掃除の苦労から逃れられません(T^T)四角いところを丸く掃除する人間だったんだ、私。などとしないでいい確認などしています(笑)そこへ電話が!!どうも、お母上さまは福岡に来ているらしく、とりあえず旅行の荷物をうちに預けに来るという。。。。えっ?掃除間に合ってませんがな・・・。現在18:00まだいらしゃっていませんが、さてどこまでいけるやら。っていうか、もう諦めの境地に入りつつあるのですが。。。義母さま、これらrakuです(T▽T)ノ
PS ショウジョウくん、出なくなりましたっ。せめてもの救い!
石井竜也様のファンクラブイベントに行ってきました。ファンクラブのイベントって行ったの初めてなんですよ。一体どんなんだろう?とちょっとドキドキ。200数十名定員のイベント。さすがにコンサートと比べるとコンパクトで真近で見れるので嬉しい。私は189番でちょっと後ろ気味の席だったけど、コンサート会場で見るてっぺいちゃんより近い!近い!今回のコンセプトは石井竜也(たっちゃん議員)を米米クラブへ送り出そう!という政治家コント風味?いろいろ凝った作りの会場で面白かったですよ。でも本当、初めてだったんで唄も1曲しか歌ってくれないし、こんなもの?的な・・・。まぁ、喋りがいつもよりた〜〜くさん聞けて楽しかったですけどね。9月の米米のコンサートに向けて燃えるぞ〜!っていうか、米米時代の曲の振り付け、全然覚えてなかった。覚えなおしかぁ・・・・・・・。
年に何回かやってくる憎いあんちきしょう。。。ハエ。ショウジョウバエなのか?よく種類は知らないけど、小さくて赤いやつ。沸いてるよ、何かが腐ってるんだよ、大体こいつらが来るってことは・・・。うちには残念ながら腐るものが結構ある。親が趣味で畑をしているものだからダンボールで野菜が送られてくるのだ。たまねぎとかじゃがいもとかね。二人家族では消費に限界がありますよ。そしてダンボールの底の方のやつが人知れず加藤君(腐ったみかんby金八先生)になるのです。今回はたまねぎのダンボールが2ヶ、じゃがいものダンボールが1ヶ。早速昨日、庭でご開帳。加藤君がいた、いた。じゃがいもはセーフだったけどたまねぎはね・・・・。これでショウジョウ君もぐっと減るだろう。と思ってたけど、まだ減らない。急に姿を消すとも思ってはないけど、ちょっとおかしい。他に巣があるのか?そう言えば、でっかいかぼちゃも2ヶほどあるな。でもこれは固いから大丈夫だろ・・・・、こいつでした。ヘタがむにゅ〜って、むにゅ〜って。身は全然OKなんだけどね。早速ヘタをとりました。さて、これで憎いあんちきしょうも去って行ってくれるといいんだけどなぁ〜。。。。。
掃除が遅遅として進まない。そりゃそうだ、やってないんだもん(;^^)やばいなぁ・・・・・・。台所のステンレスを磨いたところで部屋が汚ければ意味がないじゃんねぇ〜・・・・。お風呂もトイレも部屋も台所も玄関も・・・やるとこだらけなのに何もしていない。あぁ、ぎりぎりになって泣きながら掃除する自分の姿が目に浮かぶ。そして間に合わなくて泣いてるところすら目に浮かぶよ。そう、夏休みの宿題で嫌いなやつをいつも8月末まで残している馬鹿な子供でしたよ、私は・・・・。結局親に助けてもらってたっけなぁ・・・。この場合は・・・・旦那さんか?
2006年08月06日(日) |
欲しいものは探しているときにはない |
家計簿をつけたりつけなかったりのだめ主婦ぶりに本人も呆れ気味。日記がてらにノートにでも気軽に付けてみよう!と一念発起。まず形から入る私としてはお気に入りのノートを探すことから開始。本当はほぼイトイの手帳が欲しいのだが、ネットでしか手に入らないし、ちょっとだけ高い。まず続くかどうか見極めてから手を出すかどうか考えたいところ。いろいろと使えるノートにしたいので方眼紙でリングタイプ。シンプルなデザインが欲しい。まぁ、これが探すとない!!!先週、いろいろと折り合いをつけて買ったのだが、今日高宮の駅ビルにて欲しいノートが見つかる。がぁ〜〜ん・・・・・・・。ショック大きいです。もう買っちゃった後だよ、と言いつつ結局これも買う。このノートを開封するときはいつになるんだろうか・・・・・・・・・・。
|