕方「ER」1-2を借りてきて見る。8時間以内に返せば 200円キャッシュバックで実質80円。安いものだ。
土用の丑の日であるが、本年は何回も食っている ので、新サンマなぞを食す。
宮城で何度も大きな地震あり。
飲酒せず。
|
| 2003年07月26日(土) ■ |
 |
| 人形町ほか |
 |
朝昼兼用のメシを食おうと「永吉」へ行くが、 「メンテナンスのため」と称して夏休み。
街をふらつき「めん秀」に「カツカレー」のメニューを 見つけ食う。カレーはうまかったのだが、カツが四流品で バツ印。
叔父の還暦でみんな集まることになり、人形町「玉ひで」。 その前に日本橋高島屋でプレゼントを見繕う。
人形町へは早く着きすぎてしまい、街を歩く。勤めていた 頃に比べると食べ物の店が格段に増えた。
鳥すきと親子丼食い満足。両親弟夫婦でロイヤルパークの スカイラウンジで一杯。で解散。
まあ軽く飲む。日本酒だったので一生懸命抑える。
|
| 2003年07月25日(金) ■ |
 |
| 送別会など |
 |
午後、新システムウエアに関する打合せ。 製造会社の人事が横槍を入れてきてその処理に 時間がかかる。大きな声を出さねば損だという バカのせいである。
就業後、野球部マネージャーの送別会。なぜか 今月末で退社すると言うのである。理由は聞かず。
若手(?)男性4人でその後中華屋で餃子。 この店の名前は10回以上行っているのに覚えられず。
やや多めに飲酒
|
| 2003年07月24日(木) ■ |
 |
| 有言実行 |
 |
北島が100Mに続いて200Mでも世界記録で金メダル。 立派なもんだ。水泳はコンディションの差が他の 競技と比べると比較的少ないから、有言実行できる のだろうなと思う。
これがゲーム系の競技であればどんなに調子が良く ても、間合いで影響を受ける。 陸上競技は風雨や温度による影響がかなり大きい。 自分以外の敵を律しなければいけないのは大変なのだ。
とはいえ、北島の結果が偉業であることは間違いない。
家で居酒屋メニューで飲酒。
|
| 2003年07月23日(水) ■ |
 |
| 業務推進 |
 |
水曜日でノー残業デイであるが、サーバーのドメイン 変更作業の立会いがあり、遅くなる。
飲酒せず。
|
| 2003年07月22日(火) ■ |
 |
| 調整不能 |
 |
連休明けだが休んでいる人も多く、閑散としている。
地方事業所との調整がうまくいかず、困惑。まあ、 気持ちはわかると言うこっちも悪いのかもしれん。 こう調整に時間を要していてはいかん。アウトプット は早めに。
しかし辻元と言い、土井たか子と言い、所詮はウソ つきだ。
カワイ子ちゃんと飲みに行く予定だったのだが、 結局いつものIと。短時間で帰宅。
ビール半分、焼酎4くらい。
|
| 2003年07月21日(月) ■ |
 |
| ブラックホークダウン |
 |
「海の日」で休み。
久しぶりにNASでトレーニング。 ヤングちゃんにカルテへ「サボってるしね〜」 (サボってるんじゃない?)と落書きされる。 今日はヤングちゃんが好意を抱いてる女性2名が 来ていた。
昼飯にタンパク質摂取したくなり街をうろつくが、 希望がかなわず。カツカレーが食いたかったんだ けどね。
昨日借りてきた「ブラックホークダウン」見る。 人の家の庭で正義感振りかざすのは直らない性癖か。 他人に薦めはしないが、インパクトはある。 「Thin Red Line」のほうが面白かったかな。
飲酒せず。
|
| 2003年07月20日(日) ■ |
 |
| 広尾 |
 |
鴉と近所の子供達がうるさくて8時過ぎには起床。
昼、近所に服を買いに行く。
夕方車で広尾へ。舞浜から葛西臨海公園まで大渋滞。 そのときは知らなかったが、エイベックスのイベントが あったらしい。
インターナショナルマーケットで買い物。イカスミの フィットチーネは在庫なし。
夜、嫁の要望で「和」へ。主人もAB型とのこと。
近所のビデオ屋へ行き、会員になる。浦安に在住5年で 初だ。「ER」1と「ブラックホークダウン」借りる。 ここは8時間以内に返すと料金が一部戻ってくるのだ。
ビール1、焼酎水割り3、ワイン少量。
|
| 2003年07月19日(土) ■ |
 |
| OB会 |
 |
鍼に行こうとしたが、それほど悪くないのと、 1時間半も待たされるのがイヤなので、止めにする。
昼過ぎ、八王子へ移動し「弘富」ビールとねぎらーめん。 相変わらずの満足である。
文彦に東京でしかやらない及川ミッチーのテレビを録画して くれと頼まれ、ビデオを購入して実家の親父に依頼。
夕方、高校陸上部のOB会。今年は現役の生徒でインターハイ に出るのがいるのでその壮行会も兼ねる。結構な人数が 集まる。
その後古株のOB3人で焼き鳥屋で軽くのむ。
シメは昔懐かしい「九州ラーメン」でらーじゃんめん。 高校生の頃にはバンドマンOM君たちと毎日のように 食っていた一品である。
最終で帰宅。あ〜ER見るの忘れた〜
|
|